商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第306号

メールマガジンTOPへ戻る  第305号を読む  第307号を読む

 ◆ 日本全国から個性的なインテリア・建材が大集合!
   実物を見る! 触れる! 体験する!ショールーム ◆
 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃
 ┃新宿御苑前403ギャラリー発
 ┃
 ┃サンデーin403通信 第306号
 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━
 発行:住まいのオーダーメード館403  2024年4月12日
 
 久しぶりに桜の開花が遅く、都内でも桜のある入学式や新学期は久々だと思います。
 嵐の後も場所によってはまだ咲き残った桜があり、さらに八重桜が咲き始めて
 一層豪華になっていますね。
 
 新宿御苑にはたくさんの種類の桜がありますので、
 むしろソメイヨシノよりも八重桜の今が見ごろといってよいと思います。
 芽吹き始めた淡い若葉の色とも相まって、春の風情を満喫できます。
 
 今日の新宿御苑前ランチ情報も御苑内のレストランです!要チェック!
 新宿にいらしたらどうぞ御苑と403ギャラリーにもお立ち寄りください!
 
 
 === I N D E X ========================================================
 
 1. 新宿403ギャラリーで 発見! 体験!・・・・・ホテルみたいな浴室洗面!
 
 2. こんな相談ありました。 ・・・・・・・・憧れのハンモックをリビングに!
 
 3. イベント・コラム情報 つつみ純子・・・・「源氏物語の頃の衣食住」更新!
 
 4. 図書券が当たる!プレゼントクイズ ・・・・・ためになる住まいの豆知識。
 
 5. 新宿御苑前ランチ情報 ・・・・・・・・【「京都 つぶら乃」新宿御苑店】
 
 
 ┏━┓
 ┃1┃ 403ギャラリーで 発見! 体験!  ・・・ 展示品をご紹介します。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12848082926.html
 
 ★ホテルのようなバスと洗面台 デザインマネジメントシステム 株式会社/東京都
 
 403ギャラリーの浴室ブース、リニューアルです!
 少しずつ新しい商品が増えていたバスルームスペース。
 お洒落な市松の大理石床に今回増えたのは・・
 
 白い洗面台が4基です。
 シンプルでコンパクトな洗面台が2つ。
 白い地に彫り込んだ模様が高級感のある洗面台がデザイン違いで2つ。
 
 ホテルのような清潔感・高級感のある浴室・サニタリースペースが出来る
 バスタブや洗面台、実物はぜひ403ギャラリーでお確かめください!
 
 ┏━┓
 ┃2┃ こんな相談ありました。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「 オーダーメイドしたいけど、どこに頼んで良いかわからない・・・ 」
 「 欲しい物があるんだけど、どうすれば良いの? 」 (; ̄〜 ̄) ウーン…
 
 403スタッフが親切に対応します。
 プロの業者様から、家庭の奥様まで、一級建築士がご相談に乗ります!
 お気軽にご来店・ご相談ください !!
 
 
 ●子供も大人も憧れのハンモックLA SIESTA ハンモックジャパン/東京都
 
 一般の方 2名
 
 70歳位の男性がお二人で組子を見に来店されました。
 ギャラリー全体をゆっくりと2〜3周見て廻られました、
 ハンモックをとても興味を持たれ、パンフレットをお持ちになりました。
 
 商品一覧 天井付のほかにスタンドもあります。
 https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0547_007
 
 
 ●店舗の事でご相談 コルクフローリングなど ウッディワールド/東京都
 
 一般の方 1名
 
 トリミングショップを始めるにあたり、店舗の事を相談したいとのことでした。
 現在インターネットで探した、デザイン事務所さんよりお見積もりを頂いただいたけれど、
 なんかしっくりこない!よくわからない!と思われて、ここに相談に来られました。
 
 ワンちゃんの足にやさしいコルクフローリングや、
 水周りにも使える左官塗材「MORTEX」、組み立て式収納棚LB1000、
 天然石の壁床材に、室内用物干し「hoss」などなど、
 新しい店舗に必要なもの、あったら便利なものをご紹介し、熱心に観て頂きました。
 
 コルクフローリング「ポルコルフロアーII」
 https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0368_018
 
 
 ┏━┓
 ┃3┃ 住まいのコラム・イベント&セミナー情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュ つつみ純子「和の暮らし」更新中!
  「日本の伝統文化を身近に再発見する」をキーワードに、
  風呂敷を通して、日本人の知恵や文化をお伝えしています。
  ちょっと知っていると恰好いい、知識が増えるコラムです。
  2024年は衣食住の伝統工芸についてのコラムになる予定でしたが、
  大河ドラマ「光る君へ」が始まり一転、
 「源氏物語の頃の衣食住」にテーマを変更してお届けします!
 
 https://order403.com/misc/403/sumai-hanashi/column.php?t_no=12_furoshiki
 
 
 ┏━┓
 ┃4┃  図書券が当たる!プレゼントクイズ
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
 正解者の中から、2名様に図書カード500円分をプレゼント!
 当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
 
 ■前回の問題と正解
 体育館でみたことがあると思います。
 建築物の高いところにつくられた狭い通路のことをなんというでようか?
 点検作業などに使われます。
 
 1)ラットウォーク 2)モンキーウォーク 3)スネークウォーク 4)キャットウォーク
 
 ヒント!⇒https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-12-0009
 
 正解は 4)キャットウォークでした。
 バチコは高いところ好きなので、あそこに登りたいなーといつも思っていました。
 なかなか機会はなかったですが。。
 
 
 ■今月のクイズ(締め切り4月21日)
 ブロックやフェンスではなく、植物でつくった垣根は優しく見た目も華やかな印象になります。
 この垣根のことをなんというでしょうか。
 
 1)生垣  2)新垣  3)青垣  4)切垣
 
 ヒント!⇒https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-02-0010
 
 応募は → https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 
 ┏━┓
 ┃5┃ 新宿御苑前ランチ情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12844230606.html
 
 403スタッフ近藤によるランチレポートです!
 
 【「京都 つぶら乃」新宿御苑店】
 
 
 今日は御苑内にあるレストランに行ってみました。
 私は御苑の年間パスを持っているので、通勤時はいつも新宿駅から御苑を通って
 403ギャラリーに通ってます。
 朝イチの御苑は少数の外国人客がいるだけでまるで我が家の庭気分ですが、
 レストランで食事をするのは始めて。
 
 
 おー!梅が満開!(2月29日でした)
 新宿門を入ってふたつめの角を右手に入ったところにレストランが見えます。
 
 入り口横にはテラス席もあります。
 エントランスを入り、まずはカウンターで食券を買います。
 
 
 定食が充実してます。
 つぶら乃弁当(上) ¥3000
 ひつまぶし  ¥2500
 牛すき彩蕎麦  ¥1500 
 「つぶら乃」はこの店の名前です。
 他にもいろいろあって迷います。私たちのランチには若干高め。
 この際、店の人におすすめを聞きましょう。
 ハーイ、ズバリおすすめの「だし巻き豚汁弁当 ¥2,200」に決まり!
 だし巻き卵はつぶら乃さんの定番だそうです。
 
 スイーツも充実!
 
 
 
 京都に本店があるお店なんですね!
 さて、キッチンカウンターのスタッフに食券を渡して改めて店内を見回すと、
 
 ゆったり、上品なディスプレイ
 意外と奥まで広々
 
 メインのホールのテーブルも大きくてゆったり、今日は平日で空いてますが、
 桜の季節は混むんでしょうねー・・・
 窓の外には満開の梅。窓際のカウンター席は特等席ですね!
 
 
 はーい、「だし巻き豚汁弁当」きました。
 同行のY社長は大好きな卵メインなので既に満足そうな顔してます。
 いいねー ドーンとボリューム満点です!
 豚汁と小鉢も3点ついてます。
 
 
 どれも京都らしい(?)上品な味で丁寧につくられた感じです。
 器も盛り付けも特に凝った感じではないですが、とても自然な和食感があります。
 
 最近の御苑の訪問客は日本人より外国人のほうが圧倒的に多いですが、
 きっと「京都の・・」と、この落ち着いた空間で日本人の上質な日常を感じて
 満足していただけるかと思いました。
 
 すっかりモダン「和」の雰囲気で観光客気分を味わえました。
 お出口はこちら
 「レストランゆりのき」って書いてある。
 
 
 こっちからも入れますが、入口で食券を買ってもらうのでここはあくまで出口。
 御苑の奥から来るとちょっと分かりづらいですが意図的ですかね?
 
 公園内の食堂にしてはインテリアも料理も力入ってました。
 ビジネスパーソンの日常ランチ向きではないですが、たまには季節の花々をみて
 リラックスするのも良いかも。
 ちなみに、今日(4月4日)は桜がほぼ満開で〜す!!
 
 
 つぶら乃 新宿御苑店 食べログはこちら
 https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13270196/
 
 
 ★ 住まいのオーダーメード館403 新宿ギャラリー ★
 
   東京都新宿区新宿 1-2-1 新宿御苑前マンション 1F
   東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
   2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
   赤いレンガのマンション1階
 
   TEL:050-3318-4647
   営業時間:AM 9:00 〜 PM18:00
   休業日:日曜・祝祭日
   https://order403.com/misc/403/gallery/403gallery/access.php
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
      最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
  ◆ このメルマガは、住まいづくりやメンテナンスに関するお役立ち情報です。
    プロの方、一般の方共にご活用いただければ幸いです。
    403にご質問等を頂いた方、名刺交換をさせて頂いた方にも
    お送りさせていただいております。
  ◆ メールマガジンのアドレス変更/解除はこちらをご覧ください。
    https://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi   
  ◆ MSゴシック、OSAKAフォントで最適に表示されます。
  ◆ このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。 
    maga@order403.com 
  ◆ 住まいのオーダーメード館403( 株式会社 403 )
    〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-2-1-1F  TEL:03-3358-8843
 
    (株)403は中小機構の「地域活性化パートナー」登録企業です。
 ────────────────────────────────────
    Copyright(C) 2005   403 Co.,Ltd. All Rights Reserved.
 

メールマガジンTOPへ戻る  第305号を読む  第307号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る