商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第259号

メールマガジンTOPへ戻る  第258号を読む  第260号を読む

     ◆ 日本全国から個性的なインテリア・建材が大集合!
            実物を見る! 触れる! 体験する!ショールーム ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃     新 宿 御 苑 前 ギ ャ ラ リ ー 発           ┃
 ┏━┫         サ ン デ ー i n 4 0 3 通 信 第259号   ┣━┓
 ┃ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛  ┃
 ┗━━┛                             ┗━━┛
                       https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/
 
               発行:住まいのオーダーメード館403  2020年 12月 8日
 
 
    師走に入りました。急に寒くなりましたね。
    先日使っているお財布の小銭入れに穴があいてしまって、これって縁起悪いよね、
    と買い替えを決めたバチコです。
 
    そういえば、以前60歳くらいの友人がハンドメイドの良い革の財布を買って
    これをもう死ぬまで使うと言っていたのを思い出しました。
 
    40代のバチコですが、お財布ってたびたび買うものではなし、好みもそう変わりそうになく、
    死ぬまでとは言いませんが、20年くらい使うつもりで買おうと思います。
 
    飽きっぽくて物にあまり執着しないのですが、買い物の仕方も年齢で変わってくるものですね。
 
 
 === I N D E X ========================================================
 
  1. 新宿403ギャラリーで 発見! 体験!・・・・・ハンドメイドの小型仏壇。
 
  2. こんな相談ありました。 ・・・・・ビールストーンをテーブルに塗りたい。
 
  3. イベント・セミナー情報 ・・・つつみ純子「にほんのくらし 師走」更新!
 
  4. アメブロNo.1ブロガー岡田敏子の捨活大作戦! ・・・・・捨て時を見極める。
 
  5. 図書券が当たる!プレゼントクイズ ・・・・・ためになる住まいの豆知識。
 
  6. 新宿御苑前ランチ情報 ・・・・・・・・・・・・・木曜日はラーメンの日。
 
 
 
 ┏━┓
 ┃1┃ 403ギャラリーで 発見! 体験!  ・・・ 展示品をご紹介します。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12641385517.html
 
  ★ ガラスと木の小型仏壇  ぎやまん郷/東京都
 
    ギャラリーの新商品、ぎやまん郷さんのガラスと木のハンドメイド小型仏壇です。
    403ギャラリーでは高山の春慶塗仏壇も人気ですが、
    こちらはまた別の可愛らしさのある仏壇です。
    扉がステンドグラスのようになっていて、光をともすと柔らかく暖かみのある光が漏れます。
 
    マンションでも、本棚でも違和感なくおけるお仏壇。
    故人の写真を飾るだけでもこんな場所であれば現代のインテリアにしっくり馴染みますね。
 
    棚にすっぽり収まるサイズ感。和風にも洋風にも馴染みそうです。
    ご要望に合わせた制作も可能です。
    是非一度ご相談ください。
 
    403ギャラリーにて実物をご覧いただけます。
 
 
 
 ┏━┓
 ┃2┃ こんな相談ありました。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「 オーダーメイドしたいけど、どこに頼んで良いかわからない・・・ 」
   「 欲しい物があるんだけど、どうすれば良いの? 」 (; ̄〜 ̄) ウーン…
 
    403スタッフが親切に対応します。
    プロの業者様から、家庭の奥様まで、一級建築士がご相談に乗ります!
    お気軽にご来店・ご相談ください !!
 
 
  ● ビールストーンの天板が欲しい!  サカンアート/(株)毛受/愛知県
 
    一般の方 1名
 
    テーブルの天板をビールストーンで塗りたいとサンプルを見に来られました。
    ベースのカラーと混ぜる粒の色を好みでカスタムできましか?
    との質問があり、毛受さんに答えていただきました。
 
    昭和期のテラゾ仕上げを思わせるビールストーン、最近注目が高まっています。
    種石や顔料の組み合わせは豊富に選択できます。
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0505_001
 
 
  ● ゴム無垢集成材オフィスデスク  ペイント工房(有)/佐賀県
 
    一般の方 1名
 
    シンプルで大きいSOHOデスクが欲しい!
    テレワークで需要の高まるSOHOデスク。
    大きなモニターを置いても書類を積んでもがっちり支えてくれるスチール脚。
    少々ラフなデザインが恰好良く、働き者のデスクにぴったりです。
    1,200ミリ× 奥行き 700ミリ× 高さ 700ミリ ¥ 45,273 (税・送料別)
 
    サイズオーダーもご相談ください。
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0103_086
 
 
 
 ┏━┓
 ┃3┃ 住まいのコラム・イベント&セミナー情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  ★ 風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュ つつみ純子「和の住まい」更新中!
    「日本の伝統文化を身近に再発見する」をキーワードに、
    風呂敷を通して、日本人の知恵や文化をお伝えしています。
    11月から伝統的な和の住まいをテーマに更新中。
    ちょっと知っていると恰好いい、知識が増えるコラムです。
    https://order403.com/misc/403/sumai-hanashi/column.php?t_no=12_furoshiki
 
  ★ 捨活トレーニング「捨てる」整理術セミナー開催  Smile Factory/東京都
    「 本に書いてある通りにやってみても何故か片付かない 」
    「 片付いてもまたすぐ散らかしてしまう・・・ 」
    その片づけ方、間違っているかも?
    入門講座は木曜19時〜、個別相談は土曜13時〜。お気軽にご参加ください。
    https://order403.com/misc/403/gallery/soudankai/okada/index.php
 
 
 
 ┏━┓
 ┃4┃ 「 捨活(すてかつ)トレーニング 」 片づけ=捨てる 実践編
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11378161891.html
 
   【 捨て時の見極め方 】
 
    捨てるメリットは十分にわかっていても、捨てられない。
 
    手放せられないのはモノへの執着です。
    モノとの向き合い方、モノを持つ基準を変えて、軸をモノから自分へ戻します。
 
 
   『もったいない』使わない物を引き出しやクローゼットにしまいこむのは、
    家の中に捨てていることと同じです。
 
    使わないで大切にしていない今の状態の方がもったいない。
    部屋が散らかってゆとりのない空間が奪われていることの方がもったいない。
 
 
   『もしかして』 『いつか』 使うかもしれない。
    具体的に言えないなら『もしかして』 『いつか』の機会は来ません。
    仮に捨てたものが必要になったとしても、もっと良いものを改めて購入できます。
   『二度と手に入らない』モノは、ほとんどありません。
 
 
   『人から頂いたモノ』だから・・・
    モノを贈るという行為に気持ちが込められていて、モノは相手の気持ちではありません。
   「ありがとう」と受け取って感謝した時点で気持ちのやり取りは完結しています。
    相手はあげたことすら忘れている可能性もあります。
 
 
   『思い出の品』だから…
    見たときに心が明るくなるかが判断ポイント。
    プラスのエネルギーになるものならとっておきます。
    現在と過去を比べてつらくなるようなマイナスな感情を引きおこすモノは捨てるべきです。
 
 
    …続きはこちらから!
    https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11378161891.html
 
 
 
 ┏━┓
 ┃5┃  図書券が当たる!プレゼントクイズ
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
    正解者の中から2名様に図書カード500円分をプレゼント!
    当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
 
  ■ 前回の問題と正解
 
    設計や家具などの形状のはなしをしているときに、
    言葉のなかによく「アールが大きい」とか「アールが小さい」とかを聞くことがあります。
    この「アール」の意味はご存知ですか?
 
    1)高さ      2)曲面      3)幅      4)奥行
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-01-0021
 
    正解は 2)曲面 でした!
    家具などは角が立ったままだと結構危険なので、ある程度アールを取った加工をしてありますね。
    小さいお子さんのいる家庭ではアールが大きめの家具が安心です。
 
 
  ■ 今月のクイズ(締め切り12月13日)
 
    日本伝統の灯りで、木や竹の枠に紙を貼り、中に油皿を入れて火をともす照明器具です。
    持ち運ぶもの、室内に置くもの、壁に掛けるものなど様々な種類があり
    「あんどん」と呼ばれていますが、漢字ではどう書くでしょうか?
 
    1)案灯      2)安灯      3)暗灯     4)行灯
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-01-0007
 
    応募は  → https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
    正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 
 
 ┏━┓
 ┃6┃ 新宿御苑前ランチ情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12641378702.html
 
 
   【 新宿御苑前 中華「 満福 」のランチ。】
 
    今回は403社長のランチレビューです。
 
    木曜日はラーメンの日です。
    なぜなら500円(税込)で食えるから。
 
    事務所から歩いて5分くらいの中国人夫婦の中華料理屋さん「満幅」。
    旦那さんが料理担当で、ほとんど日本語は話さない(たぶん話せないのでしょう)。
    注文対応は奥さんで、たどたどしい日本語がはなせています。
    チョット込み入った話しになると相づちはうちますが、どうもわかっていないようす。
    近くにある学校から中国人学生がくると途端に店内は中国。
    大きい声で中国語が飛び交うそんなお店です。
 
    味は普通に美味しいです(相対比較ができる舌力がないので)。
    わたしは青椒肉絲麺(チンジャオロースメン)、
    もう一人はネギ叉焼麺/このチャシューの書き方は中国語だそうです。
    定食にはメンマと杏仁豆腐(風?)がついています。
 
    量が多いです。定食の時はいつも半ライス。
    工事現場の人たちも多く、普通でも多いのに大盛りを頼んだ人にきた量を見ると驚きます。
 
    ワンコインランチはお得ですね。
    木曜日の社長おすすめでした。
 
    満福の食べログはこちら↓
    https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13058409/
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
    おしゃれなカフェが並ぶ落ち着いた新宿御苑前に
   「 住まいのオーダーメード館403 」のインテリア・建材ショールームがあります。
 
    ここでは、全国から30社以上の商品を直に見て触れて体験することができます。
    様々な個性あふれる商品の色や材質を是非、お手にとって確かめて
    オーダーメードのイメージづくりにお役立て下さい。
    403スタッフもご相談に応じます。
 
 
  ★ 住まいのオーダーメード館403 新宿ギャラリー ★
 
    東京都新宿区新宿 1-2-1 新宿御苑前マンション 1F
    東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    赤いレンガのマンション1階
 
    TEL:050-3318-4647
    営業時間:AM 9:00 〜 PM 18:00  休業日:日曜・祝祭日
    https://order403.com/misc/403/gallery/403gallery/access.php
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
      最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
  ◆ このメルマガは、住まいづくりやメンテナンスに関するお役立ち情報です。
    プロの方、一般の方共にご活用いただければ幸いです。
    403にご質問等を頂いた方、名刺交換をさせて頂いた方にも
    お送りさせていただいております。
  ◆ メールマガジンのアドレス変更/解除はこちらをご覧ください。
    https://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi   
  ◆ MSゴシック、OSAKAフォントで最適に表示されます。
  ◆ このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。 
    maga@order403.com 
  ◆ 住まいのオーダーメード館403( 株式会社 403 )
    〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-2-1-1F  TEL:03-3358-8843
 
    (株)403は中小機構の「地域活性化パートナー」登録企業です。
 ────────────────────────────────────
    Copyright(C) 2005   403 Co.,Ltd. All Rights Reserved.
 

メールマガジンTOPへ戻る  第258号を読む  第260号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る