商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第257号

メールマガジンTOPへ戻る  第256号を読む  第258号を読む

    ◆ 日本全国から個性的なインテリア・建材が大集合!
             実物を見る! 触れる! 体験する!ショールーム ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃     新 宿 御 苑 前 ギ ャ ラ リ ー 発           ┃
 ┏━┫         サ ン デ ー i n 4 0 3 通 信 第257号   ┣━┓
 ┃  ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛  ┃
 ┗━━┛                             ┗━━┛
                     https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/
 
          発行:住まいのオーダーメード館403  2020 年 11 月 6 日
 
 
    いまだコロナ注意ではありますが、Gotoも盛んにキャンペーンされていますね。
    皆様どこかお出かけされましたか?
 
    先日お仕事で富山に出かけたご近所さんから、お土産のお寿司を頂きました。
    2年くらい前に、バチコもお仕事で富山に行ったのですが、
    地元の方から「ここのが美味しい!」と教えてもらった順風屋さんのお寿司です。
 
    私が行った時は仕事の終わる時間が遅くて、すでに鱒は完売。
    小鯛を買って帰って、次こそは、と思っていたのですが、
    これで鱒も食すことが出来て、満足です!
    身が大きくふっくらしていて、脂も載って、とっても美味しい鱒寿司でした!
 
 
 === I N D E X ========================================================
 
  1. 新宿403ギャラリーで 発見! 体験!・・・杉無垢材のオーダーテーブル!
 
  2. こんな相談ありました。 ・・・・・マンションの浴室をリフォームしたい!
 
  3. イベント・セミナー情報 ・・・つつみ純子「にほんのくらし 霜月」更新!
 
  4. アメブロNo.1ブロガー岡田敏子の捨活大作戦! ・・・・・・・本の整理 2
 
  5. 図書券が当たる!プレゼントクイズ ・・・・・ためになる住まいの豆知識
 
  6. 新宿御苑前ランチ情報 ・・・・・・YATSUDOKI(シャトレーゼ)のケーキ
 
 
 ┏━┓
 ┃1┃ 403ギャラリーで 発見! 体験!  ・・・ 展示品をご紹介します。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0327_008
 
  ★ 杉の無垢材でつくるオーダーテーブル!  福岡木工所/徳島県
 
    403ギャラリーで実際に打合せ等に使用しているテーブルと、ボックスチェア。
    こちらは徳島の建具業者さんが作ってくれたものです。
 
    建具業者さんなので、ごくシンプルで直線的なブロックデザインですが、
    これが結構人気があります。
    杉無垢材の木目もいい味が出ていて、白・ダークブラウン共に面白い色になっています。
    シャープに見せたい方はギャラリーのように上にガラス天板を載せることも出来ます。
    無垢材のテーブルとしては求めやすい価格だと思います。
 
    杉無垢材のオーターテーブル
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0327_008
 
 
 
 ┏━┓
 ┃2┃ こんな相談ありました。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「 オーダーメイドしたいけど、どこに頼んで良いかわからない・・・ 」
   「 欲しい物があるんだけど、どうすれば良いの? 」 (; ̄〜 ̄) ウーン…
 
    403スタッフが親切に対応します。
    プロの業者様から、家庭の奥様まで、一級建築士がご相談に乗ります!
    お気軽にご来店・ご相談ください !!
 
 
  ● オーダーメイドユニットバス (株)フリーバス企画/神奈川県
 
    一般の方
 
    マンションの浴室をリフォームしたい!とご来店くださいました。
    石を使ってユニットにしたい。とのことでした。
    詳細は、お電話にてフリーバスさんにお繋ぎいたしました。
    ユニット=一坪とかの既製品のユニットバスしかないと思われていらっしゃいました。
 
    ユニットバスの長所をそのままに防水パンからオーダーメードします。
    天然石のユニットバス施工例
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0177_030
 
 
  ● ソファを超える座り心地の椅子「 リッジー 」 藤原製作所/東京都
 
    介護施設の方
 
    高齢のお母様とご子息でリッジーを体験確認されました。
    実際に座ってみて座面高さ、背もたれの高さ、アームの有無についてチェック。
    それから、張地の選定に時間をかけられていました。サイトで色の種類は紹介されているが
    現物をみないとわからないと思っていたので、来店されたそうです。
 
    ギャラリーで張地サンプルご覧いただけます。
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0366_008
 
 
 
 ┏━┓
 ┃3┃ 住まいのコラム・イベント&セミナー情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  ★ 風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュ つつみ純子「和の住まい」更新中!
    「日本の伝統文化を身近に再発見する」をキーワードに、
    風呂敷を通して、日本人の知恵や文化をお伝えしています。
    11月から伝統的な和の住まいをテーマに更新中。
    ちょっと知っていると恰好いい、知識が増えるコラムです。
    https://order403.com/misc/403/sumai-hanashi/column.php?t_no=12_furoshiki
 
  ★ 捨活トレーニング「捨てる」整理術セミナー開催  Smile Factory/東京都
    「 本に書いてある通りにやってみても何故か片付かない 」
    「 片付いてもまたすぐ散らかしてしまう・・・ 」
    その片づけ方、間違っているかも?
    入門講座は木曜19時〜、個別相談は土曜13時〜。お気軽にご参加ください。
    https://order403.com/misc/403/gallery/soudankai/okada/index.php
 
 
 
 ┏━┓
 ┃4┃ 「 捨活(すてかつ)トレーニング 」 片づけ=捨てる 実践編
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11374392434.html
 
   【 本の整理 2 】
 
    捨てる勇気を持つのも大変なことですが、
    捨てない覚悟を持つのも、それと同じくらい大変なのだと、つくづく思います。
 
    本棚もいずれは整理する時期がきます。
    そのときに、いちいち本棚をひっくり返して整理するのはとても大変です。
    なるべく、いらない本を増やさないように・・・・!
 
    要らない本をいつまでも置いていても邪魔なだけです。
    マンションやアパートなどの賃貸に住んでいれば、いずれ引越しの時期が来た
    ときにいらない本をダンボールにつめるのもうっとおしいですし、、
    結局捨てられるか売られるかという道をたどります。
 
    また、新刊書など比較的新しい本や装丁が綺麗な本の場合は、良い値段で買い
    取ってくれることが多いです。
 
    一度読んだ本は「また読むかもしれない」と思い、とっておきます。
    また新しい本を読むと「またいつか読むかもしれない」と思い、本棚にしまいます。
 
    しかし、
    現実としては、とっておいた本をもう一度読むことはありません。
    ゴミなのです。
 
    本とはいえ、今後読むことがなければ、部屋の中においても意味がありません。
    一見すると、きれいな本であるため、ごみだと考えることもありません。
    これが、整理整頓の難しさです。
    一番苦労するのは、人間の「もったいない」という心が邪魔をして捨てられないことです。
 
    もったいないと思うほど
    ごみには見えないごみが、部屋の中にどんどんたまっていきます。
 
    捨てる基準と捨てない覚悟を決めると
    本は整理できます。
 
 
 
 ┏━┓
 ┃5┃  図書券が当たる!プレゼントクイズ
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
    正解者の中から2名様に図書カード500円分をプレゼント!
    当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
 
  ■ 前回の問題と正解
 
    2号に渡って神棚をご紹介しましたので、今回のクイズも神棚関連です。
    日本の神道は八百万の神様がいらっしゃるという多神教の考え方ですが、
    神様を数える単位ってご存じですか?
 
    1)戸    2)柱    3)壁    4)位
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-11-0028
 
    正解は  2)柱 (はしら)でした!
    ひとはしら、ふたはしら・・と読みます。
    他に神様の単位として「座」というのもありますが、こちらは山自体がご神体とか、
    大きなイメージがありますね。
 
 
  ■ 今月のクイズ( 締め切り 11月 25日 )
 
    木製家具や床・壁などの仕上げ材を探していると、突板(ツキイタ)という表現をよく見かけます。
    突板はどうやってつくられているかご存知ですか?
 
    1)天然木をプレスする     2)天然木を粉にして突き固める
 
    3)天然木の端材を固める    4)天然木を薄くスライスする
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-33-0007
 
    応募は  → https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
    正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 
 
 ┏━┓
 ┃6┃ 新宿御苑前ランチ情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12629599306.html
 
    403ギャラリー裏手のケーキ屋さんヤツドキ。
    バチコのうちの近くにも最近出来て、行列が出来てました。人気なんですね。
 
    同じ駅前にはコージーコーナーもあるのですが、
    価格帯が近くて、全年齢向けのケーキ、ということなら
    やはり目新しさでこちらに軍配が上がりそうです。
    今回は出勤しているスタッフから、秋のお誕生日会のレポートです。
    和栗は今だけのおいしさですね!↓
 
 
   【 YATSUDOKI(シャトレーゼ)のケーキ 】
 
    一緒の職場の方がお誕生日ということで、ケーキを買ってお祝いしました。
 
  ◎ 国産和栗のモンブラン 550円
    主役の方が栗好きだったので、モンブランにしました。
 
    大好きな「モンブラン!??」栗のおいしいクリームで、
    しっかり秋を感じることが出来ました。
 
  ◎ 紫芋となると金時のモンブラン 388円
    ボリュームたっぷりのモンブランです。
    色も鮮やかで、甘さタップリ、お子様向けにぴったりです。
 
  ◎ フルーツのクレープケーキ 442円
    イチゴ・キウイ・バナナ・マンゴーが入ってました。
    生クリームは、軽めなのでクレープの生地の甘さが引き立ちました。
 
 
    新宿御苑前 YATSUDOKIの食べログはこちら↓
    https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13245508/
 
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
    おしゃれなカフェが並ぶ落ち着いた新宿御苑前に
   「 住まいのオーダーメード館403 」のインテリア・建材ショールームがあります。
 
    ここでは、全国から30社以上の商品を直に見て触れて体験することができます。
    様々な個性あふれる商品の色や材質を是非、お手にとって確かめて
    オーダーメードのイメージづくりにお役立て下さい。
    403スタッフもご相談に応じます。
 
 
  ★ 住まいのオーダーメード館403 新宿ギャラリー ★
 
    東京都新宿区新宿 1-2-1 新宿御苑前マンション 1F
    東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    赤いレンガのマンション1階
 
    TEL:050-3318-4647
    営業時間:AM 9:00 〜 PM 18:00  休業日:日曜・祝祭日
    https://order403.com/misc/403/gallery/403gallery/access.php
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
      最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
  ◆ このメルマガは、住まいづくりやメンテナンスに関するお役立ち情報です。
    プロの方、一般の方共にご活用いただければ幸いです。
    403にご質問等を頂いた方、名刺交換をさせて頂いた方にも
    お送りさせていただいております。
  ◆ メールマガジンのアドレス変更/解除はこちらをご覧ください。
    https://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi   
  ◆ MSゴシック、OSAKAフォントで最適に表示されます。
  ◆ このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。 
    maga@order403.com 
  ◆ 住まいのオーダーメード館403( 株式会社 403 )
    〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-2-1-1F  TEL:03-3358-8843
 
    (株)403は中小機構の「地域活性化パートナー」登録企業です。
 ────────────────────────────────────
    Copyright(C) 2005   403 Co.,Ltd. All Rights Reserved.
 

メールマガジンTOPへ戻る  第256号を読む  第258号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る