商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第249号

メールマガジンTOPへ戻る  第248号を読む  第250号を読む

     ◆ 日本全国から個性的なインテリア・建材が大集合!
              実物を見る! 触れる! 体験する!ショールーム ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃     新 宿 御 苑 前 ギ ャ ラ リ ー 発           ┃
 ┏━┫         サ ン デ ー i n 4 0 3 通 信 第249号   ┣━┓
 ┃ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛  ┃
 ┗━━┛                             ┗━━┛
                 https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/
 
              発行:住まいのオーダーメード館403  2020年 7月 3日
 
 
    今日もテレワーク中のバチコです。
    ランチは鶏むね肉のケチャップ甘酢餡の予定です。
    お財布の味方のむね肉ですが、美味しく料理する最大のコツは切り方だと思います。
 
    繊維に直角に切ると、火を通しても柔らかく、身が縮みません。
    塩コショウして、水気を取って、片栗粉をまぶしてカリッと焼くと
    それだけでも美味しいですが、
    最後にお酒、みりん、醤油、酢、ケチャップを同量ずつ混ぜた調味料を加え、
    ネギとラー油を足してさっと和えるとピリッと辛くて癖になる味です!
 
    いきなりクッキングメモですみません。
    今日も住まいのお役立ち情報をお届けします〜。
 
 
 === I N D E X ========================================================
 
  1. 新宿403ギャラリーで 発見! 体験!・・非常時に!おがくずトイレセット
 
  2. こんな相談ありました。 ・・・・・・・暑すぎる陽射しに日除けシェード
 
  3. イベント・セミナー情報 ・・・・・・つつみ純子「和の住まい」更新中!
 
  4. アメブロNo.1ブロガー岡田敏子の捨活大作戦! ・・「もしかしたら…」はありません。
 
  5. 図書券が当たる!プレゼントクイズ ・・・・・ためになる住まいの豆知識
 
  6. 新宿御苑前ランチ情報 ・・・・・・・・・・・新宿御苑前 中華「 満福 」
 
 
 
 ┏━┓
 ┃1┃ 403ギャラリーで 発見! 体験!  ・・・ 展示品をご紹介します。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12608347744.html
 
  ★ 非常用おがくずトイレセット  (株)島田小割製材所/東京都
 
 
    403ギャラリーに新しい商品が入荷しました。
    ウッドチップを製造している島田小割さんから、非常時、災害時に使える
    おがくずトイレセットのサンプルが届きました。
 
    非常用トイレって、懐中電灯や非常食にくらべて、
    なかなか気軽に手が出ない気がするのですが(スーパーでもあまり売っていないし)
    いざ、ライフラインが止まった時に一番困るのってトイレではないでしょうか。
    人間2,3日食べなくても何とかなりますが、
    トイレは我慢してたら病気になってしまいます。
 
    杉とひのきのおがくずに、必要になるものをセットして、
    段ボール1箱に詰めてあります。
    おがくず自体に給水・消臭効果がありますが、
    廃棄時には特殊な7層構造のデオドバッグでさらに臭いを強力に封じ込めます。
 
    おうちに、職場に1箱あれば安心ですね。
 
    お値段は1,980円/1箱( 約30回分 )
    非常時に備えて、どうぞご検討ください。
    通販もあります。
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0304_041
 
 
 
 ┏━┓
 ┃2┃ こんな相談ありました。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「 オーダーメイドしたいけど、どこに頼んで良いかわからない・・・ 」
   「 欲しい物があるんだけど、どうすれば良いの? 」 (; ̄〜 ̄) ウーン…
 
    403スタッフが親切に対応します。
    プロの業者様から、家庭の奥様まで、一級建築士がご相談に乗ります!
    お気軽にご来店・ご相談ください !!
 
 
  ● 窓の外に陽射し除けシェードを付けたい  「エクス空間」佐藤サッシ/千葉県
 
    日当たりが良すぎて夏は暑いので、日除けを付けて冷房効率を上げたい・・。
    陽射しを窓の外で6割以上カットする日よけシェードがおすすめです。
    強風時は巻き上げてコンパクトに収納できます。
    施工対応は千葉県が中心ですが、その他地域もご相談下さい。
 
    日よけシェード 
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0395_011
 
 
 
  ● 押入れを改造して仏壇と神棚を入れたい  仏壇工芸ほりお/岐阜県
 
    一般の方
 
    リフォームの際に、押し入れやクローゼットの収納スペースを仏間として
    造作してほしい、といったご要望を多くいただいております。
    収納スペースに合わせたオーダーメード仕様の仏壇はすっきりと納まリが良く、
    ご希望通りに設計が可能です。
 
    造り込み仏壇の施工例。
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0014_039
 
 
 
 ┏━┓
 ┃3┃ 住まいのコラム・イベント&セミナー情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  ★ 風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュ つつみ純子「和の住まい」更新中!
    「日本の伝統文化を身近に再発見する」をキーワードに、
    風呂敷を通して、日本人の知恵や文化をお伝えしています。
    11月から伝統的な和の住まいをテーマに更新中。
    ちょっと知っていると恰好いい、知識が増えるコラムです。
    https://order403.com/misc/403/sumai-hanashi/column.php?t_no=12_furoshiki
 
  ★ 捨活トレーニング「捨てる」整理術セミナー開催  Smile Factory/東京都
    「 本に書いてある通りにやってみても何故か片付かない 」
    「 片付いてもまたすぐ散らかしてしまう・・・ 」
    その片づけ方、間違っているかも?
    入門講座は木曜19時〜、個別相談は土曜13時〜。お気軽にご参加ください。
    https://order403.com/misc/403/gallery/soudankai/okada/index.php
 
 
 
 ┏━┓
 ┃4┃ 「 捨活(すてかつ)トレーニング 」 片づけ=捨てる 実践編
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11341726997.html
 
 
   【 片付けに、「もしかしたら…」はありません。】
 
    株式投資で大事な考え方に「損切り」というものがあります。
    損切りとは、持っている株の株価が下がってしまった時、一定以下
    の金額になった時売ってしまうことです。
 
    若干の損は出てしまいますが、これ以上損が大きくならないうちに
    売ってしまおうというものです。
 
    損切りの考え方は、人生においても大変重要です。
   「 もしかしたら・・・・ 」にかけても、何もいいことはありません。  
 
    もしかして着るかも… 使うかも… いるかも… なくなったら困るかも… と
    可能性が低いということをわかりながら、未練を残してとっておく。
 
    その結果、あることさえ忘れて同じものを買ったり、
    場所塞いで、気分が悪くなる。
 
    そういうことは誰にでもあることだと思います。
 
    あったことさえ忘れてしまうということは、
    この段階で二度と使うことも着ることもありません。
    せっかく買ったんだし、持っていればそのうちに・・・・
    なんて発想をしているとどんどんモノは増えていきます。
 
   「これはダメかな・・・」と思った瞬間損切りしましょう。
 
    無駄な買い物をしなくなるはず。
 
 
    つづきはこちらでどうぞ。
    https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11341726997.html
 
 
 
 ┏━┓
 ┃5┃  図書券が当たる!プレゼントクイズ
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
    正解者の中から2名様に図書カード500円分をプレゼント!
    当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
 
  ■ 前回の問題と正解
 
    一般的に、荒く平織に織り込んだ布のことです。
    利用範囲は広く、農業、縫製、建築、製本、食品、美術など広範囲に活用されています。
    この布を何と言うでしょう?
 
    1)暖冷紗    2)温冷紗    3)寒冷紗    4)凍冷紗
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-11-0027
 
    正解は 3)寒冷紗 でした!
    意外と用途が広くてびっくりしますね。
 
 
  ■ 今月のクイズ( 締め切り 7月 12日 )
 
    夏がやってきました。
    都市部はコンクリートジャングルと呼ばれるように舗装面が多く緑は少なく、
    郊外よりも暑い(熱い)のです。
    このように都市部が郊外に比べて気温が高くなる現象のことを何というでしょうか。
 
    1)ヒートアイランド 2)ホットアイランド 3)デザートランド  4)ディズニーランド
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-52-0012
 
    応募は  → https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
    正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 
 
 ┏━┓
 ┃6┃ 新宿御苑前ランチ情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12608369170.html
 
    新宿御苑前 中華料理 「 満 福 」
 
    今回は男性スタッフ近藤のランチリポートです。
    御苑前エリアですが、四谷寄りの中華料理屋です。
 
    季節ものなので冷やし中華(ランチ500円税込!)をいただきました。
 
  ☆ 良いところ
    - 新宿でこの値段は抜群に安い。
     木曜日はランチ麺類 500円
     他の日はランチ定食 600円
    - ボリュームたっぷり
    - 麺が旨い
    - ヘルシーな生野菜てんこ盛り
    - ザーサイと杏仁豆腐付き
 
  ★ ちょっとがっかり
    - 具が貧弱 目玉はハムが数切れ
    - スープが自分的には甘過ぎ薄味でイマイチ
 
    中国系ネイティブの経営者とスタッフですが、地域に馴染んで愛想よいです。
    麺類、定食おいしいですが、今日の冷やし中華は残念ながら外しました。
 
 
    満福の食べログはこちら。
    https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13058409/
 
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
    おしゃれなカフェが並ぶ落ち着いた新宿御苑前に
   「 住まいのオーダーメード館403 」のインテリア・建材ショールームがあります。
 
    ここでは、全国から30社以上の商品を直に見て触れて体験することができます。
    様々な個性あふれる商品の色や材質を是非、お手にとって確かめて
    オーダーメードのイメージづくりにお役立て下さい。
    403スタッフもご相談に応じます。
 
 
  ★ 住まいのオーダーメード館403 新宿ギャラリー ★
 
    東京都新宿区新宿 1-2-1 新宿御苑前マンション 1F
    東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    赤いレンガのマンション1階
 
    TEL:050-3318-4647
    営業時間:AM 9:00 〜 PM 18:00  休業日:日曜・祝祭日
    https://order403.com/misc/403/gallery/403gallery/access.php
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
      最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
  ◆ このメルマガは、住まいづくりやメンテナンスに関するお役立ち情報です。
    プロの方、一般の方共にご活用いただければ幸いです。
    403にご質問等を頂いた方、名刺交換をさせて頂いた方にも
    お送りさせていただいております。
  ◆ メールマガジンのアドレス変更/解除はこちらをご覧ください。
    https://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi   
  ◆ MSゴシック、OSAKAフォントで最適に表示されます。
  ◆ このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。 
    maga@order403.com 
  ◆ 住まいのオーダーメード館403( 株式会社 403 )
    〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-2-1-1F  TEL:03-3358-8843
 
    (株)403は中小機構の「地域活性化パートナー」登録企業です。
 ────────────────────────────────────
    Copyright(C) 2005   403 Co.,Ltd. All Rights Reserved.

メールマガジンTOPへ戻る  第248号を読む  第250号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る