商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第246号

メールマガジンTOPへ戻る  第245号を読む  第247号を読む

    ◆ 日本全国から個性的なインテリア・建材が大集合!
             実物を見る! 触れる! 体験する!ショールーム ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃     新 宿 御 苑 前 ギ ャ ラ リ ー 発           ┃
 ┏━┫         サ ン デ ー i n 4 0 3 通 信 第246号   ┣━┓
 ┃ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛  ┃
 ┗━━┛                             ┗━━┛
                https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/
 
             発行:住まいのオーダーメード館403  2020年 5月 22日
 
 
    妙に寒い日が続いていますが季節は初夏。
    バチコはレーヨン製の冷感マスクというのを買ってみました。気持ちひんやり?
    ことしは日焼け止めが少なくてすみそうです・・。
 
    長い自粛期間、そろそろ緊急事態が解除された地域の方も多いのでしょうね。
    403は新宿御苑前なので、まだしばらくはステイホームで頑張りたいと思います。
    今回はおうちで出来る、関西出身スタッフのおすすめお好み焼きレシピもあります!
 
 
 === I N D E X ========================================================
 
  1. 新宿403ギャラリーで 発見! 体験!・・・・すわり心地を追及した椅子
 
  2. こんな相談ありました。 ・・・・・・・・・・両バタダイニングテーブル
 
  3. イベント・セミナー情報 ・・・・・・・コラム「皐月の和の住まい」更新
 
  4. アメブロNo.1ブロガー岡田敏子の捨活大作戦! ・・とにかく…捨てる!(5)
 
  5. 図書券が当たる!プレゼントクイズ ・・・・・ためになる住まいの豆知識
 
  6. 新宿御苑前ランチ情報 ・・・・・・・・・スタッフのおすすめ「○○○○」
 
 
 
 ┏━┓
 ┃1┃ 403ギャラリーで 発見! 体験!  ・・・ 展示品をご紹介します。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12302326506.html
 
  ★ すわり心地を追及した椅子リッジー
 
    以前にもご紹介したのですが、今バチコが気になる商品、「リッジー」です。
    というのも、家に居る時間が長い今、どうしても椅子に座る時間も長くなるわけで、
    ヨガにも行けず、結果・・腰にきます。。
 
    この、ちょうど骨盤が立つ位置に支えがあるっていいと思うのです。
    和室なので、デスクチェアを使いたくない私としては、リッジーはコンパクトで
    感じの良いデザイン、座り心地よしでいいなあと思います。
 
    座る時間の長い方、また腰の弱いお年寄りに、長時間座っても楽な椅子、おすすめです。
    座面の色、素材も選べて、インテリアになじみます。
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0366_004
 
 
 
 ┏━┓
 ┃2┃ こんな相談ありました。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「 オーダーメイドしたいけど、どこに頼んで良いかわからない・・・ 」
   「 欲しい物があるんだけど、どうすれば良いの? 」 (; ̄〜 ̄) ウーン…
 
    403スタッフが親切に対応します。
    プロの業者様から、家庭の奥様まで、一級建築士がご相談に乗ります!
    お気軽にご来店・ご相談ください !!
 
 
  ● 除菌スプレーの周りをきれいに  (株)矢板加工産業/栃木県
 
    スーパー、店舗の方。
 
    人工大理石の「 除菌剤用ディスペンサートレイ 」
    最初必要かなあ?と思っていたのですが、実際にスーパー等で、
    除菌剤が置いてあると、かならず台が水浸しで汚れて見えるんですよね。。
 
    後で拭き取らなきゃいけないのは同じですが、
    アルコールや次亜塩素酸に強く、清潔感があっていいかも!です。
    使わなくなったらカッティングボードにしてもいいですしね。
 
    人工大理石の「 除菌剤用ディスペンサートレイ 」
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0021_052
 
 
  ● ドアノブに触りたくない!  エイブル(株)/東京都
 
    施設、店舗等で。
 
    ドアハンドルに手を触れずに開けられる!「足軽く〜ん」
    アイデア商品ですね。
    不特定多数の人が触れるトイレなどのドアハンドルに手を触れずに開けられます。
    ヒールの靴でも大丈夫
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0213_062
 
 
 
 ┏━┓
 ┃3┃ 住まいのコラム・イベント&セミナー情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  ★ 風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュ つつみ純子「和の住まい」更新中!
    「日本の伝統文化を身近に再発見する」をキーワードに、
    風呂敷を通して、日本人の知恵や文化をお伝えしています。
    11月から伝統的な和の住まいをテーマに更新中。
    ちょっと知っていると恰好いい、知識が増えるコラムです。
    https://order403.com/misc/403/sumai-hanashi/column.php?t_no=12_furoshiki
 
  ★ 捨活トレーニング「捨てる」整理術セミナー開催  Smile Factory/東京都
    「 本に書いてある通りにやってみても何故か片付かない 」
    「 片付いてもまたすぐ散らかしてしまう・・・ 」
    その片づけ方、間違っているかも?
    入門講座は木曜19時〜、個別相談は土曜13時〜。お気軽にご参加ください。
    https://order403.com/misc/403/gallery/soudankai/okada/index.php
 
 
 
 ┏━┓
 ┃4┃ 「 捨活(すてかつ)トレーニング 」 片づけ=捨てる 実践編
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11322422793.html
 
 
   【 運気をアップする模様替え! 】
 
    部屋を引越ししたい!
    今の家が狭いからモノが片付かない。
    収納が少ないからモノがあふれてしまう。
    収納のたくさんある、広い家に引越しをしたい!
 
    引越しでモノが動くことによって運気が生まれますが、
    運気のない引っ越しをしても運気は生まれません。
    引越しは捨てるためにあるのです。
 
    広い家に引っ越せば引っ越すほど・・・
    収納が倍になればなるほど倍散らかってしまいます。
 
    クローゼットが大きくなればなるほど、
    手前のモノしか手が届かなくなります。
 
    本棚をもう一つ買っても本は片付きません。
    結局もっと散らかってしまいます。
 
    しまいこんで、押し込んで、隠れて、忘れてしまいます。
    忘れられたモノには悪い気が溜まり、
    類は類を呼び、伝染していきます。
    今のスペースを整理できないのであれば、もっと狭いスペースにして
    整理せざる得ない状態にした方が手っ取り早く片付きます。
 
    良い運気とは…風通しと同じです。
    運のいい人は捨てるのがうまい人です。
 
    いらないモノを整理して、捨てる!
    動いていないもの動かしてみる。
    場所を変えるだけで、物が捨てられるし、空気が変わってきます。
 
    まずは簡単にできる模様替えから試してみるといいですよ。
    カーテンを変えるだけで、気持ちが変わってきます。
 
    続きはこちらから
    https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11322422793.html
 
 
 
 ┏━┓
 ┃5┃  図書券が当たる!プレゼントクイズ
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
    正解者の中から2名様に図書カード500円分をプレゼント!
    当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
 
  ■ 前回の問題と正解
 
    さて今回は、先日クイズに「なんで403なの?」って疑問が寄せられたので、
    そういえば知らない方も多いよね、いや知らない人がほとんどだってことで、
    今日のクイズは住まいのオーダーメード館403の、403(よんまるさん)の由来です。
    さて、403は何故403なのでしょう? 由来となるものをを1つ選んで下さい。
 
    1)番地    2)部屋番号    3)設立月日    4)社長の名前
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-75-0006
 
    正解は 4)社長の名前 でした!
    あまりに珍しく、以前、フェイスブックで同じ名字の人をみつけた!と思って
    連絡してみたら、自分の姪だったとか・・。
 
 
 
  ■ 今月のクイズ( 締め切り 5月 31日 )
 
    さて久しぶりに建築関係のクイズです。
    紙や建築材料の表面仕上げには光沢(こうたく)があるものと、無いものがあります。
    光沢、つまりツヤが出ないように仕上げることを何というでしょうか
 
    1)ハッシュ仕上  2)マット仕上  3)サテン仕上  4)ファイン仕上
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-61-0007
 
    応募は  → https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
    正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 
 
 ┏━┓
 ┃6┃ 新宿御苑前ランチ情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12598512851.html
 
    スタッフのお家で出来るおすすめシリーズ、
    第3回は、関西出身のスタッフによる休日の男の料理。ザ・お好み焼きです!
    自粛疲れの奥さんに、ぜひ作ってあげてください。
    私も頂いたことがありますが、本当に美味しいんですよ〜。
 
 
   《 田村さんちのお好み焼き レシピ 》
 
    粉は、市販の「お好み焼き粉」を使っています。
    無いときは小麦粉に出汁パックの袋を破いて、
    中身を混ぜて使ってます。
 
    では、材料・・・・ですが一つ注意点があります。
    粉、水、タマゴは2人分ですが、充分3枚は焼けます。
    つなぎに対して、具材がとても多いという事ですね。
    因みに私が2枚食べてます。
 
    焼く前は、コールスローみたいですね。
 
   〈 用意するもの 〉
    お好み焼き粉 100g(2枚分)
    水      120cc
    生タマゴ   2個
 
    キャベツ   中玉の半分位 荒みじん切り
           ※キャベツの量はとても多い
    豚肉     豚ばら 量は画像を参照下さい
            中にも入ってます
    小ネギ    半束 小口切り
    ちくわ    2本(5本入り)適当に細かく
    干しエビ   手のひら半分
    サキイカ   手のひら半分 適当に細かく
    揚げ玉    手のひら
    紅ショウガ  大さじ2 適当に細かく
 
    これらを全部混ぜ合わせます、
    その時の気分で、揚げ玉、紅ショウガ、等など
    足したりします。
    豚肉の代わりに、カキ、イカ、でも美味しいですよ。
 
   〈 焼きはじめ 〉
    焼くときは、あまり薄くしないように(写真程度)
    何度も返さない。1度か2度です。
 
 
   〈 ひっくり返す 〉
    返す時はヘラは2枚、両手で返してください。
    つなぎが少ないので慎重に。
 
    返した後は、絶対押さえつけない事。
    じっと焼けるのを待ってください。
 
 
   〈 出来上がり! 〉
    焼きあがったら、ソースは「おたふくソース」
    そしてマヨネーズです。
    その上から、カツオブシと青のり、で出来上がりです。
 
    如何でしょう?
    騙されたと思って1度やってみてください。
    責任はとれませんけど。
 
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
    おしゃれなカフェが並ぶ落ち着いた新宿御苑前に
   「 住まいのオーダーメード館403 」のインテリア・建材ショールームがあります。
 
    ここでは、全国から30社以上の商品を直に見て触れて体験することができます。
    様々な個性あふれる商品の色や材質を是非、お手にとって確かめて
    オーダーメードのイメージづくりにお役立て下さい。
    403スタッフもご相談に応じます。
 
 
  ★ 住まいのオーダーメード館403 新宿ギャラリー ★
 
    東京都新宿区新宿 1-2-1 新宿御苑前マンション 1F
    東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    赤いレンガのマンション1階
 
    TEL:050-3318-4647
    営業時間:AM 9:00 〜 PM 18:00  休業日:日曜・祝祭日
    https://order403.com/misc/403/gallery/403gallery/access.php
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
      最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
  ◆ このメルマガは、住まいづくりやメンテナンスに関するお役立ち情報です。
    プロの方、一般の方共にご活用いただければ幸いです。
    403にご質問等を頂いた方、名刺交換をさせて頂いた方にも
    お送りさせていただいております。
  ◆ メールマガジンのアドレス変更/解除はこちらをご覧ください。
    https://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi   
  ◆ MSゴシック、OSAKAフォントで最適に表示されます。
  ◆ このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。 
    maga@order403.com 
  ◆ 住まいのオーダーメード館403( 株式会社 403 )
    〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-2-1-1F  TEL:03-3358-8843
 
    (株)403は中小機構の「地域活性化パートナー」登録企業です。
 ────────────────────────────────────
    Copyright(C) 2005   403 Co.,Ltd. All Rights Reserved.

メールマガジンTOPへ戻る  第245号を読む  第247号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る