商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第245号

メールマガジンTOPへ戻る  第244号を読む  第246号を読む

    ◆ 日本全国から個性的なインテリア・建材が大集合!
              実物を見る! 触れる! 体験する!ショールーム ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃     新 宿 御 苑 前 ギ ャ ラ リ ー 発           ┃
 ┏━┫         サ ン デ ー i n 4 0 3 通 信 第245号   ┣━┓
 ┃  ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛  ┃
 ┗━━┛                             ┗━━┛
                     https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/
 
               発行:住まいのオーダーメード館403  2020年 5月 8日
 
 
    GWはいかがお過ごしでしょうか?
    まだお休みの方もいらっしゃるかと思いますが、403は7日から始動です。
 
    GWといっても散歩くらいしかしていないのですが、
    近所の商店街では、洗えるマスク3枚1000円のショップが出来て
    箱入り不織布のマスクも幾つかのお店で見かけました。
    ドラッグストアよりも雑貨屋さんのような所で輸入しているようですね。
 
    大分価格も下がって来たようで、輸入マスクはそのうちぐっと値段が下がるかなーと、
    今は手作りマスクでしのいでいるバチコです。
 
    というわけで、今日は洗えるマスクに使える布用除菌剤をご案内します!
 
 
 === I N D E X ========================================================
 
  1. 新宿403ギャラリーで 発見! 体験!・・・・・マスク、布用の除菌剤
 
  2. こんな相談ありました。 ・・・・・・・・・・両バタダイニングテーブル
 
  3. イベント・セミナー情報 ・・・・・・・コラム「皐月の和の住まい」更新
 
  4. アメブロNo.1ブロガー岡田敏子の捨活大作戦! ・・とにかく…捨てる!(5)
 
  5. 図書券が当たる!プレゼントクイズ ・・・・・ためになる住まいの豆知識
 
  6. 新宿御苑前ランチ情報 ・・・・・・・・・スタッフのおすすめ「〇〇〇」
 
 
 
 ┏━┓
 ┃1┃ 403ギャラリーで 発見! 体験!  ・・・ 展示品をご紹介します。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                      https://www.kabitorijokin.com/
 
  ★ カビ取り除菌工房さんの、マスク・布用除菌剤
 
    403ギャラリーにはまだ品物が無いのですが、
    アマゾンさんでネット販売しているので、こちらをご紹介します。
    除菌のプロ、カビ取り除菌工房さんの新商品は、マスクや布繊維に有効な除菌剤です。
    最新の技術を使って、人体への安全性評価基準をクリアし、
    かつ除菌・抗菌性能に優れ、効果が持続します。
    詳しい性能はカビ取り除菌さんのホームページをご参照ください。
    https://www.kabitorijokin.com/
 
    アマゾンでのご購入はこちら。
    マスク・布用フィンガースプレーと、詰め替えセット 2780円。通常配送料無料。
    https://www.amazon.co.jp/dp/B0868D4YSW?ref=myi_title_dp
 
 
 
 ┏━┓
 ┃2┃ こんな相談ありました。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「 オーダーメイドしたいけど、どこに頼んで良いかわからない・・・ 」
   「 欲しい物があるんだけど、どうすれば良いの? 」 (; ̄〜 ̄) ウーン…
 
    403スタッフが親切に対応します。
    プロの業者様から、家庭の奥様まで、一級建築士がご相談に乗ります!
    お気軽にご来店・ご相談ください !!
 
 
  ● 両バタダイニングテーブル  トータルリビングユウキ/神奈川県
 
    一般の方
 
    普段は御夫婦お二人で、来客の人数によって3段階の使い方が出来る
    両バタテーブルをご依頼いただきました。
    狭い日本の住宅事情、伸縮できるテーブルは便利ですが、
    なかなかすっきりしたデザインで質の良いものが無い。
    こちらはシンプルながらしっかりした造りのテーブルでお住まいにもぴったりです。
 
    わがままなオーダーにも応えてくれる、トータルリビングユウキさんです。
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0013_114
 
 
  ● 壁面収納に着物用の桐盆の引出しをつける  (株)堀澄/東京都
 
    一般の方
 
    着物の収納というとごつい和ダンスを思い浮かべてしまいますが、
    こんなスタイリッシュな収納方法もあるんですね。
    風通しがよく、取り出しやすく、着物を楽しみたい方に最適です。
 
    エアコンルーバーもついて、壁面がすっきり片付きました。
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0280_034
 
 
 
 ┏━┓
 ┃3┃ 住まいのコラム・イベント&セミナー情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  ★ 風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュ つつみ純子「和の住まい」更新中!
    「日本の伝統文化を身近に再発見する」をキーワードに、
    風呂敷を通して、日本人の知恵や文化をお伝えしています。
    11月から伝統的な和の住まいをテーマに更新中。
    ちょっと知っていると恰好いい、知識が増えるコラムです。
    https://order403.com/misc/403/sumai-hanashi/column.php?t_no=12_furoshiki
 
  ★ 捨活トレーニング「捨てる」整理術セミナー開催  Smile Factory/東京都
    「 本に書いてある通りにやってみても何故か片付かない 」
    「 片付いてもまたすぐ散らかしてしまう・・・ 」
    その片づけ方、間違っているかも?
    入門講座は木曜19時〜、個別相談は土曜13時〜。お気軽にご参加ください。
    https://order403.com/misc/403/gallery/soudankai/okada/index.php
 
 
 
 ┏━┓
 ┃4┃ 「 捨活(すてかつ)トレーニング 」 片づけ=捨てる 実践編
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11316611525.html
 
  ★ とにかく…捨てる!(5)
 
   【 あえて空気を読まない!! 】
 
    モノでも人でも仕事でも、周囲との調和を考えて、
   「 相手はどう思うだろうか 」
   「 相手は傷つかないだろうか 」
   「 相手に嫌われないだろうか 」
    と考えて、自分の考えを言わなかったり
    行動しなかったりすることはありませんか。
 
   「 人に好かれたい 」という気持ちや「 相手がどう思うか 」と考えるクセ
   「 相手に気を使っている 」という勘違いや勝手な思い込みは
    コミュニケーションを妨げる原因になっています。
 
    相手のため・・・子どものためになるに違いないと考えてしまいがちですが
    それらは相手が判断することであってどう感じるかは相手が決める事
    それらを勝手に自分で考えても意味がありません。
 
    その場の空気ばかり読んで、何を考えているかわからない人になるより
    相手にとってわかりやすい人なる方が
    周りを疲れさせないし気を使わせない人になれます。
 
    無理をして、人に会うくらいなら外に出かけないで、
    一人の時間を大事にした方が考える時間が出来ます。
 
    しがらみや必要以上の義理、不必要な付き合いで
    仕方なく付き合っている人を勇気をもって捨ててみましょう。
 
    自分にとって本当に必要で、大切なヒトだけが残り
    余裕が出来たところに新しい出会いがあったり、新しい発見があったりします。
 
    自分が好きで、大切に思い、わがままに生きる
    自分の幸せが、結果的に周りの人の幸せにつながります。
 
 
 
 ┏━┓
 ┃5┃  図書券が当たる!プレゼントクイズ
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
    正解者の中から2名様に図書カード500円分をプレゼント!
    当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
 
  ■ 前回の問題と正解
 
    住まいのオーダーメード館403のトップページに、疫病退散を祈念して、
    アマビエさまが登場しました!
    さて、見つけた方、アマビエ様はどこに??
 
    1)ロゴの横 2)検索バーの上 3)右側の大きなバナーの中 4)フッター
 
    住まいのオーダーメード館403はこちら! → https://order403.com/
 
    正解は 2)検索バーの上 でした!
    簡単ですみません。制作スタッフがゲリラ的に変えたら、
    社長はアマビエを知らなくて、何これ??ってなったらしいです。
    そろそろアマビエの知名度も上がって来たはず・・。
 
 
  ■ 今月のクイズ( 締め切り 5月 17日 )
 
    さて今回は、先日クイズに「なんで403なの?」って疑問が寄せられたので、
    そういえば知らない方も多いよね、いや知らない人がほとんどだってことで、
    今日のクイズは住まいのオーダーメード館403の、403(よんまるさん)の由来です。
    さて、403は何故403なのでしょう? 由来となるものをを1つ選んで下さい。
 
    1)番地    2)部屋番号    3)設立月日    4)社長の名前
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-75-0006
 
    応募は  → https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
    正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 
 ┏━┓
 ┃6┃ 新宿御苑前ランチ情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12595373981.html
 
    前回に引き続き、番外編。スタッフのおうちで出来るおすすめ「○○○」その2は、
    WEB担当のスタッフから。在宅ワークの参考にどうぞ。
 
 
   【 在宅ワーク環境を整えてみた 】
 
    はじめまして、こんにちわ。
    WEB制作担当のKAZと申します。
 
    緊急事態宣言も延長となり、在宅ワークも長くなりそうです。
    といっても、バチコさんと一緒で基本在宅っぽい感じでお仕事をしているので、
    1週間ぐらい1歩もお家から出ないこともあったりなかったり。
 
    そんな自分は、仕事場をお家の近くに借りていて、
    そこでお仕事をしている事が多いのですが、
   (そっちのほうがPC環境がいいのです…)
 
    なんやかんやお家でも作業することが増えてきたので、
    小さい画面のノートPCだけでは、正直ツライ………
 
    そんな時に、たまたまAmazonのセールで見かけたモニター。
    24インチ。で、でかいな……。と思いつつも、ポチっとな。
 
    と、こんな感じに。(写真)
 
    ノートPCは、持ち運びしやすいように小さいものにしているので14インチ。
    解像度は同じなので、純粋に画面が大きくなった!という感じで。
    とても見やすい。
 
    キーボードもノートに接続すれば、デスクトップPCを使っているかのように。
    基本的には、ケープルつなぐだけなので、設定はありません。
    とても簡単♪
 
    モニターも特にこだわりなどがなければ1万円ぐらいで購入できます。
    これを機会に快適な在宅ワーク環境を整えてみるのもオススメです。
    (*^_^*)
 
    古いPC(5〜6台)も処分しなくてはならないKAZでした!
 
 
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
    おしゃれなカフェが並ぶ落ち着いた新宿御苑前に
   「 住まいのオーダーメード館403 」のインテリア・建材ショールームがあります。
 
    ここでは、全国から30社以上の商品を直に見て触れて体験することができます。
    様々な個性あふれる商品の色や材質を是非、お手にとって確かめて
    オーダーメードのイメージづくりにお役立て下さい。
    403スタッフもご相談に応じます。
 
 
  ★ 住まいのオーダーメード館403 新宿ギャラリー ★
 
    東京都新宿区新宿 1-2-1 新宿御苑前マンション 1F
    東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    赤いレンガのマンション1階
 
    TEL:050-3318-4647
    営業時間:AM 9:00 〜 PM 18:00  休業日:日曜・祝祭日
    https://order403.com/misc/403/gallery/403gallery/access.php
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
      最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
  ◆ このメルマガは、住まいづくりやメンテナンスに関するお役立ち情報です。
    プロの方、一般の方共にご活用いただければ幸いです。
    403にご質問等を頂いた方、名刺交換をさせて頂いた方にも
    お送りさせていただいております。
  ◆ メールマガジンのアドレス変更/解除はこちらをご覧ください。
    https://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi   
  ◆ MSゴシック、OSAKAフォントで最適に表示されます。
  ◆ このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。 
    maga@order403.com 
  ◆ 住まいのオーダーメード館403( 株式会社 403 )
    〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-2-1-1F  TEL:03-3358-8843
 
    (株)403は中小機構の「地域活性化パートナー」登録企業です。
 ────────────────────────────────────
    Copyright(C) 2005   403 Co.,Ltd. All Rights Reserved.

メールマガジンTOPへ戻る  第244号を読む  第246号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る