商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第243号

メールマガジンTOPへ戻る  第242号を読む  第244号を読む

     ◆ 日本全国から個性的なインテリア・建材が大集合!
               実物を見る! 触れる! 体験する!ショールーム ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃     新 宿 御 苑 前 ギ ャ ラ リ ー 発          ┃
 ┏━┫         サ ン デ ー i n 4 0 3 通 信 第243号   ┣━┓
 ┃ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛  ┃
 ┗━━┛           https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/  ┗━━┛
 
             発行:住まいのオーダーメード館403  2020年 4月 10日
 
 
    こんにちは。緊急事態宣言で、リモートワーク中のバチコです。
 
    403ギャラリーは、4月9日〜5月6日の期間
    営業時間等を変更して運営することになりました。
 
    営業時間の短縮: 現状9:00〜18:00 → 10:00〜17:00、
    営業日の変更: 現状日祝休 → 土日祝休業とさせていただきます。
 
    (行政側からの指導があった場合には上記対応策を変更する場合がございます)
    お出かけの際はサイトをご確認ください。
    お客様には不自由をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願いいたします。
 
 
 === I N D E X ========================================================
 
  1. 新宿403ギャラリーで 発見! 体験!・・・・・安全荷重7kgのフック。
 
  2. こんな相談ありました。 ・・・・・・・・・・・・ベストセラーのSOHOデスク。
 
  3. イベント・セミナー情報 ・・・・・・・コラム「卯月の和の住まい」更新。
 
  4. アメブロNo.1ブロガー岡田敏子の捨活大作戦! ・・とにかく…捨てる!(1)
 
  5. 図書券が当たる!プレゼントクイズ ・・・・・ためになる住まいの豆知識。
 
  6. 新宿御苑前ランチ情報 ・・・・・・・・・・お取り寄せ【那須 御用饅頭】
 
 
 ┏━┓
 ┃1┃ 403ギャラリーで 発見! 体験!  ・・・ 展示品をご紹介します。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12587574107.html
 
  ★ 安全荷重7kg!石膏ボード対応の多目的フック。
 
    403ギャラリーに新しく入荷したボルダーフック。
 
    見た目はポップで可愛い感じですが、安全荷重7kgとなかなか強力。
    重いコートやバッグもかけられそうです。
    ギャラリーは展示のみなので、ご注文はネットからどうぞ。
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0483_011
 
    3タイプの形状があります。
    どれもピンを複数クロスさせることでがっちり固定することが出来ます。
 
    丈夫なフックって意外とあまり無くて、何度も穴を開けると壁も傷つくし、
    物は落ちるし、日常でストレスのたまるところだと思います。
    しっかりしたフックをお探しの方、どうぞ一度お試しください!
 
 
 
 ┏━┓
 ┃2┃ こんな相談ありました。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「 オーダーメイドしたいけど、どこに頼んで良いかわからない・・・ 」
   「 欲しい物があるんだけど、どうすれば良いの? 」 (; ̄〜 ̄) ウーン…
 
    403スタッフが親切に対応します。
    プロの業者様から、家庭の奥様まで、一級建築士がご相談に乗ります!
    お気軽にご来店・ご相談ください !!
 
 
  ● 内部ドア  (株)コムラックス/岐阜県
 
    一般の方 3人家族
 
    マンションリフォームを考えてるお客様で
    既にカタログはお持ちのお客様でした。
    海外からの輸入ドアが120万ぐらいらしく、
    コムラックスのドアに変更したいと考えてるそうです。
    リフォームの床材を持参し、気に入ったドアに当てて
    色の感じを1時間ぐらいかけて、丁寧に確認されてました。
 
    ずっしりと高級感のあるドアが揃ってます。
    https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12409130119.html
 
 
  ● オーダーメイドSOHOデスク  松本デザイン機構(有)/東京都
 
    一般の方 男性1人
 
    既にお見積り依頼をされているそうです。天板のカラーや脚部アームのつくり等、
    じっくり確認されました。
    照明のアームを取り付けたいので、天板の切欠き加工も併せて検討中ということ
    でしたので 切欠き加工の他、天板の位置ずらし等もご説明しました。
   「 HPから注文します! 」とおっしゃって帰られました。
 
    シンプルででかくて丈夫なSOHOデスクが欲しい!SOHOデスクのベストセラー
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0054_002
 
 
 ┏━┓
 ┃3┃ 住まいのコラム・イベント&セミナー情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  ★ 風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュ つつみ純子「和の住まい」更新中!
    「日本の伝統文化を身近に再発見する」をキーワードに、
    風呂敷を通して、日本人の知恵や文化をお伝えしています。
    11月から伝統的な和の住まいをテーマに更新中。
    ちょっと知っていると恰好いい、知識が増えるコラムです。
    https://order403.com/misc/403/sumai-hanashi/column.php?t_no=12_furoshiki
 
  ★ 捨活トレーニング「捨てる」整理術セミナー開催  Smile Factory/東京都
    「 本に書いてある通りにやってみても何故か片付かない 」
    「 片付いてもまたすぐ散らかしてしまう・・・ 」
    その片づけ方、間違っているかも?
    入門講座は木曜19時〜、個別相談は土曜13時〜。お気軽にご参加ください。
    https://order403.com/misc/403/gallery/soudankai/okada/index.php
 
 
 ┏━┓
 ┃4┃ 「 捨活(すてかつ)トレーニング 」 片づけ=捨てる 実践編
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11311374063.html
 
  ★ とにかく…捨てる!(3)
 
   【不要な人間関係!シュレッダーで音と一緒に捨てる!】
 
    勉強会や名刺交換で、人脈作りに夢中になって、
    名刺の束を見て「広い人脈がある」と思うのは大きな間違いです。
 
 
   【その“人脈”は
    いざっという時に頼りになる本物の人脈ですか?】
 
    いつか役に立つと思って名刺を持ち続けるようなら、
    相手に選んでもらうことを優先しましょう。
 
    ご縁のある方であれば、
    相手の方から寄ってきてくださるものです。
 
 
 
    本当に大事にすべき人、力をくれる人、
    会った時、会った後の気分を想像して
 
    元気になっていることが多いのであれば
    関係は続けるべきですが、
 
    疲れたり、気分が悪くなったり、自分の人生の中で
    会わなくても困らない、
    連絡先を失っても困らない相手であれば
 
 
 
   “バッサリ捨てましょう”
 
 
    つづきはこちらから
    https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11311374063.html
 
 
 ┏━┓
 ┃5┃  図書券が当たる!プレゼントクイズ
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
    正解者の中から2名様に図書カード500円分をプレゼント!
    当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
 
  ■ 前回の問題と正解
 
    建物外周部の足元まわりを石、コンクリート、砂利などで敷き固めて、
    土の跳ね返りなどで汚れないようにしたものを何と言うでしょうか。
 
    1)犬走り    2)猫走り    3)鼠走り    4)蛇走り
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-02-0006
 
 
    正解は 1)犬走り でした!
    最近は防犯を考えて、コンクリートではなく砂利を敷く方も多いようです。
 
 
  ■ 今月のクイズ( 締め切り 4月 19日 )
 
    新型コロナウイルスの蔓延を防ぐため、世界中でソーシャルディスタンシング
   (他者との距離を保つこと)が推奨されています。さて、ソーシャルディスタンシングで
    求められる距離感に、一番近い長さは次のうちのどれでしょうか?
 
    1)物干し竿   2)おはし   3)畳の長辺   4)正方形のコタツ
 
    ヒント! → https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12588314097.html
 
    応募は  → https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
    正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 
 ┏━┓
 ┃6┃ 新宿御苑前ランチ情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         http://www.nasu-ougiya.co.jp/scb/shop/shop.cgi?No=37
 
    お取り寄せスイーツ 【 那須 扇屋の御用饅頭 】
 
    皆様いろいろ自粛中で、御苑前のお店も閉まっておりますので、
    今日はお取り寄せも出来るスイーツをご紹介します。
 
    403では各地の業者さんからお土産を良く頂くのですが、
    今日は栃木県、那須湯本に本店のある扇屋さんの御用饅頭を。
 
    もともとは温泉饅頭だったそうなのですが、なんかもう別物ですね。。
    皮がしっとり、餡がとても上品で、すっきりした甘さです。
    どこか懐かしい素朴さもありつつ、洗練されたお茶菓子になっていると思います。
 
    これと別に献上饅頭というのもあるのですが、
    私は庶民ゆえか、御用饅頭が好きですねー。
 
    お店に行きますと、色々試食が出来るのですが、
   「みそきん」や羊羹もとても美味しかったのですが、
    結局(やっぱり?)御用饅頭に落ち着きました・・。
    定番の味、お勧めです。
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
    おしゃれなカフェが並ぶ落ち着いた新宿御苑前に
   「 住まいのオーダーメード館403 」のインテリア・建材ショールームがあります。
 
    ここでは、全国から30社以上の商品を直に見て触れて体験することができます。
    様々な個性あふれる商品の色や材質を是非、お手にとって確かめて
    オーダーメードのイメージづくりにお役立て下さい。
    403スタッフもご相談に応じます。
 
 
  ★ 住まいのオーダーメード館403 新宿ギャラリー ★
 
    東京都新宿区新宿 1-2-1 新宿御苑前マンション 1F
    東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    赤いレンガのマンション1階
 
    TEL:050-3318-4647
    営業時間:AM 9:00 〜 PM 18:00  休業日:日曜・祝祭日
    https://order403.com/misc/403/gallery/403gallery/access.php
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
      最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
  ◆ このメルマガは、住まいづくりやメンテナンスに関するお役立ち情報です。
    プロの方、一般の方共にご活用いただければ幸いです。
    403にご質問等を頂いた方、名刺交換をさせて頂いた方にも
    お送りさせていただいております。
  ◆ メールマガジンのアドレス変更/解除はこちらをご覧ください。
    https://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi   
  ◆ MSゴシック、OSAKAフォントで最適に表示されます。
  ◆ このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。 
    maga@order403.com 
  ◆ 住まいのオーダーメード館403( 株式会社 403 )
    〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-2-1-1F  TEL:03-3358-8843
 
    (株)403は中小機構の「地域活性化パートナー」登録企業です。
 ────────────────────────────────────
    Copyright(C) 2005   403 Co.,Ltd. All Rights Reserved.

メールマガジンTOPへ戻る  第242号を読む  第244号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る