商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第239号

メールマガジンTOPへ戻る  第238号を読む  第240号を読む

     ◆ 日本全国から個性的なインテリア・建材が大集合!
               実物を見る! 触れる! 体験する!ショールーム ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃     新 宿 御 苑 前 ギ ャ ラ リ ー 発           ┃
 ┏━┫         サ ン デ ー i n 4 0 3 通 信 第239号   ┣━┓
 ┃ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛  ┃
 ┗━━┛           https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/  ┗━━┛
 
               発行:住まいのオーダーメード館403  2020年 2月 7日
 
 
    テレビ放映のお知らせが2件あります!!
 
  ★ その1
    2月 10日(月)午前 9:55〜
    テレビ朝日「じゅん散歩」に403ギャラリーが登場する予定です!
    高田純次さんのトークが楽しい朝の人気番組!
    どうぞお見逃しなく〜!
 
  ★ その2
    2月 18日(火)午後 10:54〜
    日本テレビ「 元気のアプリ 」で組子の(株)タニハタ様 が紹介されます!
 
    「 頑張っている人 」を、勇気付けられた言葉と共に紹介していくという番組で
   (株)タニハタの高島工場長が取り上げられます。
    是非、ご覧ください。
 
 
 
 === I N D E X ========================================================
 
  1. 新宿403ギャラリーで 発見! 体験!・・セラミック製のウッドデッキ材
 
  2. こんな相談ありました。 ・・マンションリフォームにコムラックスのドア
 
  3. イベント・セミナー情報 ・・・・・・・コラム「如月の和の住まい」更新
 
  4. アメブロNo.1ブロガー岡田敏子の捨活大作戦! ・・8割捨てて、強運になる!
 
  5. 図書券が当たる!プレゼントクイズ ・・・・・ためになる住まいの豆知識
 
  6. 新宿御苑前ランチ情報 ・・・・・新宿御苑前中華【 一念間 イチネンカン 】
 
 
 ┏━┓
 ┃1┃ 403ギャラリーで 発見! 体験!  ・・・ 展示品をご紹介します。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12573198464.html
 
  ★ セラミック製のウッドデッキ材
 
    403ギャラリーの新しい展示品です!
    リアルな人工芝と、ウッドデッキのサンプル。
    ウッドデッキの素材は3種類(竹、人工木、セラミック)ありますが、
    こちらはセラミック製がイチオシだそうです!
 
    セラミックは丈夫で傷が付きにくく、変色もしないので、ほぼメンテナンスフリー。
    火に強く、喫煙所やバーベキューコーナーとしても最適です。
 
    一緒に人工芝も展示しています。こちらもかなりリアルな質感ですよ。
    どうぞ403ギャラリーにて実物をご覧ください!
 
 
 ┏━┓
 ┃2┃ こんな相談ありました。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「 オーダーメイドしたいけど、どこに頼んで良いかわからない・・・ 」
   「 欲しい物があるんだけど、どうすれば良いの? 」 (; ̄〜 ̄) ウーン…
 
    403スタッフが親切に対応します。
    プロの業者様から、家庭の奥様まで、一級建築士がご相談に乗ります!
    お気軽にご来店・ご相談ください !!
 
 
  ● 室内ドア  (株)コムラックス/岐阜県
 
    一般の方 ご夫婦
 
    マンションのリフォームでリビングのドアを探しているそうです。
    縦格子のタイプをじっくりご覧いただきました。
 
    リフォームといえば水廻りや壁紙を思い浮かべますが、
    ドアが変わるとお部屋のグレードがワンランクアップする感じですよ○
    開けるたびにずっしりとした木の上質感を感じていただけます。
    ギャラリーで実物をご覧いただけます。
    https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12409130119.html
 
 
  ● 浴室  (株)フリーバス企画/神奈川県
 
    一般の方 ご夫婦
 
    外国人の旦那様と日本人の奥様です。
    現在、戸建て契約をすました段階で、
    お風呂だけはユニットバスにしたくないので、
    フリーバス企画さんを見学にご来店くださいました。
 
    フリーバス企画さんの会社の説明をし、ソフトバスに大変興味をお持ちでした。
 
    ユニットバスなんだけど、フリー設計!ユニットに見えないユニットバスです。
    https://order403.com/cgi-local/co.cgi?co_code=G-0177
 
 
 ┏━┓
 ┃3┃ 住まいのコラム・イベント&セミナー情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  ★ 【 選ぶだけで開運する! 】開運カーテンセミナー(有)インテリアクレール/愛知県
    毎月第2・第4 土曜日 13:30〜16:30 今月は1/25(土)開講します!
    参加費用:4,500円(税込)
    https://order403.com/misc/403/gallery/seminar/004_creer/index.php
 
  ★ 風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュ つつみ純子「和の住まい」更新中!
    「日本の伝統文化を身近に再発見する」をキーワードに、
    風呂敷を通して、日本人の知恵や文化をお伝えしています。
    11月から伝統的な和の住まいをテーマに更新中。
    ちょっと知っていると恰好いい、知識が増えるコラムです。
    https://order403.com/misc/403/sumai-hanashi/column.php?t_no=12_furoshiki
 
  ★ 捨活トレーニング「捨てる」整理術セミナー開催  Smile Factory/東京都
    「 本に書いてある通りにやってみても何故か片付かない 」
    「 片付いてもまたすぐ散らかしてしまう・・・ 」
    その片づけ方、間違っているかも?
    入門講座は木曜19時〜、個別相談は土曜13時〜。お気軽にご参加ください。
    https://order403.com/misc/403/gallery/soudankai/okada/index.php
 
 
 ┏━┓
 ┃4┃ 「 捨活(すてかつ)トレーニング 」 片づけ=捨てる 実践編
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11266238588.html
 
  ★ 8割捨てて、強運になるコツ!(5)
 
   【 ポジティブ女子になる 】
 
    確実に夢を叶えるためには、目標を設定することも大切です。
    自分をよく見つめ、何がしたいのか、どんな自分になりたいのかをハッキリする。
 
    思えばかなうと信じる事。
   「いつでもついている自分」になりたいと思うことが大切です。
 
 
   【 その為にどんな努力をしていますか? 】
 
    まずは身の回りをキレイにする
    といったことから始めてみてください。
    トイレやキッチン、バスルームなど水回りは
    つねにピカピカにに磨き上げる。
    それだけで運気はぐんぐん上がってきます。
 
 
   【 だまされたと思ってバスルームを丁寧に磨いてみてください。】
    磨いているうちに心のアカがボロボロと落ちていき
 
    シャワーで洗い流すころには、鬱々とした気持ちがきれいに洗い流されてきます。
    キッチンもトイレも同じように磨いているうちに何か行動を起こしたくなってきます。
 
 
   【 見た目の力も重要です。】
 
    見た目の華やかさは、外見の高価なブランド品や服などではなく、
    顔色や表情、姿勢、言動といった内面からにじみ出る
    オーラのようなもの。
    毎日の生活の中で自分自身のきれいな花を咲かせるために
    毎日、輝いていられる心地よい環境をつくることで
 
 
    続きはこちらから!
    https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11282279802.html
 
 
 ┏━┓
 ┃5┃  図書券が当たる!プレゼントクイズ
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
    正解者の中から2名様に図書カード500円分をプレゼント!
    当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
 
  ■ 前回の問題と正解
 
    鉄線などで編んだカゴに砕石を詰め込んで、河川の護岸工事や、
    傾斜面の補強に使われるものを何と言うかご存知ですか?
    見たことのない方はいないと思うのですが、意外と見過ごしているものかもしれません。
 
    1)魚籠(うおかご) 2)蛇籠(じゃかご) 3)鱗籠(うろこかご) 4)亀籠(かめかご)
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-22-0030
 
    正解は 2)蛇籠(じゃかご) でした!
    正解率100%!着物や帯の模様で、蛇籠模様というのを良く見ます。
    流水と共に夏の意匠に良く使われていますね。現代では鉄製ですが、竹の蛇籠は涼しげですね。
 
 
  ■ 今月のクイズ( 締め切り 2月 16日 )
 
    木材と木材を繋ぎ合わせるために打ち込む、両端が尖った「コ」の字型の釘のことをなんというでしょう?
 
    1)要(かなめ) 2)契り(ちぎり) 3)鎹(かすがい) 4)楔(くさび)
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-11-0023
 
    応募は  → https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
    正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 
 ┏━┓
 ┃6 ┃ 新宿御苑前ランチ情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12566004482.html
 
    新宿御苑前中華料理  【 一念間 イチネンカン 】
    スタッフKのリポートです。
 
    新年あけまして、お友達とランチに行きました〜
    ちょっと前にできた新しいお店です。
    私は、はじめはタピオカ屋さんかと思ってました。
    タピオカの横に入口があって、中華がメインでサブでタピオカ屋さんみたいですが、
    これ入口ちょっとわかりにくくて、凄くかっこがいい店舗なんですが
    入りにくいのとわかりにくいのが難点だと思います。
 
  ◎ ランチメニュー
   「石」コースを頼みました。1,680円税抜き
    一つのトレイに全部がのっててちょっとぎゅうぎゅう感が、
    せっかく高級中華なんだろうけど、残念だと思う。
 
  ◎ 薬膳スープ(キノコスープ)
    鶏肉・人参・キノコ類・ゆり根?等入ってました。
    スープが冷めないように、アルミホイルでくるんであったのが、とっても嬉しい!
    しかも、スープの味とても美味しい!!
    でも、すくいづらかった。
    真ん中に火の通りがいいようになんでしょうが、穴が開いてて、
    レンゲですくいたくてもうまく全部は食べられませんでした。
 
  ◎ 小籠包
    カクテキみないなキュウリの漬物とコーンとエビのあんかけ??
    コーンとエビのあんかけ、ホタテ風味で柔らかい味付けになってました。
 
  ◎ 杏仁豆腐 薔薇ジャム付き
    香りのいい杏仁豆腐です。滑らかでおいしいです。
    ただ、私は甘いものが苦手なので、薔薇ジャムで甘さがある分、
    杏仁豆腐には少し甘さを控えてほしかったです。
    一緒の友達は甘党なので、おいしいよ!って話してました。
 
  ◎ 室内
    吹き抜けになってて、大きな窓ガラスがあります。
 
    店舗は、高級感があります。
    従業員の方は、中国か台湾の方のようで、接客は慣れてないようでした。
   (一生懸命感は伝わるんですけどね)
 
    ここからは、個人的感想〜
    日本のお店ってどこも寒い季節は、お店に入ったら暖かいと感じると思いますが、
    ここは吹き抜けのせいか、入口の脇がタピオカスタンドのせいか?寒かったです。
    しばらくしてエアコンをつけてくれたのか、あたたかくなりましたが、
    ちょっと高級中華ぽくないなぁ〜と感じました。
 
    ランチメニューも薬膳スープがメインなんでしょうが、ごはんを食べるメインの物がない。
    サラダ・カクテキ・小籠包・エビとコーンのあんかけ・薬膳スープ・杏仁豆腐と
    種類も彩もとってもきれいなのに、なんだろう…パンチがないというか、
    この値段出してまた食べようかな??って思うものがないというか…
    薬膳スープは本当に美味しかったけど、スープで白いご飯を食べるのは
    ラーメンライスみたいな感じだなあ〜って、思っちゃいました。
 
    本場の中華ってこんな風で私が知らんだけだよ!!って言われたらそれまでなんですけどね。
    勝手な感想です。ごめんなさい。
 
 
    一念間 食べログ。
    https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13241964/
 
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
    おしゃれなカフェが並ぶ落ち着いた新宿御苑前に
   「 住まいのオーダーメード館403 」のインテリア・建材ショールームがあります。
 
    ここでは、全国から30社以上の商品を直に見て触れて体験することができます。
    様々な個性あふれる商品の色や材質を是非、お手にとって確かめて
    オーダーメードのイメージづくりにお役立て下さい。
    403スタッフもご相談に応じます。
 
 
  ★ 住まいのオーダーメード館403 新宿ギャラリー ★
 
    東京都新宿区新宿 1-2-1 新宿御苑前マンション 1F
    東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    赤いレンガのマンション1階
 
    TEL:050-3318-4647
    営業時間:AM 9:00 〜 PM 18:00  休業日:日曜・祝祭日
    https://order403.com/misc/403/gallery/403gallery/access.php
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
      最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
  ◆ このメルマガは、住まいづくりやメンテナンスに関するお役立ち情報です。
    プロの方、一般の方共にご活用いただければ幸いです。
    403にご質問等を頂いた方、名刺交換をさせて頂いた方にも
    お送りさせていただいております。
  ◆ メールマガジンのアドレス変更/解除はこちらをご覧ください。
    https://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi   
  ◆ MSゴシック、OSAKAフォントで最適に表示されます。
  ◆ このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。 
    maga@order403.com 
  ◆ 住まいのオーダーメード館403( 株式会社 403 )
    〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-2-1-1F  TEL:03-3358-8843
 
    (株)403は中小機構の「地域活性化パートナー」登録企業です。
 ────────────────────────────────────
    Copyright(C) 2005   403 Co.,Ltd. All Rights Reserved.

メールマガジンTOPへ戻る  第238号を読む  第240号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る