メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第227号
メールマガジンTOPへ戻る 第226号を読む 第228号を読む ◆ 日本全国から個性的なインテリア・建材が大集合! 実物を見る! 触れる! 体験する!ショールーム ◆ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 新 宿 御 苑 前 ギ ャ ラ リ ー 発 ┃ ┏━┫ サ ン デ ー i n 4 0 3 通 信 第227号 ┣━┓ ┃ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛ ┃ ┗━━┛ https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/ ┗━━┛ 発行:住まいのオーダーメード館403 2019年 8月 9日 猛暑がやってきました〜。 しかも長引きそうですね。 夏祭りの季節ですが、バチコは近所の阿佐ヶ谷七夕祭りに行ってきました。 手作り感あふれるハリボテと七夕飾りで有名なお祭りですが、 アーケードの中が普通に歩けないほど人でいっぱいになります。 小さな商店街がシャッター街になりつつある中、 阿佐ヶ谷のアーケードが未だに頑張っているのはこのお祭りの効果かもしれません。 お隣の高円寺も阿波踊り効果か、いまだに商店街ががんばっています。 画一的なショッピングセンターではなく、 街の個性が出る個人商店さんには是非頑張って欲しいものです。 403業者さんも小さな業者さんが多いですが、皆さんきらりと光る個性がありますよ。 === I N D E X ======================================================== 1. 新宿403ギャラリーで 発見! 体験!・・・・・・・剥がして洗える網戸 2. こんな相談ありました。 ・・・・・・・・・・・・・・・商売繁盛の組子 3. イベント・セミナー情報 ・・・・自宅パワースポット化 無料WEBセミナー 4. アメブロNo.1ブロガー岡田敏子の捨活大作戦! ・・片付けられない女子脱出 5. 図書券が当たる!プレゼントクイズ ・・・・・ためになる住まいの豆知識 6. 新宿御苑前ランチ情報 ・・・・・・・【 イタリアン クチーナ・サンタ 】 ┏━┓ ┃1┃ 403ギャラリーで 発見! 体験! ・・・ 展示品をご紹介します。 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12395308435.html ★ 剥がして洗える網戸 セイキ総業(株)/埼玉県 網戸って結構ほこりや汚れが溜まります。 放っておくと何となく部屋の空気が悪かったり、風通しが悪くなったり。 大きいので洗うのに苦労されている方も多いですが、 こちらはべりっと室内からはがして洗える網戸です。 意外と画期的な商品ではないかと思います! 長く使っていると穴が開いたり、剥がれてきたり。ついつい放置してしまいますが、 剥がせる網戸だとお取替えも自分で出来て簡単です。 網戸に記載されたシリアル番号を伝えれば、簡単に新しい網戸が手配出来て、 自分で取り替えが可能です。 今はまだ冷房で締め切っていることが多いかもしれませんが、 秋風の入る時期に向けて、お部屋の網戸、変えてみませんか。 https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0447_001 ┏━┓ ┃2┃ こんな相談ありました。 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「 オーダーメイドしたいけど、どこに頼んで良いかわからない・・・ 」 「 欲しい物があるんだけど、どうすれば良いの? 」 (; ̄〜 ̄) ウーン… 403スタッフが親切に対応します。 プロの業者様から、家庭の奥様まで、一級建築士がご相談に乗ります! お気軽にご来店・ご相談ください !! ● 商売繁盛の組子 (株)タニハタ/富山県 設計事務所の方 男性 1人 現在、焼鳥屋の設計をしていて店舗の装飾に組子を検討中だそうです。 以前からタニハタさんの組子や新宿ギャラリーのことをご存じで 「 いつか組子を使いたい 」と思われていたそうです。 当初、柄は千本格子にしようと思われてたそうですが、タニハタさんのHPを見て タニハタさんのHPを見て、商売繁盛の意味を持つ井筒割菱を検討しているそうです。 全体をご覧いただき、写真撮影もされてました。 カタログお持ち帰りになりました。 https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12404897699.html ● 木製内部ドア プレイリーホームズ(株)/愛知県 一般の方 ご夫婦 インターネットで内部ドアを検索したところ プレイリーホームズを見つけられたそうです。 プレイリーホームズに電話にてお問い合わせをしたところ、 403ギャラリーにドアが展示してあることを、紹介されご来店くださいました。 ドアを丁寧にご覧いただきました。 カタログお持ち帰りになりました。 プレイリーホームズのドア、実物がみられます。 https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12372648712.html ┏━┓ ┃3┃ イベント&セミナー情報 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://order403.com/cgi-local/gallery.cgi?co_code=event ★ 自宅パワースポット化 無料WEBセミナー (有)インテリアクレール/愛知県 全国4万人にカーテンを販売してきた現役店長であり、購入者の住宅を長年 サポートしてきた風水師が、自宅パワースポット化プログラムを無料でレクチャー! https://interiorcreer.jp/powerspot-seminar ★ 捨活トレーニング「捨てる」整理術セミナー開催 Smile Factory/東京都 「 本に書いてある通りにやってみても何故か片付かない 」 「 片付いてもまたすぐ散らかしてしまう・・・ 」 その片づけ方、間違っているかも? 入門講座は木曜19時〜、個別相談は土曜13時〜。お気軽にご参加ください。 https://order403.com/misc/403/gallery/soudankai/okada/index.php ┏━┓ ┃4┃ 「 捨活(すてかつ)トレーニング 」 片づけ=捨てる 実践編 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11190099354.html ★「 片付けられない女子 」から脱出する。2回目訪問 「 片付けられない女子 」から脱出する。 キッチンは見栄えです! キッチンは元気と健康の源になる食事を作る大切な目的のための大切なスペースです。 モノが使いやすいのはもちろんのこと、 おいしい料理や楽しい食事をするためにも雰囲気も素敵でなければいけません。 料理をする楽しみがどんどん湧いてきます。 ◎ 一日目 …足の踏み場もないとはこのこと。 ◎ 二日目 …床が見えるようになった! キッチンが汚れていては幸せはやってきません。 キッチンは生きていくために欠かせない場所! キッチンはきれいにして、幸せをシェアーしましょう! WEBで写真つきでご覧ください! https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11190099354.html ┏━┓ ┃5┃ 図書券が当たる!プレゼントクイズ ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php 正解者の中から2名様に図書カード500円分をプレゼント! 当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます ■ 前回の問題と正解 金属にもいろんな種類がありますね。 銅と亜鉛の合金で、加工しやすく、耐水性があるため、 古くから船舶の内装や照明に使われてきた金属はどれでしょう? 1)青銅 2)鉛 3)アルミニウム 4)真鍮 ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-22-0022 正解は、4)真鍮でした! 塗れる金属塗料「 ヴェロメタル 」でも、真鍮は人気のある金属のひとつです。 古びて味が出るのがいいですね。 ■ 今月のクイズ( 締め切り 8月 18日 ) 昭和の家族団らんの象徴!4本脚の食事用座卓を何と呼ぶでしょう? 折り畳み出来るものが多いです。 1)たく台 2)ちゃぶ台 3)ちょく台 4)にゃぶ台 ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-32-0003 応募は → https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php 正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに! ┏━┓ ┃6┃ 新宿御苑前ランチ情報 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12502869058.html 【 イタリアン クチーナ・サンタ 】 だいぶ前からお店はあったんですけど、夜だけ営業で さらに完全予約制!!と書いてあったお店です。 隣がブログにも何度か出てくるオステリア・イル・レオーネっていうイタリアン。 最近ランチ営業も始めたようで、先月飛び込みで伺ったら、 「 いっぱいなんです〜。ラインから予約してください 」と名刺をいただきました。 ◎ 店内 予約をしたら、なんとランチ私たちだけでした。 基本おひとりで料理から給仕までやられているので、あまりたくさんは出来ないそうです。 儲かるのか?!ちょっと心配です。 それでも、なんかお昼から特別な気分で、ランチが出来ていい感じ!! ◎ ビジネスランチ 1,500円 お昼でも、前もって予約すると金額に合わせて、お料理作ってくれます。 お酒の持ち込みの可なので、お気に入りワインとかあれば、 前もって連絡するとそれに合わせた肉料理なんかも用意してくれるそうです。 チョー――楽しい(^^)/ でも、今日はビジネスランチ!! ◎ クレープサラダ オリーブオイルおいしいの使ってると思います。 フォカッチャもついて、ボリュームあります。 ◎ ウニのオーロラソースパスタ ウニの香りとウニがきちんと存在ます。 貝柱もしっかり入ってるし、ボリュームはかなりあります。 パセリも乾燥じゃないし、きちんとその場で摘んでる香りがします。 ◎ 津軽鶏肉とうもろこしトマトソースパスタ 鶏肉もとうもろこしもたくさん入ってます。鶏肉柔らかくて味がしっかりついてます。 とうもろこしの甘味とお肉のうまみとトマトソースがとても合います ◎ 少しのデザート レモンアイス 冷たい桃の紅茶 レモンアイスは、生クリームぽいです。中にレモンピールみたいな粒が入ってて、 ちょっとすっぱい感じと生クリームのまろやかな感じが、不思議なアイスでした。 桃の紅茶は、ほんのり甘めで美味しかったです。 ここは、小さいお店で貸し切りもしてくれるらいいです。 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。 おしゃれなカフェが並ぶ落ち着いた新宿御苑前に 「 住まいのオーダーメード館403 」のインテリア・建材ショールームがあります。 ここでは、全国から30社以上の商品を直に見て触れて体験することができます。 様々な個性あふれる商品の色や材質を是非、お手にとって確かめて オーダーメードのイメージづくりにお役立て下さい。 403スタッフもご相談に応じます。 ★ 住まいのオーダーメード館403 新宿ギャラリー ★ 東京都新宿区新宿 1-2-1 新宿御苑前マンション 1F 東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 2番出口(大木戸門方向)徒歩1分 2番出口(大木戸門方向)徒歩1分 赤いレンガのマンション1階 TEL:050-3318-4647 営業時間:AM 9:00 〜 PM 18:00 休業日:日曜・祝祭日 https://order403.com/misc/403/gallery/403gallery/access.php 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ◆ このメルマガは、住まいづくりやメンテナンスに関するお役立ち情報です。 プロの方、一般の方共にご活用いただければ幸いです。 403にご質問等を頂いた方、名刺交換をさせて頂いた方にも お送りさせていただいております。 ◆ メールマガジンのアドレス変更/解除はこちらをご覧ください。 https://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi ◆ MSゴシック、OSAKAフォントで最適に表示されます。 ◆ このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。 maga@order403.com ◆ 住まいのオーダーメード館403( 株式会社 403 ) 〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-2-1-1F TEL:03-3358-8843 (株)403は中小機構の「地域活性化パートナー」登録企業です。 ──────────────────────────────────── Copyright(C) 2005 403 Co.,Ltd. All Rights Reserved. メールマガジンTOPへ戻る 第226号を読む 第228号を読む |
||
![]() ⇒出店資料請求 |
ヘルプ | 403について | 403でビジネス | ||
住まいのオーダーメード館403とは 注文・お問い合わせについて メールマガジン登録・解除 サイトマップ |
企業情報 403新宿ギャラリー 403社長Facebook スタッフ日記 |
住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド 「つくる・売る」研究会 403出店 資料請求 無料リンク集登録(工務店・設計事務所等) |
株式会社403 東京都新宿区新宿1-2-1-1F TEL:03-3350-9552 © 2002-2025 HOLO WAVE Co.,Ltd. All Rights Reserved