商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第225号

メールマガジンTOPへ戻る  第224号を読む  第226号を読む

   ◆ 日本全国から個性的なインテリア・建材が大集合!
               実物を見る! 触れる! 体験する!ショールーム ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃    新 宿 御 苑 前 ギ ャ ラ リ ー 発            ┃
 ┏━┫        サ ン デ ー i n 4 0 3 通 信 第225号    ┣━┓
 ┃  ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛  ┃
 ┗━━┛            https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/ ┗━━┛
 
           発行:住まいのオーダーメード館403  2019年 7月 12日
 
 
    今年は梅雨が長いですね。
    バチコは先日北鎌倉まで行ってきました。
 
    鎌倉は紫陽花の季節が大混雑らしく、紫陽花の見ごろを過ぎた先週は
    比較的ゆったりしていました。
    終日雨が降っていたので、お庭の緑が見える古民家のカフェでのんびり過ごしました。
    カフェのインテリアはなんで落ち着くんだろう〜と考えていましたが、
    視線の位置が低いのはあるかもしれません。
 
    403ギャラリーにも低め、小さめの椅子が入荷しました。
    ナチュラルな無垢の椅子は、グリーンのある優しいインテリアが似合いそうです。
    ↓無垢材のコンパクトチェアをご覧ください^^
 
 
 === I N D E X ========================================================
 
  1. 新宿403ギャラリーで 発見! 体験!・・・・無垢材のコンパクトチェア
 
  2. こんな相談ありました。 ・・・・・・・・・腐らない素材の目隠しフェンス
 
  3. イベント・セミナー情報 ・・・・・・自宅パワースポット化 無料WEBセミナー
 
  4. アメブロNo.1ブロガー岡田敏子の捨活大作戦! ・・・・出来る子供を育てる
 
  5. 図書券が当たる!プレゼントクイズ ・・・・・ためになる住まいの豆知識。
 
  6. 新宿御苑前ランチ情報 ・・・・・・・・・【 オステリア・イル・レオーネ 】
 
 
 ┏━┓
 ┃1┃ 403ギャラリーで 発見! 体験!  ・・・ 展示品をご紹介します。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12492114206.html
 
  ★ 無垢材のコンパクトチェア  おぶすま福祉会/埼玉県
 
    ギャラリーに新しい椅子が届きました〜。
    可愛いコンパクトサイズ。
    背もたれのデザインがお洒落で、どこか和の雰囲気です。
 
    後姿のいい椅子っていいですよね。
    小型ながら大人が座っても安定感がありますよ。
 
    こちらは埼玉の良質な西川材(杉・桧)を使い、おぶすま福祉会の施設で、
    ハンディキャップのある方達によって作られています。
    現代家具作家と、デザイナーの監修で、魅力ある家具が丁寧な作業で作られています。
    人と自然のことを考えた、やさしい地域材家具です。
 
    後日背もたれのないスツールも入荷予定です。
    優しい木肌の椅子をお探しの方にぜひ一度座ってみて頂きたいです^^
 
    おぶすま福祉会
    https://order403.com/cgi-local/co.cgi?co_code=G-0485
 
 
 ┏━┓
 ┃2┃ こんな相談ありました。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「 オーダーメイドしたいけど、どこに頼んで良いかわからない・・・ 」
   「 欲しい物があるんだけど、どうすれば良いの? 」 (; ̄〜 ̄) ウーン…
 
    403スタッフが親切に対応します。
    プロの業者様から、家庭の奥様まで、一級建築士がご相談に乗ります!
    お気軽にご来店・ご相談ください !!
 
 
  ● お子様用のロフトベッド  (株)ヒノキ・ワークス/石川県
 
    一般の方 親子
 
    お子様用のロフトベットを探していて、ヒノキ・ワークスさんを知ったそうです。
    下には勉強机を置きたいとお話し下さいました。
    お母さまが上に昇って、実際に寝て見てもらいました。
   「とてもしっかり作られている!」と感心されてました。
    サイズなどは直接ヒノキワークスさんに相談できることを説明しました。
 
    様々なオーダーが可能です。
    https://order403.com/cgi-local/co.cgi?co_code=G-0468
 
 
  ● 腐らない素材で目隠しフェンスを  アートウッド/徳島県
 
    業者さん 女性 1人、男性 2人
 
    施主様が腐らない材質で、目隠しを考えているそうで
    設計の方が、Eee-Woodの現物を見に来られました。
    木目調・腐らない、この二点を施主さんから指示され、じっくり確認されました。
    カタログの施工例にある目隠しをご覧いただいたところ、
    イメージ通りと話されてました。カタログお持ち帰りになりました。
 
    人工木の腐らないデッキ・フェンス材 2×4サイズ
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0474_005
 
 
 ┏━┓
 ┃3┃ イベント&セミナー情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://order403.com/cgi-local/gallery.cgi?co_code=event
 
  ★ 自宅パワースポット化 無料WEBセミナー  (有)インテリアクレール/愛知県
    全国4万人にカーテンを販売してきた現役店長であり、購入者の住宅を長年
    サポートしてきた風水師が、自宅パワースポット化プログラムを無料でレクチャー!
    https://interiorcreer.jp/powerspot-seminar
 
  ★ 捨活トレーニング「捨てる」整理術セミナー開催  Smile Factory/東京都
   「 本に書いてある通りにやってみても何故か片付かない 」
   「 片付いてもまたすぐ散らかしてしまう・・・ 」
    その片づけ方、間違っているかも?
    入門講座は木曜19時〜、個別相談は土曜13時〜。お気軽にご参加ください。
    https://order403.com/misc/403/gallery/soudankai/okada/index.php
 
 
 ┏━┓
 ┃4┃ 「 捨活(すてかつ)トレーニング 」 片づけ=捨てる 実践編
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11164230824.html
 
  ★ 出来る子供を育てる (1)
 
   【 出来る子どもを育てる片付け習慣 1 】
 
    子どもにとって大切なのは勉強することだけではありません。
    本当に出来る子どもを育てるためには、勉強以外にも大切なことがあると私は考えています。
 
    社会で生きていくうえで、人間として身につけておかなければいけないこと。
    それは、子どもが社会に出た時に、周囲に迷惑をかけず、
    力強く生きていけるようにしていくことではないでしょうか。
 
    勉強が出来るだけでは、良い学校に入れたとしても、良い会社に就職できたとしても、
    社会にうまく対応できません。
    たとえ勉強や仕事が出来ても、良好な人間関係を築くことが出来なければ、
    精神的につらい状況に追い込まれてしまいます。
 
    今の子どもたちは、社会の縮図のような地域やコミュニティでの活動といった
    環境や機会を持っていませんから、親が意識的に子どもに実生活での知恵を教え、
    積極的にやらせた方がよいと思っています。
 
    親の援助を受けながら自宅で暮らすケースは珍しくはなくなってきました。
    親が元気で生活力があるうちは、それでもいいのですが、親も年老いたり、
    子どもも親から独立してはじめて、今までの生活の環境の中で
 
   「やってもやらなくてもいい」と思っていた生活習慣や
   「いつも親がやってくれていた」基本的な実生活の知恵が
    欠落していることに気が付くのです。
 
    後片付け、食事や洗濯の手伝い、お風呂の掃除、買い物の手伝い、
    自分の部屋やモノの片づけ、挨拶をする、靴をそろえておくなど子どもの仕事や
    役割を明確にしておくことで、子どもは自分の頭で考え、行動できるようになります。
 
    親にとっても良い効果を生みます。
 
    心から子供の成長を願うのであれば、
    子ども自身に常に実生活を意識させるような生活習慣を身につけさせることが
    子どもの独立心を育てるうえで大事なことだと思います。
 
 
 
 ┏━┓
 ┃5┃  図書券が当たる!プレゼントクイズ
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
    正解者の中から2名様に図書カード500円分をプレゼント!
    当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
 
  ■ 前回の問題と正解
 
    海外の方にとって、未知の魅力がある日本文化ですが、茶道もそのひとつです。
    茶室に入るときには「日常と非日常を分ける境界」として、小さな出入り口があります。
    この出入り口を何と言うでしょうか?
 
    1)おどり口    2)隙見口    3)渡り口    4)にじり口
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-42-0004
 
    正解は、4)にじり口でした。
    お茶室の入り口って本当に小さいですよね!
    千利休は大男だったという話なので、相当小さくなって入ったものと思います。
    でも異世界への入り口なら、そうやって入ったほうが期待が高まるというものでしょうか。
 
 
  ■ 今月のクイズ( 締め切り 7月 21日 )
 
    住宅や建築物の庭を設計する際、家の顔として、象徴となるような木を何というでしょうか。
    新築時や、お子さんが生まれた記念に植えられたりします。
 
    1)シンボルツリー 2)トールツリー 3)アイコンツリー 4)ポイントツリー
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-22-0029
 
    応募は → https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
    正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 
 
 ┏━┓
 ┃6┃ 新宿御苑前ランチ情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12490463729.html
 
   【 オステリア・イル・レオーネ 】
 
    久しぶりにオステリアに行きました。かなり久しぶりです。
    前は混んでて入れないこともあったんですけど、今日は2Fに通してもらいました。
 
    A. パスタ・サラダ・紅茶orコーヒー 1000円
    B. 前菜.パスタ・紅茶orコーヒー 1500円
    C. 前菜.パスタ・魚or肉から選べる・紅茶orコーヒー(忘れました)
    ドルチェ+300円
 
    メニューも味もとてもいい方向に変わってました。
    量は少なくなってますが、十分満足な量だと思います。
    特に前菜の質はとてもよくなりました。
    前菜これぐらい、並んで出てくるだけでテンション上がります。
 
  ◎ 生ハムとイチジク カモ肉 タコとプラム モッサレラとフルーツトマト
    タコとプラムとセロリって想像つかなかったけど触感も味もとてもよかったです。
    私的にはもう少し酢が効いててもいいと思いました。
 
  ◎ パン お代わりできるそうです。
 
  ◎ 生パスタ+500円 
    麺にカカオが練りこんであるので、この色のパスタです。
    ラグーとシナモンとオレンジの味がしました。香辛料が効いてて好きです。
 
  ◎ 茄子とトマトとチーズパスタ
    少し、硬めの麺 塩加減も丁度良かったです。
    茄子が大きくカットされ、トロトロに揚げてありトマトソースと相性よかったです。
    酸味よりコクが多く感じるパスタになってました。
 
  ◎ 紅茶HOTにしました。
    とっても熱くて、お友達はカップを持ち上げられませんでした。
 
 
    オステリア・イル・レオーネの食べログはこちら
    https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13135210/
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
    おしゃれなカフェが並ぶ落ち着いた新宿御苑前に
   「 住まいのオーダーメード館403 」のインテリア・建材ショールームがあります。
 
    ここでは、全国から30社以上の商品を直に見て触れて体験することができます。
    様々な個性あふれる商品の色や材質を是非、お手にとって確かめて
    オーダーメードのイメージづくりにお役立て下さい。
    403スタッフもご相談に応じます。
 
 
  ★ 住まいのオーダーメード館403 新宿ギャラリー ★
 
    東京都新宿区新宿 1-2-1 新宿御苑前マンション 1F
    東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    赤いレンガのマンション1階
 
    TEL:050-3318-4647
    営業時間:AM 9:00 〜 PM 18:00  休業日:日曜・祝祭日
    https://order403.com/misc/403/gallery/403gallery/access.php
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
      最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
  ◆ このメルマガは、住まいづくりやメンテナンスに関するお役立ち情報です。
    プロの方、一般の方共にご活用いただければ幸いです。
    403にご質問等を頂いた方、名刺交換をさせて頂いた方にも
    お送りさせていただいております。
  ◆ メールマガジンのアドレス変更/解除はこちらをご覧ください。
    https://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi   
  ◆ MSゴシック、OSAKAフォントで最適に表示されます。
  ◆ このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。 
    maga@order403.com 
  ◆ 住まいのオーダーメード館403( 株式会社 403 )
    〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-2-1-1F  TEL:03-3358-8843
 
    (株)403は中小機構の「地域活性化パートナー」登録企業です。
 ────────────────────────────────────
    Copyright(C) 2005   403 Co.,Ltd. All Rights Reserved.

メールマガジンTOPへ戻る  第224号を読む  第226号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る