商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第223号

メールマガジンTOPへ戻る  第222号を読む  第224号を読む

     ◆ 日本全国から個性的なインテリア・建材が大集合!
                    実物を見る! 触れる! 体験する!ショールーム ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃    新 宿 御 苑 前 ギ ャ ラ リ ー 発            ┃
 ┏━┫         サ ン デ ー i n 4 0 3 通 信 第223号   ┣━┓
 ┃ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛  ┃
 ┗━━┛         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/    ┗━━┛
 
                発行:住まいのオーダーメード館403  2019年 6月 14日
 
 
    梅雨らしく冴えないお天気が続いていますが、時々晴れ間があるととてもうれしいですね。
    そんな403ギャラリーにいくつか新入荷があります。
 
    まずはヴェロメタル!「 塗れる金属 」として、以前403ギャラリーでもご紹介し、
    TVでも話題になった95%以上が金属でできているという特殊メタルコーティングです。
    塗ればどんなものも金属光沢に変身します。
    何しろ本物の金属なので格好いいのです!
 
    もう一つ届いているのは、金物です。
    美術品の額金物を中心に製造している福井金属工芸さんのピクチャーレールや、
    超重量級の重さに耐えられるフック、和室・茶室用の専門金物など、
    専門性の高い金具を展示します。
 
    他ではあまりない製品ですので、見るだけでも興味深いです。
    茶室の床柱専用の金物や軸吊金物など、他の場所で使っても面白そうです。
 
    どちらも403ギャラリーで実物をご覧いただけます。どうぞご来店下さい。
 
 
 === I N D E X ========================================================
 
  1. 新宿403ギャラリーで 発見! 体験!・・・塗れる金属「 ヴェロメタル 」
 
  2. こんな相談ありました。 ・・・・・・・・・・・・・木のベッドが欲しい
 
  3. イベント・セミナー情報 ・・・・・・初心者向け!カーテンの選び方講座
 
  4. アメブロNo.1ブロガー岡田敏子の捨活大作戦! ・・・未来の私は、今の私より…
 
  5. 図書券が当たる!プレゼントクイズ ・・・・・ためになる住まいの豆知識
 
  6. 新宿御苑前ランチ情報 ・・・・・・・【 新宿御苑前 フリップスのタルト 】
 
 
 ┏━┓
 ┃1┃ 403ギャラリーで 発見! 体験!  ・・・ 展示品をご紹介します。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12467328133.html
 
  ★ 塗れる金属「 ヴェロメタル 」展示再開!  アイチ金属(株)/愛知県
 
    しばらく空いていたアイチ金属さんのスペースですが、
    塗れる金属「 ヴェロメタル 」の塗装サンプルが届きました〜。
    以前から人気が高く、TVでも紹介されるなど注目の特殊メタルコーティングです。
    金属ならではの重厚感を持ちつつ、塗料なので加工がしやすく軽量化が可能。
    本物の金属なので、錆で変化をつけたり、磨きによっても表情が変わります。
 
    403ギャラリーでは、金属のバリエーションサンプルに、錆塗装の魅力も確認できます。
    華やかなもの、渋いもの、重厚なもの、住空間のイメージを広げてくれます。
    新しい素材をお探しのデザイナー、建築士、住宅業者さんに可能性が広がる注目の素材です。
    アパレルショップや飲食店、マンション、ビルエントランスにも
    今までにない表情をプラスしてくれそうです。
 
    是非一度403ギャラリーで実物をご覧ください。
 
    塗れる金属「 ヴェロメタル 」ラインナップ
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0332_012
 
 
 ┏━┓
 ┃2┃ こんな相談ありました。
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「 オーダーメイドしたいけど、どこに頼んで良いかわからない・・・ 」
   「 欲しい物があるんだけど、どうすれば良いの? 」 (; ̄〜 ̄) ウーン…
 
    403スタッフが親切に対応します。
    プロの業者様から、家庭の奥様まで、一級建築士がご相談に乗ります!
    お気軽にご来店・ご相談ください !!
 
 
  ● ヒノキのロフトベッド  (株)ヒノキ・ワークス/石川県
 
    一般の方 女性1名
 
    外から木のベッドが見えて、来店されました。
    雑誌やインターネットで、色々と木製のベッドを探されていたそうです。
    ただ、どれも画像で見た感じがピンと来なかったそうです。
    実物をじっくりご覧いただき、ひのきの手触りにとても感心されていました。
    「 じっくりヒノキ・ワークスさんのHPを見てみます!」と
    カタログお持ち帰りになりました。
 
    ベッド下に収納が付くタイプや、下に机の置けるロフトベッド、
    二段ベッドなどなど、各種ベッドのオーダーに対応します!
    https://order403.com/cgi-local/co.cgi?co_code=G-0468
 
 
  ● ソファーを超える座り心地の椅子「 リッジー 」 (株)藤原製作所/東京都
 
    一般の方 ご夫婦
 
    お母さまのために「 リッジー 」を検討中で、実物の確認に来店されました。
    実際に座っていただき、骨盤部分に当たるクッションの感触を確認されました。
    インターネットで色々探したのですが、気に入った椅子が無かったそうです。
    ホームページから貸し出し依頼ができることをご説明し、チラシを差し上げました。
 
    貸出可能。ご自宅でお試しいただけます。
    https://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0366_002
 
 
 ┏━┓
 ┃3┃ イベント&セミナー情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://order403.com/cgi-local/gallery.cgi?co_code=event
 
  ★ 自宅パワースポット化 無料WEBセミナー  (有)インテリアクレール/愛知県
    全国4万人にカーテンを販売してきた現役店長であり、購入者の住宅を長年
    サポートしてきた風水師が、自宅パワースポット化プログラムを無料でレクチャー!
    https://interiorcreer.jp/powerspot-seminar
 
  ★ 捨活トレーニング「捨てる」整理術セミナー開催  Smile Factory/東京都
   「 本に書いてある通りにやってみても何故か片付かない 」
   「 片付いてもまたすぐ散らかしてしまう・・・ 」
    その片づけ方、間違っているかも?
    入門講座は木曜19時〜、個別相談は土曜13時〜。お気軽にご参加ください。
    https://order403.com/misc/403/gallery/soudankai/okada/index.php
 
 
 ┏━┓
 ┃4┃ 「 捨活(すてかつ)トレーニング 」 片づけ=捨てる 実践編
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          https://ameblo.jp/smile-osouji/entry-11153683684.html
 
  ★ 未来の私は、今の私より素敵になる。
 
 
   【「 幸せ 」プラス「 気持ちよさ 」】
 
    毎日の生活の中で「 選択と決断 」が習慣化される「 捨てる整理 」
 
   「 片づけられない人 」が苦手な行動は3つあります。
   「 定位置を決める 」「 元に戻す 」「 捨てる 」
    この中で最も難しいのが「 捨てる 」です。
 
    捨てると、心も暮らしも軽くなります。
 
   「 捨てる 」のはモノだけではありません。
    よりよく生きるための、Smile Factoryのセミナーや講座では、
    モノをどのように収納するかというテクニックや片付けノウハウだけを
    教えることが目的ではありません。
 
    今、何が必要で、必要でないか・・・。
 
    この「 選択と決断 」の判断基準を身につけていくことで、
    あなたがこれからどんな人になりたいか、どういう生き方をしたいのかを
    一緒に考え、あなた自身がこれから夢を叶えたり、
    変わりたいのに変れない自分の頭と心の整理することで
    本当に必要なモノだけを取捨選択する力を身につけていただき、
    あなた自身が「 選択と決断 」をためのお手伝いをしたいと思っています。
 
    生き生きと明るい気持ちで、楽しい生活を送るためのきっかけ作りとして、
    Smile Factory のセミナーや講座が生かせれば、
    暮らしがもっと魅力的で素敵なモノになります。
 
    人生は「 選択と決断 」の積み重ねです。
 
    これが出来ると身の回りのモノか減って片付けが楽になります。
    頭と心が整理され、集中力が高まり、仕事の成果も上がります。
    スッキリした気分で1日を始めることが出来るようになってきます。
   「 捨てる 」という行動が、心を前向きにリセットするきっかけになります。
 
 
 
 ┏━┓
 ┃5┃  図書券が当たる!プレゼントクイズ
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
    正解者の中から2名様に図書カード500円分をプレゼント!
    当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
 
  ■ 前回の問題と正解
 
    街道の分岐点に良くある地名「 追分 」
    403ギャラリーの近くにも「 追分 」交差点があります。
    現在の新宿三丁目駅付近です。
    こちらも大きな街道の分岐点なのですが、何街道の分岐でしょう?
 
    1)甲州街道と東海道 2)甲州街道と青梅街道 3)甲州街道と日光街道 4)甲州街道と奥州街道
 
    ヒント! → https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12462633641.html
 
    正解は、2)甲州街道と青梅街道 でした。
    難しかったでしょうか。
    住まいの豆知識中心のクイズですが、今後も時々地域のネタを混ぜようと思います。
 
 
  ■ 今月のクイズ( 締め切り 6月 23日 )
 
    建物の外壁仕上げ材にはいろんな種類がありますが、
    最近はボード状になった仕上げ材を貼りつけることが多いです。
    煉瓦・タイル調や、金属、木質など、様々な化粧を施されたこのボード材を何と呼ぶでしょうか。
 
    1)モールディング  2)エッチング  3)サイディング  4)エンディング
 
    ヒント! → https://order403.com/misc/403/dictionary/dic.php?dic_no=D-21-0002
 
    応募は  → https://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
    正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 
 
 ┏━┓
 ┃6┃ 新宿御苑前ランチ情報
 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://ameblo.jp/shinjuku-gyoen/entry-12462645019.html
 
    番外編。デザート情報です。
 
   【 新宿御苑前フリップス 初夏のタルト 】
 
    5月生まれのお誕生日会です!
    女性スタッフでランチ後に、御苑前フリップスのフルーツタルトを買ってきました。
    フルーツがたっぷり載って、いつも美味しいタルト屋さんです。
 
  ◎ 苺のタルト(スタッフS)
    定番です。
    イチゴの甘酸っぱさがカスタードと合わさって、甘すぎず、食べやすかったです。
 
  ◎ 夏といえば、マンゴーのケーキ。(non)
    マンゴーごろごろ。マンゴーは、ペリカンマンゴー。
    写真で見てわかるようにかなりゴロゴロ入ってます。
    クリームもココナッツクリームでしっとりとして、軽い感じでした。
    ペリカンマンゴーの青い味とキャラメルの苦みが
    サクサクパイと甘いカスタードクリームと合わさって
    初夏っぽい味になってます。
    イチゴもいいけどマンゴーもいいですね〜
 
  ◎ 杏仁のタルト(スタッフK バチコ代筆)
    暑くなると登場する、杏仁のタルト。
    杏仁風味のクリームに酸味のあるフルーツがアクセントで、さっぱり軽めのタルトでした。
 
  ◎ ピンクグレープフルーツとホワイトチョコのタルト(スタッフM)
    グレープフルーツの程よい甘みと酸味が印象的なケーキでした。
 
  ◎ 苺とバナナ、カフェオレのタルト(スタッフN)
    いちごとバナナはおしかったですが、
    甘さ控えめが好きなので、クリームは少し甘く感じました。
    生地はサクサクした食感が良かったです。
 
  ◎ フルーツのタルト(バチコ)
    定番のフルーツがたくさん載ったタルトですが、季節によってちょっと内容が変わります。
    今日はブドウとパイナップルが嬉しくて、こちらにしました。
    土台はパイ生地で、さっくりしてほんのり塩味が効いてます。
 
  ◎ トンプソンぶどうのタルト(社長Y)
    8個のケーキの中から選んだのは白い葡萄が隙間なく並べられたものです。
    大相撲5月場所真っ最中ですから、白星いっぱいに見えたのです。縁起が良さそうなのでコレ。
    味レポートは苦手なので、「 美味しかった 」で報告おわり。
 
  ◎ キウイフルーツとヨーグルトのタルト(スタッフT)
    私の食べたタルトは、上に2種類のキウイが沢山乗っかっているタルトでした。 
    ほのかなキウイの酸っぱさと、中のクリームの甘さがバランスよく美味しいタルトでした。
    コッテリ、ズッシリではなく、スッキリ爽やかな美味しさでした。
 
    というわけで、5月のお誕生日会は無事終了です。
    来月は私の誕生日があるのですが、
    7月まで待ったほうがタルトのレパートリーが増えそうな気がします。
    夏のお誕生日が居ないので、7月にしようかな。
 
    パティスリーフリップスさんの公式ページ
    https://littletempoweb.jimdo.com/
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
    おしゃれなカフェが並ぶ落ち着いた新宿御苑前に
   「 住まいのオーダーメード館403 」のインテリア・建材ショールームがあります。
 
    ここでは、全国から30社以上の商品を直に見て触れて体験することができます。
    様々な個性あふれる商品の色や材質を是非、お手にとって確かめて
    オーダーメードのイメージづくりにお役立て下さい。
    403スタッフもご相談に応じます。
 
 
  ★ 住まいのオーダーメード館403 新宿ギャラリー ★
 
    東京都新宿区新宿 1-2-1 新宿御苑前マンション 1F
    東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    2番出口(大木戸門方向)徒歩1分
    赤いレンガのマンション1階
 
    TEL:050-3318-4647
    営業時間:AM 9:00 〜 PM 18:00  休業日:日曜・祝祭日
    https://order403.com/misc/403/gallery/403gallery/access.php
 
 
 。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°。°+ °。°+ °。°+ °。°+ °。
 
 
      最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
  ◆ このメルマガは、住まいづくりやメンテナンスに関するお役立ち情報です。
    プロの方、一般の方共にご活用いただければ幸いです。
    403にご質問等を頂いた方、名刺交換をさせて頂いた方にも
    お送りさせていただいております。
  ◆ メールマガジンのアドレス変更/解除はこちらをご覧ください。
    https://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi   
  ◆ MSゴシック、OSAKAフォントで最適に表示されます。
  ◆ このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。 
    maga@order403.com 
  ◆ 住まいのオーダーメード館403( 株式会社 403 )
    〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-2-1-1F  TEL:03-3358-8843
 
    (株)403は中小機構の「地域活性化パートナー」登録企業です。
 ────────────────────────────────────
    Copyright(C) 2005   403 Co.,Ltd. All Rights Reserved.

メールマガジンTOPへ戻る  第222号を読む  第224号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る