商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第138号

メールマガジンTOPへ戻る  第137号を読む  第139号を読む

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■□■   サンデー in 403通信  第138号                     2015.4.3
  □■                     
  ■               http://order403.com/   発行:住まいのオーダーメード館403
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                 
                                                                                 
 ■  目  次                                                                      
  1)ごあいさつ                                  
  2)「エネルギーも天然でいこう!」Vol.31
  3)「大石結子の誰かに話したくなるチーズのおはなし」Vol.66
  4)住まいのオーダーメード館403で開催中のプレゼント情報
  5)ちょっと役立つ豆知識403クイズ(図書カードのプレゼント付!)
 
 ◆1.ごあいさつ  ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 こんにちは。皆さん怖い話はお好きですか?
 先日バチコが体験したとっても怖い話をひとつ。
 
 朝、まだ眠いな〜眠いな〜と思いつつ、ふっと目をあけたら、
 目の前に青黒い人の顔が!?((>д<))んぎゃぁあああ 
 
 ・・・と声を上げたくても出なかったのですが。
 前の日の晩にですね、私部屋中に物を広げて作業をしていまして、
 いつもと違う部屋の端っこで寝たんです。
 
 ・・立て掛けた姿見の前で。
 青黒い顔は薄暗い部屋で鏡に映った自分の顔でした〜(叫ばなくてよかった)
 でも本当に心臓がぎゅうっとなるくらいビックリしましたよ〜。危険です。
 サンデーちゃんは北枕でないと落ち着きません▼・w・▼・・わふん!
 http://order403.com/amuse/rest/magazine/sundae.html
 
 ☆「住まいのオーダーメード館403」は、お客様と住まいのオーダーメード業者を結ぶ
  サイトです。プロの方、一般の方、どちらでもご利用いただけます。
 ☆メールマガジンの登録・解除はいつでもできます。もちろん購読は無料!!
  → http://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi
 
 
 ◆2.「エネルギーも天然でいこう!」‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 今年も人々を魅了しながら桜が咲き誇っていますが、
 容赦ない春の強い風がもうその短い春を散らし始めています。
 
 昔も今も桜が咲いて散るのは変わりませんが、人間都合で回っている現代と比べて
 昔の人々はもっと自然と上手くつき合っていたのではないかと思います。
 
 
 省エネ家電から電気自動車など技術開発は進んでいますが、
 家庭での電気やガスなどエネルギーの利用量の増加は止まらない状況です。
 
 それでも色々な新しいエネルギーの作り方が段々と現実的になってきており
 希望の光も見えています。
 
 
 【バイオ燃料の実用化】
 
 バイオ燃料は植物や食品廃棄物など生物資源から作られるのが一般的ですが、
 欧米の航空業界では旅客機の燃料として実用化が進んでいます。
 
 ドイツ・ルフトハンザ航空では2011年から、米・ユナイテッド航空でも今年から、
 ジェット燃料とバイオ燃料との混合燃料で旅客機を飛ばしており、
 二酸化炭素の排出を大きく減らしています。
 
 
 【潮の満ち引きを利用した潮流発電】
 
 月と太陽の引力により起きる潮の満ち引きは、流れる場所や速度が一定で
 時間も予測できるので、太陽光や風力に比べると安定して電力量を管理できます。
 また、海に囲まれた島国日本ならではの地理的強みも発揮できます。
 
 これまで、風車を海に沈めたようなプロペラ式の発電方法でしたが、
 高額な割に壊れ易く、海洋生物を傷つける恐れもありました。
 
 最近の研究では、20mの円柱を海底に固定し、潮の満ち引きで倒される力と
 浮力で戻ろうとする力を利用した、発電方法が注目を浴びています。
 しかも直径100mの巨大風車に匹敵する発電量を生み出します。
 
 さらには、海中がかき混ぜられて沈殿した栄養素を舞い上げるので、
 魚がよく育つ環境を作り出しますので漁業関係者にもメリットがあります。
 
 
 温暖化を防いだり、自然のチカラを上手に使いエネルギーを作り出していくことで、
 これから私たちはまた昔のように自然と上手くつき合ってゆけるような気がします。
 
 ★エナジーグリーン(株)★
 地域の自立やエネルギー転換につながる本物のソリューションを提供します
 http://order403.com/cgi-local/co.cgi?co_code=G-0266
 
 
 ◆3.「大石結子の誰かに話したくなるチーズのおはなし」‥━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 春がやって来ましたね!桜が咲き誇り、まさにお花見シーズン。
 みなさんのご近所の桜の咲き具合はいかがですか?
 
 この季節、暖かい日が増えてくると、飲みたくなるのが…そう、ビールです。
 チーズとビールが相性がいいということは、みなさんお分かりだと思います。
 特にスモーク系や、中にペッパーやハラペーニョなどが入ったチーズがビールとの相性はばっちり!
 
 ビールで有名な国というとイギリス、アメリカ、ドイツなど。
 これらの国のチーズは、ビールに合うものが多いです。
 一般に想像できるのはプロセスチーズやハード系のチーズですが、
 青カビやウォッシュでもビールに合うものがあります。
 
 さらにクリームチーズも大葉の上に置き、その上に塩辛やおかかを
 トッピングすると美味しいおつまみになります。クリームチーズは明太子と和えてもOK。
 梅じそのチューブと和えるなど、様々なディップを作り、クラッカーに塗ったり、
 イタリアのグリッシーニにつけて食べても美味しいですよ。
 
 次回の403チーズ講習会は4月23日木曜日19時から。
 テーマはNさんからのリクエストで「イギリスのチーズ」です。
 もちろん、イギリスのビールもご用意します。見た目にとても個性的なチーズが多い、
 イギリスのチーズを愉しみましょう。
 http://order403.com/misc/403/gallery/seminar/003_ooishi.php
 
 
 ★ 大石結子 ★
 インテリアコーディネーター、マスターオブチーズなど、10の資格を持つ。
 専門学校でフードコディネートや雑貨ディスプレイの講座を担当。
 著書:「食卓の教科書」/(株)優しい食卓
 
 
 ◆4.住まいのオーダーメード館403で開催中のプレゼント情報 ‥━━━━━━Ф◇◆
 
 「住まいのオーダーメード館403」では、アンケートに答えてくださった方に、
 毎月抽選でプレゼントを差し上げています。現在のプレゼントはこちら!
 (5/10締め切り!)
 
  図書カード500円分(2名様)×2
  『イエヒト(840円)』(10名様)
  森のくらしの郷1年会員『森の番人』チケット(10名様)
 
 ◇応募はこちら! → http://order403.com/cgi-local/enq_list.cgi
 
 
 ◆5.403クイズ(プレゼント付!) ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 回答者の中から、2名様に図書カード500円分をプレゼント!
 (※当選メールの返信が届かない場合がございます。magazine@order403.comが、
 迷惑メールに振り分けられてないか、ご確認下さい!)
 
 ■前回の問題と正解
 ペンキとか塗装という言葉をよく使っていますが、塗装の種類はたくさんあります。
 次の中で塗装にないものはどれでしょうか?
 
 1)UV塗装 2)焼き付け塗装 3)静電塗装 4)粉塵塗装
 
 正解は1)UV塗装でした!
 UV塗装なんてあるわけない、って思った方もいますよね?
 ピカピカの鏡面仕上げで、しかも傷がつきにくい、高級仕上げの塗装です。
 403ではひかり塗装さんが対応してくれます。
 http://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0372_001
 
 
 ■今月のクイズ(締め切り4月26日)
 テラスやデッキの上部や庭に設置する、ぶどう棚のような枠組みを何と言うでしょう?
 植物を立体的に見せるにはこれがあるととっても便利です。
 
 1)ドーマー 2)サンルーム 3)パーゴラ 4)オーニング
 
 ヒント!:http://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0368_011
 
 応募は → http://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
 正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
  ◆「サンデー in 403通信」を最後までお読み頂き、ありがとうございました。
  このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。
    magazine@order403.com
 
  ◆メールマガジンの詳細及びアドレス変更/解除・バックナンバー
   http://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi
 
  ◆住まいのオーダーメード館403
   株式会社403  〒160-0022 東京都新宿区新宿1-2-1-1F
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
      Copyright(C) 2014 403 Co.,Ltd. All Rights Reserved

メールマガジンTOPへ戻る  第137号を読む  第139号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る