商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第137号

メールマガジンTOPへ戻る  第136号を読む  第138号を読む

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■□■   サンデー in 403通信  第137号                    2015.3.10
  □■                     
  ■               http://order403.com/      発行:住まいのオーダーメード館403
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                 
                                                                                 
 ■  目  次                                                                      
  1)ごあいさつ                                  
  2)「エネルギーも天然でいこう!」Vol.30
  3)「大石結子の誰かに話したくなるチーズのおはなし」Vol.65
  4)住まいのオーダーメード館403で開催中のプレゼント情報
  5)403クイズ(図書カードのプレゼント付!狙い目です〜^^)
 
 ◆1.ごあいさつ  ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 先日ベランダに実のなった金柑の鉢植えを置きました。
 何やら外でぴいぴいうるさいな〜と思ったら、、ヒヨドリがたかってる〜( ̄□ ̄;)
 小さな鉢植えの木なのに目ざとい!
 まだ人間も食べていないのに、齧られてはたまらないので、いったん鉢を室内に入れました。
 しばらく後、外でヒヨドリの抗議の声が( ̄ー ̄;
 「おれが見つけた金柑、取られた〜。ひどい!!」って感じでしょうか。
 サンデーちゃんは金柑よりみかんが好きです▼・w・▼・・わふ!
 http://order403.com/amuse/rest/magazine/sundae.html
 
 ☆「住まいのオーダーメード館403」は、お客様と住まいのオーダーメード業者を結ぶ
  サイトです。プロの方、一般の方、どちらでもご利用いただけます。
 ☆メールマガジンの登録・解除はいつでもできます。もちろん購読は無料!!
  → http://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi
 
 
 ◆2.「エネルギーも天然でいこう!」‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 【2014年の平均気温は観測史上最も高かった】
 2月2日に世界気象機関(WMO)が、昨年2014年の世界の平均気温が
 1850年以降の165年間で最も高かったと発表しました。
 気温が高い年のランキング15位中14位までが、昨年までの14年間です。
 
 環境省と気象庁では今後温暖化が止められなかったら、
 今世紀末には年間の降雪量が北陸など東日本の日本海側で現状から半減し、
 西日本ではほとんど降らなくなるとの予測結果をまとめています。
 
 農業全般に影響する可能性があるだけでなく、生態系バランスが悪化し、
 レジャー産業に打撃を与えることも懸念されます。
 
 【省エネの新しい可能性を日本から】
 一方、CO2を抑制するエネルギー利用についての新しい動きがさまざまな分野であり、
 期待が高まっています。
 建築分野ではゼロエネルギー住宅や創エネ住宅、自動車も電気自動車や水素など、
 エネルギー分野の技術が切り離せなくなりつつあります。
 
 特に2016年から始まる電力小売自由化を前に、
 IT分野でもエネルギーと直結した事業拡大が活発になっています。
 
 今後国のエネルギー政策により、家庭でもリアルタイムで使用電力量を管理できるスマートメータが設置され、
 地域全体の電力量を計測し、課金、制御する新たな電力システムが始まるからです。
 例えば、真夏日など電力量が逼迫(ひっぱく)しそうな時は、節電を呼びかけて電力消費を抑えたり、
 家庭での節電量を販売できるデマンドレスポンス(電力需給調整契約)が、
 すでに米国ではビジネスとしても成功しており、日本でも関心が高まっています。
 
 いかにムダな電気を使わないで抑えられるか。
 東日本大震災以降、節電や省エネにより800億kwhもの電力量が削減されました。
 これは原発13基分に相当する量です。
 これほどの節電は、よほど高い意識が無いと実現しないもので、
 果たして日本以外では同様の成功が見られたでしょうか。
 
 数年前「MOTTAINAI(もったいない)」という日本の言葉がノーベル平和賞を受賞した
 ワンガリ・マータイさんにより世界に知らされました。
 SETSUDEN(節電)もMOTTAINAIの一つですが、日本という国には、MOTTAINAIだけではない、
 新しい可能性を世界に発信する潜在能力がまだまだたくさんあるのではないでしょうか。
 
 ★エナジーグリーン(株)★
 地域の自立やエネルギー転換につながる本物のソリューションを提供します
 http://order403.com/cgi-local/co.cgi?co_code=G-0266
 
 
 ◆3.「大石結子の誰かに話したくなるチーズのおはなし」‥━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 まだまだ寒い日が続きますが、気が付けばもう3月。
 街のショーウインドゥは花柄やパステルカラーの春物が並び、気分は春。
 そろそろ桜の開花予想が話題になるころです。
 
 この季節のチーズといえば、北海道にある共働学舎さんオリジナルのチーズ「さくら」です。
 もちろん季節限定の商品。
 ヨーロッパでの「山のチーズオリンピック」で毎年様々な賞を受賞している、海外でも評価の高いチーズです。
 表面が白いので白カビチーズの印象ですが、白カビではなく酵母を使い2週間熟成させたチーズで、
 さくらの花の塩漬けが上にのってます。
 クセがなく、口溶けまろやかな食べやすいチーズなので、
 くせのあるチーズが苦手な人にも食べやすいチーズです。
 
 さらに、春のチーズというとシェーブル(山羊乳のチーズ)です。
 新鮮な青草が輝く春は、冬から早春にかけて出産ラッシュだった羊や山羊たちの子育ての季節です。
 羊乳や山羊乳の旬は出産シーズンと重なります。
 出産を終えたお母さん山羊やお母さん羊は
 春のやわらかな青草をモリモリ食べて良質のお乳を提供してくれるのです。
 牛乳のチーズより脂肪分が少なめの山羊や羊のチーズは女性に大人気。
 独特の香りが苦手な方はハチミツやジャムと一緒に食べるとまろやかになり、美味しいですよ。
 
 次回の403チーズ講習は3月19日木曜日19時から。テーマは「春のチーズ」です。
 「さくら」とシェーブルチーズや羊のチーズを味わいます。
 春を満喫できますよ。ぜひご参加ください!
 http://order403.com/misc/403/gallery/seminar/003_ooishi.php
 
 
 ★ 大石結子 ★
 インテリアコーディネーター、マスターオブチーズなど、10の資格を持つ。
 専門学校でフードコディネートや雑貨ディスプレイの講座を担当。
 著書:「食卓の教科書」/(株)優しい食卓
 
 
 ◆4.住まいのオーダーメード館403で開催中のプレゼント情報 ‥━━━━━━Ф◇◆
 
 「住まいのオーダーメード館403」では、アンケートに答えてくださった方に、
 毎月抽選でプレゼントを差し上げています。現在のプレゼントはこちら!
 (4/9締め切り!)
 
  図書カード500円分(2名様)×2
  『イエヒト(840円)』(10名様)
  森のくらしの郷1年会員『森の番人』チケット(10名様)
 
 ◇応募はこちら! → http://order403.com/cgi-local/enq_list.cgi
 
 
 ◆5.403クイズ(プレゼント付!) ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 回答者の中から、2名様に図書カード500円分をプレゼント!
 (※当選メールの返信が届かない場合がございます。magazine@order403.comが、
 迷惑メールに振り分けられてないか、ご確認下さい!)
 
 ■前回の問題と正解
 間伐材や木屑、廃材等を細かくし、圧縮した小粒の固形燃料のことを何と呼ぶでしょう??
 
 1)ウッドチップ 2)木質ペレット 3)MDF燃料 4)練炭(れんたん)
 
 正解は2)木質ペレットでした。
 403ではとってもお洒落なイタリア製のペレットストーブをご紹介しています!
 環境に優しく、身も心も温まるお部屋になりますよ〜。
 http://order403.com/cgi-local/details.cgi?item_no=G-0375_013
 
 
 ■今月のクイズ(締め切り3月25日)
 ペンキとか塗装という言葉をよく使っていますが、塗装の種類はたくさんあります。
 次の中で塗装にないものはどれでしょうか?
 
 1)UV塗装 2)焼き付け塗装 3)静電塗装 4)粉塵塗装
 
 応募は → http://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
 正解は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
  ◆「サンデー in 403通信」を最後までお読み頂き、ありがとうございました。
  このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。
    magazine@order403.com
 
  ◆メールマガジンの詳細及びアドレス変更/解除・バックナンバー
   http://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi
 
  ◆住まいのオーダーメード館403
   株式会社403  〒160-0022 東京都新宿区新宿1-2-1-1F
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
      Copyright(C) 2014 403 Co.,Ltd. All Rights Reserved

メールマガジンTOPへ戻る  第136号を読む  第138号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る