商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第132号

メールマガジンTOPへ戻る  第131号を読む  第133号を読む

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■□■   サンデー in 403通信  第132号                          2014.10.10
 □■                     
 ■      http://order403.com/           発行:住まいのオーダーメード館403
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                 
                                                                                 
 ■  目  次                                                                      
  1)ごあいさつ                                  
  2)「エネルギーも天然でいこう!」Vol.25
  3)「大石結子の誰かに話したくなるチーズのおはなし」Vol.60
  4)住まいのオーダーメード館403で開催中のプレゼント情報
  5)403クイズ(プレゼント付!)
 
 ◆1.ごあいさつ  ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 こんにちは!バチコです。
 デング熱騒ぎでいまだ新宿御苑は閉鎖中ですが、ようやく駐車場と散策路が再開したそうです!
 植物が生い茂っていて、日陰の多い散策路を歩くのはまだちょっと勇気がいりますが(^^;)
 久しぶりに御苑の森林浴をしたいですね!
 御苑沿いのお散歩コースが大好きなサンデーちゃんをよろしくお願いします!▼・w・▼・・〜ワン♪
 http://order403.com/amuse/rest/magazine/sundae.html
 
 ☆「住まいのオーダーメード館403」は、お客様と住まいのオーダーメード業者を結ぶ
  サイトです。プロの方、一般の方、どちらでもご利用いただけます。
 ☆メールマガジンの登録・解除はいつでもできます。もちろん購読は無料!!
  → http://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi
 
 
 ◆2.「エネルギーも天然でいこう」‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 仕事からの帰り道、夜空にはうっすらオレンジがかった怪しい月が!?
 
 そういえばその日は皆既月食でした。
 辺りには缶コーヒーを片手に駅前のベンチで月食の移ろいを見つめる女性や
 空にカメラを向けたまま固まっている外人さんなどがちらほら。
 
 街頭がまぶし過ぎる都心でさえも少しゆっくりとした時間が流れ秋の天体ショーに
 心を癒されたひとときでした。
 
 そんな秋の夜長にお勧めするエコ・コンシャスな映画作品をご紹介します!
 
 【ダムネーション】
 かつて人類の力の象徴として、人々に豊かさを与えてくれたはずのダム。
 でも、本当に豊かさの象徴だったのでしょうか?
 米国ではダム撤去という動きが起こり始めています。
 ダムも水力発電という自然エネルギーですが、自然へのネガティブインパクトや
 建設コストが膨大なものとなる旧い技術のため、国際的にもこれ以上増やさないという
 コンセンサスになっています。
 2014年11月22日(土)より渋谷アップリンク他にて公開!!
 http://damnationfilm.net
 
 以下は筆者がまだ観てないので情報だけです。
 
 【日本と原発】
 金と欲望にまみれた社会の裏側を暴き、数々の大型経済事件を逆転勝利に導いてき
 た河合弘之弁護士がメガホンを取り、放たれたドキュメンタリー作品です。
 2014年11月8日(土)からシネマート六本木他にて公開!!
 http://www.nihontogenpatsu.com
 
 【プロミスト・ランド】
 ハリウッドセレブには慈善活動家が多いのですが、マット・デイモンさんも
 子を持つ父親として人道支援や環境団体支援などの活動が注目されています。
 マット・デイモン×ガス・ヴァン・サント監督によるエネルギー業界と
 対立する地域社会に生きる人々を描いた社会派映画です。
 ただいま公開中!!
 http://www.promised-land.jp
 
 【デイ・アフター・トゥモロー】
 2004年の米国映画。
 巨大なハリケーンや津波など自然が猛威を振るう異常気象の末に氷河期が到来し、
 混乱する人々を描いた作品。環境破壊による影響は自分が経験しないと
 実感できないものではないでしょうか。
 この100年間で地球の平均気温は0.85上昇しており、2100年には4℃上昇すると科学者は予測しますが、
 地球温暖化が止まらなくなる限界点を超えるかもしれないという推測もあるようです。
 それは最先端科学でさえも予測できないことのようです。
 http://movies.foxjapan.com/dayaftertomorrow/
 
 最近ではマット・デイモンと並び、環境活動家として知られるレオナルド・ディカプリオさんが、
 9月23日の国連気候変動サミットで演説したことが話題になっていました。
 映画界以外でも、スポーツ選手や文化人など多くの著名人が環境問題に対して
 発信するようになっています。
 
 本当の豊かさって何だろう?映画にもそのヒントはあるのかもしれませんが、
 ちょっと立ち止まって考えてみる自分だけの時間を過ごされてはいかがでしょうか。
 
 
 
 ◆3.「大石結子の誰かに話したくなるチーズのおはなし」‥━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 爽やかな秋がやってきましたが、同時に台風の季節もやってきましたね。
 みなさんのところは大丈夫でしたか?
 先週、私が所属していますNPO法人のチーズマスター会の研修旅行で、
 千葉県いすみ市のチーズ工房を訪問しました。
 最近では日本の小さなチーズ工房が増えていますが、チーズ工房というと北海道のイメージが強いです。
 でも、実は千葉県にも小さな工房がたくさんあるのです。
 今回は「チーズ工房KOMAGATA」さん、「チーズ工房よじゅえもん」さん、
 「高秀牧場」さんを訪問しました。さらに、日本で一番古い牧場の「サクダ牧場」さんも訪問しました。
 日本に牛が輸入され、御料牧場から始まった日本の牧場。
 御料牧場から民間に払い下げられた2頭の白牛から始まり、現在は130頭の牛がいるそうです。
 6代目のご主人から牧場経営の熱い思いを聞き、感動しました。
 また、高秀牧場さんは100%自給飼料を目指し、来年には完全に地元で飼料を得ることができるそうです。
 お米農家が廃業していることに注目し、その農家と契約し、牛の飼料用のお米を栽培してもらっているというのです。
 さらに、牧場の一角に飼料用のとうもろこしも栽培。輸入飼料に頼らない牧場経営を実現させています。
 しかも、放牧!今回は、本当に勉強になる研修旅行でした。
 
 さて次回の403チーズ講習10月22日(水曜日)19時から。
 テーマは「千葉の工房チーズとハロウィンにぴったりのチーズ」です。ぜひご参加ください!
 http://order403.com/misc/403/gallery/seminar/003_ooishi.php
 
 ★ 大石結子 ★
 インテリアコーディネーター、マスターオブチーズなど、10の資格を持つ。
 専門学校でフードコディネートや雑貨ディスプレイの講座を担当。
 著書:「食卓の教科書」/(株)優しい食卓
 
 
 ◆4.住まいのオーダーメード館403で開催中のプレゼント情報 ‥━━━━━━Ф◇◆
 
 「住まいのオーダーメード館403」では、アンケートに答えてくださった方に、
 毎月抽選でプレゼントを差し上げています。現在のプレゼントはこちら!
 (10/9締め切り!)
 
  図書カード500円分(2名様)×2
  『イエヒト(840円)』(10名様)
  森のくらしの郷1年会員『森の番人』チケット(10名様)
 
 ◇応募はこちら! → http://order403.com/cgi-local/enq_list.cgi
 
 
 ◆5.403クイズ(プレゼント付!) ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 回答者の中から、2名様に図書カード500円分をプレゼント!
 (※当選メールの返信が届かない場合がございます。magazine@order403.comが、
 迷惑メールに振り分けられてないか、ご確認下さい!)
 
 ■前回の問題と正解
 押し入れやクローゼット内の上部にある、奥行の浅い棚のことを何と言うでしょう?
 
 1)着物棚 2)枕棚 3)季節棚 4)茶枕棚
 
 正解は「2)枕棚」でした。
 和風の旅館などでは実際に枕や座布団が置かれているのを見かけます。。
 
 
 ■プレゼント当選者:長崎県S様、奈良県S様。おめでとうございます!
 
 ■今月のクイズ(締め切り10月23日)
 無垢材の寄木フローリングの美しさが見直され、採用が増えています。
 寄木デザインには名称がありますが、次の中で無いものはどれでしょう?
 
 1)ハドンホール 2)ダイス 3)ヘリンボーン 4)エクセル
 
 応募は → http://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz_ans.php
 
 正解とプレゼント当選者は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
  ◆「サンデー in 403通信」を最後までお読み頂き、ありがとうございました。
  このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。
    magazine@order403.com
 
  ◆メールマガジンの詳細及びアドレス変更/解除・バックナンバー
   http://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi
 
  ◆住まいのオーダーメード館403
   株式会社403  〒160-0022 東京都新宿区新宿1-2-1-1F
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
      Copyright(C) 2014 403 Co.,Ltd. All Rights Reserved

メールマガジンTOPへ戻る  第131号を読む  第133号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る