商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第115号

メールマガジンTOPへ戻る  第114号を読む  第116号を読む

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■□■    サンデー in 403通信   第115号                         2013.05.10
 □■                     
 ■       http://order403.com/           発行:住まいのオーダーメード館403
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                 
                                                                                 
 
 ■  目  次                                                                      
  1)ごあいさつ                                  
  2)「エネルギーも天然でいこう!」Vol.8
  3)「大石結子の誰かに話したくなるチーズのおはなし」Vol.43
  4)住まいのオーダーメード館403で開催中のプレゼント情報
  5)403クイズ(プレゼント付!)
 
 ◆1.ごあいさつ  ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
  こんにちは!「サンデー in 403通信」のうきです。
 新緑の美しい季節になりましたね!街を歩いている人の服装も色鮮やかになってきて、
 見ているだけでも楽しいです!そろそろ新しいお洋服を買いに行きたいな・・・
  今後とも、今年は早めに夏毛に衣替えしようかなと企んでいるサンデーちゃんを
 どうぞよろしくお願いいたします!!▼・w・▼ばふ♪
   http://order403.com/amuse/rest/magazine/sundae.html
 
  ☆「住まいのオーダーメード館403」は、お客様と住まいのオーダーメード業者を結ぶ
       サイトです。プロの方、一般の方、どちらでもご利用いただけます。
  ☆メールマガジンの登録・解除はいつでもできます。もちろん購読は無料!!
   → http://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi
 
 
 ◆2.「エネルギーも天然でいこう」‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 GWもあっという間に過ぎ、だれもがすっかり日常に戻りましたが、
 映画を観て過ごしたという方も多いのではないでしょうか。
 ところで、テレビや雑誌などで宣伝や告知がされていない作品も他にたくさん上映されているのをご存知でしょうか。
 それらの多くは東宝や松竹などの大型シネコンではなく、
 50人も入れない程のミニシアーで上映されたりイベントなどで自主上映されています。
 
 環境や食の安全、人権などさまざまなテーマを扱った作品が、ほとんど世に出てこないというか、
 むしろ隠されてきた事実を暴き出す迫力ある映像や自然の美しさや強さが生々しく感じられるタッチで描かれおり、
 娯楽作品とは違った味わいがあります。
 そんな中から環境やエネルギー視点の映画をいくつか紹介します。
 (すでに上映終了している作品やお住まいの地域ではすでに上映されていない場合があります)
 
 まずは、チェルノブイリ原発事故をきっかけに、南ドイツの小さな町シェーナウで立ち上がった親たちの反原発運動が、
 電力の地域独占体制を打ち破り、ドイツ初の自然エネルギー専門電力会社を生んだ「シェーナウの想い」。
 フクシマを受けて各地で起き始めた「ご当地電力」のお手本のような作品です。
 
 関連して、18世紀から起った農業革命、産業革命、そして近年の情報通信革命に次ぐエネルギー革命を描いた、
 ドキュメンタリーが「第4の革命」です。
 エネルギー・デモクラシーという副題で、人類の再生可能エネルギーへの転換の必要性を教えてくれます。
 
 最後に、原発を扱ったドキュメンタリーは多いが、既存のメディアでは描けないと言われている、
 日本発のドキュメンタリー「わすれない ふくしま」。
 飯館村からの避難家族といまだ警戒区域で酪農を営み続ける男性の日常を追った記録です。
 
 チャンスがあれば是非ミニシアターや自主上映に足を運んでみてください。
 観るときっとだれかに教えたくなるはずです。
 
 【上映情報】
 シェーナウの想い 5/21えねぱそイベント@下北沢Com.Cafe音倉
 http://www.ene-paso.net/topics/index.php?id=67
 
 
 ◆3.「大石結子の誰かに話したくなるチーズのおはなし」‥━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 爽やかな季節になりましたね!桜の花が終わり、
 新緑がちょっと濃さを増したこの季節が私は大好きです。
 
 チーズでいうと、春は山羊のチーズシェーブルの季節。
 独特の香りがあるこのチーズは好き嫌い分かれるところですが、
 牛乳のチーズより脂肪分が相対的に少な目ということで、女性に人気があります。
 私はチェーブルチーズはちょっと苦手なのですが、サラダにまぶして、
 オリーブオイルをかけて食べたところ、マイブームになりました。
 
 山羊は牛と比べて体も小さいため、乳の量も少ないです。
 ですから、チーズを作るにはたくさんの山羊の乳が必要になります。
 それゆえ、山羊のチーズは製品自体が小さ目で値段も少し高めなのは納得できますね。
 
 シェーブルチーズの特徴の1つは、チーズの色の白さです。
 グリーンサラダの上にのせると白さが映え、目に鮮やかで、
 爽やかなこの季節にピタリのメニューだと思います。
 
 さて、先月1回お休みをいただきました403チーズ講習会。
 次回は、5月24日金曜日になります。
 403チーズ講習会もなんと第50回!毎回の楽しい会話や素敵な出会いが私の宝物です。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 今回の講習会の内容は、イタリア土産のチーズです。
 ゴールデンウィークに北イタリアに行ってきて、美味しそうなチーズを買ってきましたよ。
 お楽しみに!
 http://order403.com/misc/403/gallery/seminar/003_ooishi.php
 
 ★ 大石結子 ★
  インテリアコーディネーター、マスターオブチーズなど、10の資格を持つ。
  専門学校でフードコディネートや雑貨ディスプレイの講座を担当。
  著書:「食卓の教科書」/(株)優しい食卓
 
 
 ◆4.住まいのオーダーメード館403で開催中のプレゼント情報 ‥━━━━━━Ф◇◆
 
   「住まいのオーダーメード館403」では、アンケートに答えてくださった方に、
   毎月抽選でプレゼントを差し上げています。現在のプレゼントはこちら!
   (6/9締め切り!)
 
   図書カード500円分(2名様)×2
   『イエヒト3号(840円)』(10名様)
   森のくらしの郷1年会員『森の番人』チケット(10名様)
 
   ◇応募はこちら! → http://order403.com/cgi-local/enq_list.cgi
 
 
 ◆5.403クイズ(プレゼント付!) ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
   回答者の中から、2名様に図書カード500円分をプレゼント!
   (※当選メールの返信が届かない場合がございます。magazine@order403.comが、
     迷惑メールに振り分けられてないか、ご確認下さい!)
 
   ■前回の問題と正解
   開き戸に使用される錠で鍵がつかないものを何と呼ぶでしょうか?
   室内のドアはほとんどこれですよね。
   1)開錠   2)鎌錠   3)陸錠   4)空錠   5)海錠   
 
   正解は「4)空錠」でした。「そらじょう」「くうじょう」と読みます。開き戸
   がしまった状態で開かないように維持するために、ドア枠に固定させておく錠で、
   ノブやハンドルを操作して扉を開閉します。
 
   ■プレゼント当選者:京都府O様、兵庫県K様。おめでとうございます!
 
   ■今月のクイズ(締め切り5月20日)
   金属の溶接方法で、精密な溶接が可能でステンレスに多用されているのは次のうち
   どれでしょうか。
 
   1)アーク溶接  2)アルゴン溶接  3)マーク溶接  4)ゴルゴン溶接
 
   応募は → http://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz115.php
 
   正解とプレゼント当選者は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
  ◆「サンデー in 403通信」を最後までお読み頂き、ありがとうございました。
   このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。
    magazine@order403.com
 
  ◆メールマガジンの詳細及びアドレス変更/解除・バックナンバー
   http://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi
 
  ◆住まいのオーダーメード館403
   株式会社403  〒160-0022 東京都新宿区新宿1-2-1-1F
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
      Copyright(C) 2013 403 Co.,Ltd. All Rights Reserved

メールマガジンTOPへ戻る  第114号を読む  第116号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る