商品から探す
部屋から探す
目的から探す

とりあえず相談窓口

403新宿ギャラリー
41社のオリジナル商品が見られます
新宿御苑前駅徒歩2分  アクセス
TEL:03-3350-9552
営業時間:9:00〜18:00(定休日:日祝)

新宿御苑ランチ情報


Yahoo!ショップ403
アート403


  メールマガジン「サンデー in 403通信」 バックナンバー第105号

メールマガジンTOPへ戻る  第106号を読む

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■□■    サンデー in 403通信   第105号                     2012.07.06
  □■                     
  ■   http://order403.com/            発行:住まいのオーダーメード館403
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                                                                 
                                                                                 
 ■  目  次                                                                      
  1)ごあいさつ                                  
  2)「希代智子の アロマのお話」Vol.23
  3)「大石結子の誰かに話したくなるチーズのおはなし」Vol.33
  4)住まいのオーダーメード館403で開催中のプレゼント情報
  5)403クイズ(プレゼント付!)
 
 ◆1.ごあいさつ  ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
  こんにちは!「サンデー in 403通信」のうきです。
  雨が降ったり、ものすごく暑かったり、洗濯のタイミングに困る季節ですねえ。
  うっかりすると洗濯物が溜まってしまい、カビが生えないか心配な今日この頃です。
  今後とも、毛皮は雨の日に自然洗濯のサンデーちゃんをよろしくお願いいたします!!
   http://order403.com/amuse/rest/magazine/sundae.html
 
  ☆「住まいのオーダーメード館403」は、お客様と住まいのオーダーメード業者を結ぶ
       サイトです。プロの方、一般の方、どちらでもご利用いただけます。
  ☆メールマガジンの登録・解除はいつでもできます。もちろん購読は無料!!
   → http://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi
 
 
 ◆2.「希代智子の アロマのお話」‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 まず、先月6/5〜6/15に開催されました、沸く沸く!バスルーム研究所の展示会にて
 たくさんの方々に、アロマワークショップにご参加いただきありがとうございました。 
 
 
 さて、7月に入りました。
 まだ梅雨の地域も多いのですが、これからが夏本番。
 そして今年も節電が呼びかけられています。
 いろいろな『涼』とるために、昔からの知恵をつかったり、
 新しい商品や素材が考えられたりしていますね。
 
 そこで、私は、アロマで『涼」を感じる方法をお伝えします。
 
 いわゆる「涼しい」と感じる香りといえば・・・
 やはり、ミント系の香りを思い浮かべる方は多いと思います。
 ガムや歯磨き粉、リップクリームなどを思い浮かべるだけで、
 なんだか、スースーした感覚や、爽やかさや、涼しさを思い出しませんか?
 
 ペパーミントや、スペアミントなどの精油の中に含まれている
 「メントール」という成分がポイントです。
 
 「メントール」は、人間の感覚神経の中にある、
 「冷たさ」を感じる受容体を活性化させて、
 ほんとうは、舌や肌の表面の温度が下がったり、
 そこに触れる空気の温度が下がったわけではないのに
 「冷たい」刺激を感じさせています。
 
 つまり、実際に空気を冷やさなくても、
 人間が「冷たい」と感じる方法があるということです。
 その方法が「メントール」の力を借りることです。
 
 実際に、ミント系の香りをつかったオフィス空間で、
 「体感的に涼しさをもたらしている」、という結果があります。
 また商業施設でミント系の香りを演出したときのお客様にアンケートをとると、
 「涼しく感じる」と86.0%の方が感じられた調査結果もあります。
 
 でも、この「メントール」、刺激としてはとても強いものになるので、
 強い濃度で使うことはやめましょう。
 とくに、空間に香らせるときには、他の香りともブレンドすると香りの中に
 やわらかさや、しなやかさも生まれてきます。
 
 私のおすすめ、『涼』を感じる香りブレンドは
 スペアミントとペパーミントのミント系の香りをあわせてつかい、
 さらにプチグレインや、レモン、グレープフルーツをプラスした
 シトラス系のクールな香りです。
 (実は先月行われていた、展示会会場につかっていました。)
 
 ほかにも、『涼』を感じる香りブレンドや、インテリアに合わせたアロマの使い方など 
 のセミナーを7月13日 11:00〜 代々木教室で開催します。
 詳細やお申込みは、こちらから。
 http://www.aromastar.rexw.jp/product1.html
 
 また、冷感受容体については、富永真琴先生(総合研究大学院大学教授)の
 http://www.soken.ac.jp/journal/no.10/doc/p40-45.
 などに参考文献があります。
 
 希代智子
 
 
 ◆3.「大石結子の誰かに話したくなるチーズのおはなし」‥━━━━━━━━━Ф◇◆
 
 梅雨なのに、真夏のように暑い日があったり、急に涼しくなったり・・・
 風邪をひいている人が多いようですが、みなさんお元気ですか?
 そういう私も、先日、チーズマスター会のイベントで35人分のチーズ料理を汗だくで作り、
 すぐに涼しい部屋で講習を聞いたりしていたら、ちょっと鼻かぜを引いてしまいました。
 今回のイベントは、イタリアのチーズ料理とチーズ、ワインを楽しむ会でした。
 私のイタリア語の先生である、ヴィオレッタ先生に教えていただき、
 彼女と一緒に作ったメニューを今日はご紹介しましょう!
 簡単で美味しいって最高ですよね。トスカーナの家庭の味がします。
 
 「パプリカとチーズのサラダ」
 <材料(4人分)>
 フォンティーナ(またはグルイエールチーズ) 200g
 パプリカ(黄・緑・オレンジ) 各1個
 オリーブ(緑) 30g
 マスタード   大さじ1
 エクストラバージンオリーブオイル  大さじ6
 生クリーム   大さじ2
 塩・胡椒    適量
 
 <作り方>
 1.パプリカを180℃のオーブンで20分軽く焼く。冷めてから中の種と繊維を取り除き、皮を剥く。
 2.乾いてから、縦長に細く切り、チーズも細切りにする。
 3.ボウルにチーズ、オリーブ、パプリカを入れ、オリーブオイル、
     塩、胡椒、マスタードと生クリームを一緒に入れ、混ぜる。
 4.よく混ぜ、1時間程冷やす。
 5.そのまま食べても、薄切りのパンにのせて食べでもOK!
 
 マスタードが味をすっきりまとめ、爽やかで彩り鮮やかなアンティパスト(前菜)です。
 次回はプリモピアットの4種のチーズのグラタンをご紹介しましょう、お楽しみに!
 
 
 次回の403チーズ講習会は「クロアチアのお土産チーズ」です。
 7月18日(水曜日)19:00〜21:00です。
 
 http://order403.com/misc/403/gallery/seminar/003_ooishi.php
 
 
 ★ 大石結子 ★
  インテリアコーディネーター、マスターオブチーズなど、10の資格を持つ。
  専門学校でフードコディネートや雑貨ディスプレイの講座を担当。
  著書:「食卓の教科書」/(株)優しい食卓
 
 
 ◆4.住まいのオーダーメード館403で開催中のプレゼント情報 ‥━━━━━━Ф◇◆
 
   「住まいのオーダーメード館403」では、アンケートに答えてくださった方に、
   毎月抽選でプレゼントを差し上げています。現在のプレゼントはこちら!
   (7/9締め切り!)
 
   図書カード500円分(2名様)×2
   『イエヒト3号(840円)』(10名様)
   森のくらしの郷1年会員『森の番人』チケット(10名様)
 
   ◇応募はこちら! → http://order403.com/cgi-local/enq_list.cgi
 
 
 ◆5.403クイズ(プレゼント付!) ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
 
   回答者の中から、2名様に図書カード500円分をプレゼント!
   (※当選メールの返信が届かない場合がございます。magazine@order403.comが、
     迷惑メールに振り分けられてないか、ご確認下さい!)
 
   ■前回の問題と正解
   建物の耐震性は安全のために重要な要素ですが、その中に圧力を表す N/m2 という
   単位  が出てきます。この N は何と読むでしょうか?
   1)ニューロン  2)ニュートリノ  3)ニュータイプ  4)ニュートン
 
   正解は「4)ニュートン」でした。名前の由来は、イギリスの物理学者アイザック・
   ニュートンにちなみます。1Nは1kgの質量をもつ物体に1メートル毎秒毎秒 (m/s2) 
   の加速度を生じさせる力と定義されています。何のことだかわかりませんが!
 
   ■プレゼント当選者:東京都T様、他1名様。おめでとうございます!
 
   ■今月のクイズ(締め切り7月17日)
   割れにくく透明なので、インテリア建材としてガラス板の代わりに使われている
   合成樹脂のことを何というでしょうか? 403登録業者の株式会社光でも取り扱っ
   ています。
 
   1)アクリル  2)アクセス  3)アーカイブ  4)アイソメ
 
   応募は → http://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz105.php
 
   正解とプレゼント当選者は次号メルマガに掲載します。お楽しみに!
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
  ◆「サンデー in 403通信」を最後までお読み頂き、ありがとうございました。
   このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。
    magazine@order403.com
 
  ◆メールマガジンの詳細及びアドレス変更/解除・バックナンバー
   http://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi
 
  ◆住まいのオーダーメード館403
   株式会社403  〒160-0022 東京都新宿区新宿1-2-1-1F
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆
      Copyright(C) 2012 403 Co.,Ltd. All Rights Reserved
 
 

メールマガジンTOPへ戻る  第106号を読む


403ギャラリー

403に出店
⇒出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
403社長Facebook
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る