赤外線タイル浮き調査  高性能な赤外線サーモグラフィによる外壁タイルの浮き診断を提供します!

商品から探す
部屋から探す
目的から探す

■調査・診断劣化診断  ■屋根・外壁外壁材  ■木材・石材・ガラス・金属石・タイル・レンガ 

株式会社 サーモアドベンチャー


商品のお問い合わせ

株式会社 サーモアドベンチャー

029-811-6468

茨城県土浦市乙戸南1-3-22
受付時間:9:00〜18:00
定休日:土日祝日

 

高性能な赤外線サーモグラフィによる外壁タイルの浮き診断を提供します!

赤外線タイル浮き調査


赤外線タイル浮き調査

403掲載商品No. G-0498_024

 
商品価格(特に表記のない場合、税抜価格)

¥ お見積り致します


支払い方法:終了時





株式会社 サーモアドベンチャー
オーダー

TEL:029-811-6468


商品から探す>>調査・診断 調査・診断 劣化診断 
商品から探す>>屋根・外壁 屋根・外壁 外壁材 
商品から探す>>木材・石材・ガラス・金属 木材・石材・ガラス・金属 石・タイル・レンガ 
   

「赤外線建物診断」 なら 「株式会社 サーモアドベンチャー」へ!



赤外線タイル浮き調査(Infrared tile lifting inspection)

高性能な赤外線サーモグラフィによる外壁タイルの浮き診断を提供します!

● 定期報告制度でタイルの浮き調査をしたいと考えている方
● 大規模修繕に備えて、外壁タイルの状態を調査したいと考えている管理組合の方
● 通行人に怪我をさせないか?心配なマンションオーナー様

【浮きのメカニズム】

外壁タイルは、日射を受けると浮いている箇所は、空気が入っていますので、他の箇所に比べて温度が高くなります。

赤外線カメラで、この高温を検知し、浮きの箇所を調査していく手法です(右図)。

赤外線カメラによるタイル浮き調査

左の赤外線写真は、タイルの浮きがある外壁例です。
高温部を赤にしてみました。
まとまった浮きがあることがわかります。
まとまった浮きは、落下による危険性が高いと言われていますので、早急に対処が必要です。

右の赤外線写真も浮いている事例です。
こちらは、レインボーカラーで見た赤外線写真です。
この写真でも、まとまった浮きがあるのが分かります。

【サーモタイル浮き調査のメリット】

このサーモグラフィによる外壁診断は、従来の打診検査と比べ多くのメリットがあります。

  • 画像として長期保存ができ、後任の方への引き継ぎが容易です。
  • 離れた場所から測定できるため、広範囲に診断でき、診断期間の短縮が出来ます。
  • 足場を必要としないため、住民の方々の日々の暮らしに負担をかけません。
  • 赤外線診断は、調査中に浮きの広がり、剥離の心配がありません。
    (打診調査の場合は、打診によってタイルの浮きが進行することがあります。)

高性能サーモグラフィカメラ

【定期報告制度】

特殊建築物のタイル等の外壁は、定期報告制度により10年ごとに劣化損傷を検査することが義務付けられています。
建物の老朽化で、タイルがはがれ落ちて、通行人に怪我を負わせる事故が発生しているためです。

【多様な状況でも柔軟に対応】

弊社は、赤外線サーモグラフィカメラを搭載したドローンでの撮影や打診なども併用し、多様な状況で外壁タイルの劣化調査を行うことが可能です。

  • 障害物があったり、隣の建物が近く、赤外線サーモグラフィが使えないとき。
  • 高層ビルで、通常の調査ができない場合。
  • 官公庁が、打診調査を指定している場合 など

【TERSの監修を受けています】

弊社は、赤外線サーモグラフィによる外壁タイル浮き調査で、赤外線建物診断技能士の資格認定機関「一般社団法人 街と暮らし環境機構(TERS)」の監修を受けています。

赤外線建物診断技能士の資格認定機関詳細はこちら

(財)街と暮らし環境機構TERS

ご相談・お見積もり

下記よりお問い合わせください。

ご相談・お見積りはこちら

ご注文/お問合せ/カタログ・資料請求
茨城県の 「赤外線建物診断」 なら 「株式会社 サーモアドベンチャー」へ!
株式会社 サーモアドベンチャー
茨城県土浦市乙戸南1-3-22

TEL:029-811-6468

お気軽にご相談ください!

担当者の写真

担当:高橋 義則

フォームからのお問合せ/カタログ・資料請求/ご注文はこちら

ご注文

お問い合わせ

カタログ・資料請求(ご用意がない場合もございますので、ご了承ください。)
※カタログ・資料請求をご希望の方は、メッセージ欄にお届け先住所とお電話番号のご記入をお願いいたします。

お名前:※必須

メールアドレス:※必須 半角英数字で入力して下さい

電話番号:※半角数字。ハイフンを入れて下さい

メッセージ(ご質問事項・注文内容・お届け先など):※必須

お客様のメールがgmailやYahooメールなどの場合、「order403.com」からのメールが迷惑メールフォルダに入っている場合があります。

メールが届かない場合は、03-3358-8843(403事務局) までご連絡ください。

403ギャラリー

403に出店

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
社長のブログ
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る