マンション結露の診断事例  築25年の都内マンションの1Fに発生した結露、カビの原因を調査したしました。

商品から探す
部屋から探す
目的から探す

■調査・診断断熱診断  ■調査・診断劣化診断 

株式会社 サーモアドベンチャー


商品のお問い合わせ

株式会社 サーモアドベンチャー

029-811-6468

茨城県土浦市乙戸南1-3-22
受付時間:9:00〜18:00
定休日:土日祝日

 

築25年の都内マンションの1Fに発生した結露、カビの原因を調査したしました。

マンション結露の診断事例


マンション結露の診断事例

403掲載商品No. G-0498_022

 
商品価格(特に表記のない場合、税抜価格)

¥ お見積り致します


支払い方法:終了時





株式会社 サーモアドベンチャー
オーダー

TEL:029-811-6468


商品から探す>>調査・診断 調査・診断 断熱診断 
商品から探す>>調査・診断 調査・診断 劣化診断 
     

「赤外線建物診断」 なら 「株式会社 サーモアドベンチャー」へ!



マンション結露の診断事例

マンションの結露とカビの調査(事例:東京都武蔵野市)

築25年の都内マンションの1Fに発生した結露、カビの事例です。
昨年、12月に入ると北側の部屋に結露とカビが発生。原因の調査に伺いました。
発生したのは、北側と東側の外壁に面する壁とそのコンセント付近、天井のコーナー付近です。

赤枠の箇所に結露とカビが発生しました。

窓の下に大量のカビが発生していました

[調査]

最初にサーモグラフィカメラによる漏水の有無確認、雨水浸入の可能性の確認を行いました。
調査の結果、壁の一部から雨水の侵入跡を発見。防水処置をします。
天井からは、雨漏りや漏水は、確認できませんでした。

サーモグラフィで窓下から雨漏りと思われる低温を検出しました

天井には水らしい低温は検出されませんでした

壁のコーナーやコンセント付近の温度が低くなっています

次に結露の発生しそうな熱橋部を調査します。
壁コーナーとコンセントに顕著な低温がありました。
結露の発生箇所と一致します。

次に 各室の水蒸気量を調査しました。
その結果、水蒸気量の量は、浴室天井裏が最も多く⇒浴室⇒洋室⇒トイレの順となっていました。
また、外気は、室内より水蒸気量が少ない状態でした。
このことから、浴室に近いほど、水蒸気量が多いため、結露の原因の一つである水蒸気は、浴室からきていることがわかりました。

実際、お住まいの方に聞いてみると、浴室ドアは、開放して、浴室の換気扇は、入浴後30分くらいしか回していないそうです。
マンションは、気密性が高いので、水蒸気がこもりやすいと言えます。
浴室ドアは閉め、浴室の換気扇は、十分乾燥するまで回しておくことが、効果的です。

壁のコーナーやコンセント付近の温度が低くなっています

換気口の出口で風量を測定したところ、充分な風量が出ていました

[ご提案]

浴室の換気扇を回しておいても結露が起きる場合は、洋室の断熱工事が必要です。
今回は、住む方には、浴室ドアは閉めた状態で、浴室換気扇を24時間回していただくことを提案し、オーナー様には、結露計算によって、内窓の取り付けと壁と天井の断熱工事を提案させて頂きました。

カビ工事について

今回は、カビの除去工事も行いました。
かなりカビが進行していましたが、すっかりきれいになりました。
防カビ処理もしたので、安心して暮らせます。

石膏ボードを剥がした写真。
たくさんのカビが繁殖していました。

カビの除去工事後の写真。
すっかりカビが無くなりました。

カビ菌は、完全に死滅させないと再発します。
市販のカビ取り剤は、見た目はきれいになりますが、完全にカビを死滅させないので、耐性が出来て却って悪化することがあります。

結露調査の費用

マンションの結露調査にかかる費用は、 現場の状況や構造体、箇所数によって異なって参ります。
費用の詳細は、図面や雨漏れの状況、写真などを拝見した上、お見積もりさせて頂きます。

下記よりお問い合わせください。

ご相談・お見積りはこちら

ご注文/お問合せ/カタログ・資料請求
茨城県の 「赤外線建物診断」 なら 「株式会社 サーモアドベンチャー」へ!
株式会社 サーモアドベンチャー
茨城県土浦市乙戸南1-3-22

TEL:029-811-6468

お気軽にご相談ください!

担当者の写真

担当:高橋 義則

フォームからのお問合せ/カタログ・資料請求/ご注文はこちら

ご注文

お問い合わせ

カタログ・資料請求(ご用意がない場合もございますので、ご了承ください。)
※カタログ・資料請求をご希望の方は、メッセージ欄にお届け先住所とお電話番号のご記入をお願いいたします。

お名前:※必須

メールアドレス:※必須 半角英数字で入力して下さい

電話番号:※半角数字。ハイフンを入れて下さい

メッセージ(ご質問事項・注文内容・お届け先など):※必須

お客様のメールがgmailやYahooメールなどの場合、「order403.com」からのメールが迷惑メールフォルダに入っている場合があります。

メールが届かない場合は、03-3358-8843(403事務局) までご連絡ください。

403ギャラリー

403に出店

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
社長のブログ
スタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る