摺り漆仏壇の特徴  自然の木目を生かし、木の質感をそのまま出すことにこだわった摺り漆の仏壇

商品から探す
部屋から探す
目的から探す

■仏壇・神棚・お墓仏壇  ■和室神棚・仏壇  ■伝統工芸仏壇・神棚 

有限会社 仏壇工芸ほりお


商品のお問い合わせ

有限会社 仏壇工芸ほりお

0577-33-6686

岐阜県高山市三福寺町369-7
受付時間:9:00〜18:00
定休日:無休

 

自然の木目を生かし、木の質感をそのまま出すことにこだわった摺り漆の仏壇

摺り漆仏壇の特徴


摺り漆仏壇の特徴

403掲載商品No. G-0014_027

 
商品価格(特に表記のない場合、税抜価格)

¥ お問い合わせ下さい

支払い方法:ご相談





有限会社 仏壇工芸ほりお
オーダー

TEL:0577-33-6686


商品から探す>>仏壇・神棚・お墓 仏壇・神棚・お墓 仏壇 
部屋から探す>>和室 和室 神棚・仏壇 
目的から探す>>伝統工芸 伝統工芸 仏壇・神棚 
   

「飛騨高山金仏壇・飛騨高山春慶仏壇 製造販売」 なら 「有限会社 仏壇工芸ほりお」へ!



■摺り漆仏壇とは
自然の木目を生かすこと、自然の木の質感をそのまま出すことにこだわり、今までにはなかったぬくもりを感じる仕上がりとなりました。
2日おきに6回漆を摺り込み、木目を邪魔しないように敢えて蒔絵を入れませんでした。
古風で落ち着きのある仏壇です。
杢目出しの部分を刷毛で塗らず、ウェスで6回以上刷り込みます。
鈍く輝くその光沢は、手間をかけた分深みがあり、木の導管もそのままに、肌触りも木のぬくもりを感じます。
当社のオリジナル新製品です。



■木目の美しさをご堪能下さい


木目の中でも特に珍しい玉目(たまもく)は、木目(もくめ)が渦巻き形のきれいな模様になったもので、クス・ケヤキなどにみられます。
この玉目は、カンナの調節などとても仕上げが難しく、長年の経験がモノを言います。
高度な技術を持った職人でなければ扱うことはできません。
なんでも昔はこの玉目がステータスだったようです。
このすばらしい玉目は木目だしという塗りの技法で仕上げ、極上の摺り漆仏壇の木地に用います。
本社ショールームにて、漆塗り前の木地の展示をしております。
高山にお越しの際には是非お立ち寄りいただき、見えないところまできっちりと仕上げた手間ひまかけた自信作をご覧下さい!

■摺り漆仏壇ラインナップ


高山仏壇三方開 20号摺り漆

ご注文/お問合せ/カタログ・資料請求
岐阜県の 「飛騨高山金仏壇・飛騨高山春慶仏壇 製造販売」 なら 「有限会社 仏壇工芸ほりお」へ!
有限会社 仏壇工芸ほりお
岐阜県高山市三福寺町369-7

TEL:0577-33-6686

お気軽にご相談ください!

担当者の写真

担当:堀尾 雅紀、奥原 茂

フォームからのお問合せ/カタログ・資料請求/ご注文はこちら

ご注文

お問い合わせ

カタログ・資料請求(ご用意がない場合もございますので、ご了承ください。)
※カタログ・資料請求をご希望の方は、メッセージ欄にお届け先住所とお電話番号のご記入をお願いいたします。

お名前:※必須

メールアドレス:※必須 半角英数字で入力して下さい

電話番号:※半角数字。ハイフンを入れて下さい

メッセージ(ご質問事項・注文内容・お届け先など):※必須

お客様のメールがgmailやYahooメールなどの場合、「order403.com」からのメールが迷惑メールフォルダに入っている場合があります。

メールが届かない場合は、03-3358-8843(403事務局) までご連絡ください。

403ギャラリー

403に出店

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
社長のブログ
新宿御苑前のオーダー建材ショールームスタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る