内開き木製サッシ イタリカ.68 Italica.68  日本の性能基準より厳しい欧州で、すべての性能基準を満たしているサッシです。

商品から探す
部屋から探す
目的から探す

■外部ドア・サッシサッシ・網戸  ■リビングドア・サッシ  ■エコ・エネルギー断熱・遮熱  ■自然素材ドア・障子・サッシ 

株式会社 日本の窓


商品のお問い合わせ

株式会社 日本の窓

0176-58-6070

青森県十和田市大字八斗沢字八斗沢68-10
受付時間:8:00〜17:00
定休日:日曜、祝祭日、その他

 

日本の性能基準より厳しい欧州で、すべての性能基準を満たしているサッシです。

内開き木製サッシ イタリカ.68 Italica.68


内開き木製サッシ イタリカ.68 Italica.68

403掲載商品No. G-0435_001

 
商品価格(特に表記のない場合、税抜価格)

¥ お見積りいたします

支払い方法:ご相談

材質:レッドパイン
仕上:水性ウレタン塗装
本体カラー:ダークウォールナット/ホワイトステイン/ウォルナット
金物カラ―:アルミシルバー
ガラス:ペアガラス Low-e仕様




株式会社 日本の窓
オーダー

TEL:0176-58-6070


問合せ実績:5 
商品から探す>>外部ドア・サッシ 外部ドア・サッシ サッシ・網戸 
部屋から探す>>リビング リビング ドア・サッシ 
目的から探す>>エコ・エネルギー エコ・エネルギー 断熱・遮熱 
目的から探す>>自然素材 自然素材 ドア・障子・サッシ 
 

「木製サッシの企画・開発・製造・販売及び輸入」 なら 「株式会社 日本の窓」へ!







Italica.68 内開き木製サッシ イタリカ.68



「イタリカ.68」はイタリア大手木製サッシュメーカ PB FINESTRE社 x TOKYOGUMIのコラボ商品です。
日本の性能基準より厳しい欧州で、すべての性能基準を満たしているサッシです。

◯仕様
材質・仕上:レッドパイン・水性ウレタン塗装
寸法:別紙参照(6つの規格寸法、特注不可)
色:ダークウォルナット・ホワイトステイン・ウォルナット
金物・色:アルミシルバー
ガラス仕様:ペアガラス Low-e仕様
FL4mm+A16mm+FL4mm(Low-e)
性能参考値(PB社提供値)
熱貫流率:Ug1.4W/m2K(ガラス) Uw1.5W/m2K(フレーム)
音響透過損失:Rw30dB


FRAME 木製枠

「イタリカ.68」は窓枠にレッドパイン無垢集成材を使用。
サッシ枠として流通している、アルミニウム、樹脂、木の中で最も熱伝導率が低い木製枠を採用しています。
日本では、加工がしやすく安価なアルミを利用することが一般的です。
しかし、枠にアルミを使うということは、理論的には、断熱性をかなり下げてしまうことになります。
世界的には、樹脂枠・木製枠は常識になっています。
東京組では日本の常識を世界標準に近づけるべく、木製サッシをアルミサッシと同価格帯で提供することを目標として、 今回の商品を採用しました。

《参考》各材 熱伝導率(数値が低いほど断熱性が高い)
    アルミ 200W/mk   樹脂 0.2W/mk   木 0.16W/mk




SASH 熱貫流率 Ug(ガラス)1.4W/m2・K / Uw(枠)1.5W/m2・K

4mmペアガラス、Low-e仕様。16mmの空気層。
ガラスに挟み込むスペーサーは、94%熱を損失しないPB社オリジナル部材を使用。
「イタリカ.68」は日本で最も厳しい断熱性能を求められる北海道地域 (1地域)における基準値 1.9W/m2・Kを上回る高い断熱性能を誇る。
この数値は欧米では当たり前ですが、日本のサッシでこのレベルの 性能を求めた場合、高価格設定の樹脂サッシしかなく、なかなか普及しないのが現状です。

《参考》熱貫流率は数値が低いほど断熱性が高い
 一般的なアルミ複層サッシ   2.85〜3.49W/m2・K


SOUND CONTOROL 遮音性能Rw=30dB

高い遮音性能が屋外からの騒音を下げ、また、室内からのピアノなど大きな音が外にもれるのも軽減します。



使用上の注意(破損・怪我の原因となります)



ハンドルの操作方法



障子の調整方法(六角レンチで調整可能です)



木製サッシを良い状態を長く保つために

窓の方位・位置・直射日光・湿度等環境により異なりますが、木製サッシを良い状態で長くお使いいただく ために日常のお手入れを行ってください。

日常のメンテナンス

表面に付着した汚れ

・木材表面
水で濡らした雑巾を硬く絞り、室外側・室内側の枠に付着した埃・汚れ等を落としてください。
※内開き窓なので、室内側から容易にお掃除が可能です。

・ガラス表面
市販のガラス用中性洗剤にて汚れを除去してください。

開閉しずらい、音がなる

・金物部分
市販の潤滑油もしくはグリースをヒンジ部分に適量塗布して、開け閉めを何度か繰り返してください。

通気性

梅雨、長期間の雨が降った場合
木製部分とガラス抑えのパッキン材、枠・障子の隙間に雨水が入る場合があります。
雨の日の後に窓を開放するなどして、サッシ周りを十分に乾燥させ通気してください。
そのまま放置しておくと良い状態が保てません。

塗装塗替えメンテナンスの目安

表面塗装

表面の状況にもよりますが、日常のメンテナンスを行った上で毎5年/回が良い状態を長く保つ目安です。
外壁等のメンテナンス時期に合わせて行う事をお勧めします。
木製サッシを良い状態で長く使っていただくために適切なメンテナンスを行ってください。
塗替えのご相談は各施工店にお問い合わせください。

塗替え方法

#320〜400程度のサンディングペーパーにて剥離部分の塗装皮膜を除去します。
埃・汚れ等を除去し市販の外部用水性塗料にて調色後、作業を行ってください。
※部分的に補修する場合は、補修部分と既存の色差が出る可能性が高くなります。
端材等に試し塗りもしくは塗装面の全体の剥離を行って再塗装を行ってください。
※参考ホームページ:https://www.youtube.com/watch?v=yOLMkBVdg0U


木製サッシを選ぶ理由

「美観性がある・断熱性が高い」ことです。
木製サッシは、熱電伝導率がプラスチックや鉄、アルミニウムと比べて、非常に低い、反対に、 アルミサッシは熱を伝えやすく夏の外の暑さを取り入れやすく室内の冬の暖気を逃しやすいといわれています。
また木製サッシは結露が少ないというメリットがあります。
結露は、室内の温かい湿気を含んだ空気が、外気によって冷やされた窓に触れることで生じるものです。
木製サッシは断熱性能に優れていますので、熱交換が行われにくく、結露の防止に役立ちます。
熱をほとんど伝えない木枠部分に結露が起きないことにはそんな理由があります。















ご注文/お問合せ/カタログ・資料請求
青森県の 「木製サッシの企画・開発・製造・販売及び輸入」 なら 「株式会社 日本の窓」へ!
株式会社 日本の窓
青森県十和田市大字八斗沢字八斗沢68-10

TEL:0176-58-6070

お気軽にご相談ください!

担当者の写真

担当:小松肇

フォームからのお問合せ/カタログ・資料請求/ご注文はこちら

ご注文

お問い合わせ

カタログ・資料請求(ご用意がない場合もございますので、ご了承ください。)
※カタログ・資料請求をご希望の方は、メッセージ欄にお届け先住所とお電話番号のご記入をお願いいたします。

お名前:※必須

メールアドレス:※必須 半角英数字で入力して下さい

電話番号:※半角数字。ハイフンを入れて下さい

メッセージ(ご質問事項・注文内容・お届け先など):※必須

お客様のメールがgmailやYahooメールなどの場合、「order403.com」からのメールが迷惑メールフォルダに入っている場合があります。

メールが届かない場合は、03-3358-8843(403事務局) までご連絡ください。

403ギャラリー

403に出店

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
社長のブログ
新宿御苑前のオーダー建材ショールームスタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る