商品から探す
部屋から探す
目的から探す
片づけ=捨てる 実践編 第35話
家を綺麗に保つためのアイデア

片づけ=捨てる 実践編 第34話
To Do リスト

片づけ=捨てる 実践編 第33話
私が片づけられないと感じる時



片づけ=捨てる 実践編 第30話
物を買っても、家が散らからないわけ

片づけ=捨てる 実践編 第29話
洗濯機丸ごとクリーニング

片づけ=捨てる 実践編 第28話
真夏も安心!食費も助かる!冷蔵庫の片づけ。

片づけ=捨てる 実践編 第27話
脱「無駄遣い」

片づけ=捨てる 実践編 第26話
片づかない原因

バックナンバー

 

知らぬ間に増殖する紙類退治をする

どんどん積み重なって、「ここにいて当然」と思い込まされてしまうのが、紙類の手強いところです。
場所は取るのに存在感は薄い厄介者ですが、実は一度目を通しさえすれば、すぐに「いらない」と判断できます。


DM・会員誌・チラシは玄関で判断



玄関は物が入ってくる最初の関所です。
ここのノーチェックで通ってしまったら、ダイニングテーブルの上にDMやチラシの山が出来ます。
そんなことにならないように、、玄関にゴミ箱を置いて郵便物を選別します。
その場で処分するか、家族別、用途別に仕訳をする。
定期的に届くDMや会員誌は読まないモノは断る。
ひと月たったら、読んでも、読まなくても処分するなどのルールを決める。
紙類を溜め込むと、あとで整理するのに手間がかかります。


領収書・納付書・レシート



出費を確認するためだけなら、家計簿をつけた時やクレジットカードの引き落としを確認した時点で処分してOKです。
家計簿の習慣がないなら「もらわない」のも手です。確定申告後の領収書は、過去5年間分は保蔵します。
確定申告で医療費控除を受ける場合は、10万円以上の医療費がある場合のみ残します。
公共料金は銀行の引き落としがあれば、記帳が証明になります。
国民年金保険料の領収書は年金を受給するまで取っておく。
払い込まなければならない納付書は、払うまで追いかけてくるので紛失しても大丈夫です。
反対に、請求する書類は絶対なくさないこと。
大事な書類をなくさないためにも、不要な書類は早めに処分しましょう。


明細書・通知書

「住宅ローンを組む時に必要」「賃貸契約で収入を証明するため」など、保管の目的が明確に思い浮かばない書類は処分して大丈夫です。
心配なら保管期間を1年と決めて、それ以上は処分する。




説明書・保証書

家電などの取扱説明書は、メーカーのサイトで見ることができます。
頻繁に読む必要のないモノは処分しても困ることはありません。
保証書は家電の場合、1年程度で保証期間が終わるので、期限を過ぎたものは処分しましょう。


新聞・雑誌・本



インターネットが普及して、新聞、雑誌、本も電子化されていますが「やっぱり紙のページをめくって読みたい。」という人も多いようです。
新聞1ヶ月分の重さはこたえます。
あたりまえのことですが、新聞はひと月分も溜めてから出す必要はありません。
少しずつ出したり、生ごみを包んで捨てても大丈夫です。
雑誌や本は「ブックオフ」などのリサイクルショップに引きとってもらうなどスムーズに出ていく流れを作りましょう。


紙袋・レジ袋・どれだけ保管?



紙袋は大きさに分けて大中小それぞれ2~3枚を~あれば十分。そもそも使い道が思いつかないものは、場所をとるだけです。
買い物時に「もらわない」という心構えも必要です。
ハイブランドの紙袋でも、何年も置いていると実際の所、紙ダニもいて不衛生です。
5年、10年前のものに、せっかく買った手土産を入れるのはいかがなものでしょう。
ここに入るだけとスペースを決めて保管することをお勧めします。
空き箱も「いつか、何かに使えそう」程度なら、その日はやってきません。



<<次回のはなし 前回のはなし>>



講師:岡田 敏子 Smile Factory代表 捨活(片づけ)アドバイザー/自分発見セラピスト
広島県出身。
「余計なモノを捨てて片付ける」という独自の整理・収納術を確立。
片付けを通して親子関係の改善や、就活、婚活、仕事力などの効果を実感。
「捨活トレーニング」として、片付け方を教える仕事を開始する。
また、出版、広告メディアで執筆・監修を行うなど多方面で活躍中。
著書には「親の家は片づけるな」「幸せになれる片づけトレーニング」などがあります。
都内インテリアショールームでセミナーや捨活塾を行う傍ら、個人のお宅のサポートやコンサルティングなど、これまでに1000人以上に捨活トレーニングをしています。

◆資格◆
整理収納コーディネーター1級
整理収納セミナー講師資格
認定心理カウンセラー
リノベマスター


Smile Factory HP : http://smileosouji.order403.jp/
オフィシャル捨活Blog : http://ameblo.jp/smile-osouji/

捨活トレーニング「捨てる」整理術

本に書いてある通りにやってみても何故か片付かない。片付いてもまたすぐ散らかしてしまう。
本当に片付けられる人になりたい人は、このセミナーで“絶対片付けられるようになる”ためのノウハウをお持ち帰りください。

403ギャラリー
出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
社長のブログ
新宿御苑前のオーダー建材ショールームスタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る