商品から探す
部屋から探す
目的から探す
片づけ=捨てる 実践編 第35話
家を綺麗に保つためのアイデア

片づけ=捨てる 実践編 第34話
To Do リスト

片づけ=捨てる 実践編 第33話
私が片づけられないと感じる時



片づけ=捨てる 実践編 第30話
物を買っても、家が散らからないわけ

片づけ=捨てる 実践編 第29話
洗濯機丸ごとクリーニング

片づけ=捨てる 実践編 第28話
真夏も安心!食費も助かる!冷蔵庫の片づけ。

片づけ=捨てる 実践編 第27話
脱「無駄遣い」

片づけ=捨てる 実践編 第26話
片づかない原因

バックナンバー

 

カンタンに年賀状を整理する方法

今年も出します。年賀状。
今はメールやFB、携帯電話で新年のご挨拶も出来るけれど、お正月の朝に懐かしい友人から年に一度の便りをもらうのはやっぱり嬉しいモノです。



それでも、正月過ぎれば、年末まで見返す機会もなくなりゴムで止めてしまって、そのままになってしまうのも年賀状です。
しかも年々溜まっていく。
コレをいったい、どう整理すればいいんでしょう?


いつまで保管する?

年末の年賀状書きの作業って、住所録より、今年頂いた年賀状の束を見ながら書くことが多いものです。
後生大事に永遠にとっておくより、期間あるいは期限を区切って過ぎたら捨てましょう。
どうしても大切なものは、保存BOXを作り「ここに入るだけ」と分量を決め、残りはキッパリ処分しましょう。
相手の住所が必要ならデータ入力して、見たら、読んだら、気づいたら、用済みはすぐその場で捨てると決める。捨てても何の不都合もありません。




整理は1月16日過ぎてから

今年は1月16日が「お年玉つき年賀ハガキ」の当選番号発表日。
とりあえず何か当たってないか、やっぱりこれも楽しみの一つ♪確認してから、整理を始めましょう。


翌年送らないものは取り除く

明らかに翌年の年賀状を自分が送ることはないであろうものは最初から取り除きます。
(一度行っただけのお店からや美容院など薄ーいお付き合いのモノ)
個人情報部分は細かく裁断してから廃棄しましょう。


住所録にアップデート!

住所、家族の近況(性)の変更を確認したら、自分は出さなかったけれど相手が先にくれた年賀状は 住所録にアップデート!データ入力が終わったら処分しましょう。
このひと手間が、今年末の年賀状書きが楽になます。


整理が楽なガムテープ製本

ハガキ専用ファイルに収納したり、専用のソフトで管理したりする人は多いと思いますが、 一枚一枚ファイルに入れたり、スキャナで読み込んだりする作業は、やっぱりタイヘン。
「表紙をつけてガムテープで長辺の一方を綴じる」ガムテープ製本をしておくとバラバラにならないで数の増減に対応できます。




整理上手になるには…

整理上手になるには、使えなくなったモノは捨てて、無駄な場所取りはどんどん減らす。
モノを置いておくスペースにもお金がかかっています。
今まで使わなかったものは、今後も使うことはありません。
時間がたったら自動的に捨てられるようにマイルールを決めると情報管理も出来るようになります。




そもそも年賀状を書くのももらうのも面倒、あんな習慣は不要! という意見もありますが、皆さんはいかがお考えですか?

書類を整理するためには、クリアファイルやブックスタンドなどさまざまなアイテムがありますが、 整理することばかりが目的になり、道具ばかり買い揃えてもあまり意味がありません。
大事なのは、スペースを十分確保できるよう整理して、必要な時に直ぐに取り出せるようにすることです。




まずは、すでに持っているモノで整理を始め、入りきれないモノは捨てる覚悟を決める。
本当に必要だと思うモノがあれば買いに行くようにしましょう。
ぜひお気に入りの一品を探してみてください。



<<次回のはなし 前回のはなし>>



講師:岡田 敏子 Smile Factory代表 捨活(片づけ)アドバイザー/自分発見セラピスト
広島県出身。
「余計なモノを捨てて片付ける」という独自の整理・収納術を確立。
片付けを通して親子関係の改善や、就活、婚活、仕事力などの効果を実感。
「捨活トレーニング」として、片付け方を教える仕事を開始する。
また、出版、広告メディアで執筆・監修を行うなど多方面で活躍中。
著書には「親の家は片づけるな」「幸せになれる片づけトレーニング」などがあります。
都内インテリアショールームでセミナーや捨活塾を行う傍ら、個人のお宅のサポートやコンサルティングなど、これまでに1000人以上に捨活トレーニングをしています。

◆資格◆
整理収納コーディネーター1級
整理収納セミナー講師資格
認定心理カウンセラー
リノベマスター


Smile Factory HP : http://smileosouji.order403.jp/
オフィシャル捨活Blog : http://ameblo.jp/smile-osouji/

捨活トレーニング「捨てる」整理術

本に書いてある通りにやってみても何故か片付かない。片付いてもまたすぐ散らかしてしまう。
本当に片付けられる人になりたい人は、このセミナーで“絶対片付けられるようになる”ためのノウハウをお持ち帰りください。

403ギャラリー
出店資料請求

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
社長のブログ
新宿御苑前のオーダー建材ショールームスタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る