「対応力に自信あり!」 クボデラの造作材プレカット  良い品を安く早く!直輸入・製材・加工・販売の一貫システム。特急対応の造作材プレカットサービス

商品から探す
部屋から探す
目的から探す

■内部ドア・建具ドア枠・窓枠  ■木材・石材・ガラス・金属木材  ■和室造作材  ■自然素材建材・塗料 

クボデラ 株式会社


商品のお問い合わせ

クボデラ 株式会社

03-3386-1153

東京都中野区野方4-44-10 3F
受付時間:9:00〜17:00
定休日:土・日・祝日

 

良い品を安く早く!直輸入・製材・加工・販売の一貫システム。特急対応の造作材プレカットサービス

「対応力に自信あり!」 クボデラの造作材プレカット


「対応力に自信あり!」 クボデラの造作材プレカット

403掲載商品No. G-0512_003

 
商品価格(特に表記のない場合、税抜価格)

¥ お見積り

送料別
支払い方法:代金先払い

材質:タモ、ナラ、米ツガ、米松ピーラー、雲杉、杉、檜など




クボデラ 株式会社
オーダー

TEL:03-3386-1153


問合せ実績:2 
商品から探す>>内部ドア・建具 内部ドア・建具 ドア枠・窓枠 
商品から探す>>木材・石材・ガラス・金属 木材・石材・ガラス・金属 木材 
部屋から探す>>和室 和室 造作材 
目的から探す>>自然素材 自然素材 建材・塗料 
 

「国内外木材 及び 木質建材の輸入卸売り」 なら 「クボデラ 株式会社」へ!


◆◇◆ クボデラ 株式会社 からのお知らせ ◆◇◆

FSC®およびSGECのCoC認証を取得しました

クボデラ株式会社(東京都中野区、代表取締役 窪寺伸浩)は2021年11月9日、SGSを審査機関に、FSC®および緑の循環認証会議(SGEC)のCoC森林認証を取得しました。認証の対象事業所は当社の造作プレカット加工等を行う首都圏サービスセンター(埼玉県さいたま市)です。
https://kubodera.co.jp/sdgs/



造作加工で機械化が必要なわけ

首都圏の各種木材加工は、元々新木場を拠点に多数の事業者が行ってきました。
しかしながら、厳しい需要環境・経営者の高齢化・後継者難・人手不足・地価高騰などで、新木場内の木工事業者は年々減少し、現状は一部の新木場事業者を除くと、十分な加工設備を有する事業者は首都圏周辺に移行しています。
ただ、今も頑張って木材加工に取り組む各社は、マシニングセンターをはじめ最新鋭木工機械を導入するなど、積極的な設備投資姿勢が見られます。慢性的な人手不足や職人の高齢化などで、どうしても機械化が必要になっているからです。

一方、伝統的な職人や大工等の減少も顕著です。それまで自前の加工場で造作・建具・家具などを製作してきた大工・職人が加工場を閉じ、外部に加工委託するケースが増えています。確かに都心部の大工や職人にとって、仕事量が減少するなかで、加工場を維持していくことは大変で、高齢化がこうした変化を加速させています。都心部では地価の高騰も加工場の存続を困難にさせる一因だと思います。

当社は引き続き、最新鋭の木工機械を積極的に導入し、加工力を高めていく考えです。

「対応力に自信あり!」 クボデラの造作材プレカット

現在は株式会社となっております。

当社では、国内外から様々な木材を調達し、荒挽き原材料の状態で、常時大量在庫しています。

■ 良い品を
人工乾燥材を内外の提携工場から直接購入し、自社の(製材・加工)スタッフが製材・加工いたします。

■ 安く
直輸入の仕入れを含めた、製材・加工・販売の一貫したシステム。
そこに「安さ」を感じさせる適正価格があります。

■ 早く
加工した材料(4面サンダー仕上げ)も在庫しております。
ジャストインタイムの造作材プレカットサービス。

図面に基づき丁寧に仕上げていきます。

当社の造作材加工の依頼にもそうした傾向は顕著で、本来、職人さんが仕上げ加工を担ってきた造作・建具の工場加工が増えています。

造作材加工を行う弊社の首都圏サービスセンターは構内に木材加工人員を7人配し、1日当たり300丁(材積で約2立方メートル)の造作材加工を行っています。

お客様から頂いた図面に基づき、一つ一つを丁寧に仕上げています。

最近は住宅向け造作加工だけでなく、商業店舗内装や、飲食店舗カウンター材等の受注も増えています。

1丁から対応し、最後は目利きで仕上げていくのが当社の強みです。

豊富な原板在庫が迅速な納材を可能にします。

首都圏サービスセンターには、原産地証明を受けた杉・桧・ベイツガ・スプルース・米松ピーラー・米ヒバ・ナラ・タモ・ヨーロピアンアッシュ・チーク・雲杉・各種南洋材などの粗挽き原板をふんだんに在庫しています。

また、新木場をはじめ、当社取引先との緊密な連携による原材料調達も行っています。
昨今は急ぎの引き合いが多くなっており、見積もりから納材まで迅速に対応していくには豊富な原材料在庫を持つことが重要です。

「合法木材供給事業者」の認定を取得しています。

当社は、一般社団法人 木材表示推進協議会の会員登録事業体
「 合法木材供給事業者 」 の認定を取得しています。

ミャンマーチークなどの輸入木材については原産地証明・輸出許可等の厳格な取り扱いを行っています。
工場は造作材のJASの工場認定を取得しています。

認定書

豊富な木工機械設備を集約

クボデラは、さいたま市の首都圏サービスセンター に 、主に造作材加工を行うための木工機械設備を集約しています。

集塵機(2基)、垂直プレス、サンダ(2機 、帯鋸盤 、 横切丸鋸盤、リップソー(2機)、手押し自動かんな、自動1面かんな盤(モルダ 、自動4面かんな盤(5軸加工モルダ)、多機能型 自動万能機 などが設置されています。

充実した木工機械設備と経験豊富な製造担当者、目利きによる最終仕上げが弊社の強みです。

造作材の種類

廻り縁

巾木

窓枠

鴨居

敷居

上がり框

造作材一覧

雲杉(うんすぎ)造作材

雲杉(うんすぎ)造作材
種類
雲杉造作材(ウンサン、ウンスギ)
寸法
2000 × 110 × 25 mm
価格
2,760円(税別)/枚 (その他サイズもお見積り致します。)
特長説明
木理は通直。加工性や材の安定性は良い。
マツ科独特の臭いや樹脂分は少ない。
北米産のスプルスと比べて遜色なく、中国スプルースとも呼ばれる。
適した用途
和洋の造作材・建具材・内装材・基盤・将棋盤などに用いられる。

雲杉は、クモスギ、ウンサン(云杉、雲南杉)などとも称されますが、マツ科トウヒ属の針葉樹で、スプルースの仲間です。
別名ドラゴンスプルースとも呼ばれるそうです。日本では立木の姿、製材したときの木味や外観が似ており、販売促進のため、既に知られている樹種の通称名を転用するケースが多く、雲杉もそうした名称といえるでしょう。
日本の杉とは全く異なる木です。ツガ系の鉄杉、モミ系の冷杉も含め、雲杉と称することもあるようです。チベット高地を主産地とし、中国の雲南省、四川省などに分布しています。四川省の成都は雲杉の集積地の一つです。

日本での用途は、建築内装材・押し入れセットなどの建具材が主力で、家庭雑貨としてまな板に使われることもあります。

軽柔で耐久性は高くないため、構造材には不向きです。マツ科ですが、トウヒ属のため、臭いや樹脂は少ないです。
加工性もよいですが、割れやすい欠点があります。

雲杉の護摩木がインターネットで販売されているのも見かけます。ドラゴンスプルースといわれるだけあり、北米産のシトカスプルースに比べ品質にそん色はありませんが、価格は割安です。和風、洋風と幅広い造作に対応します。

タモ造作材

タモ造作材
種類
タモ造作材
寸法
2000 × 110 × 25 mm
価格
5,520円(税別)/枚 (その他サイズもお見積り致します。)
特長説明
木理はほぼ通直だが肌目は粗く、時に美しい杢目が現れる。木はやや重硬で狂いも少なく加工しやすい。靭性・弾力性に富んでいる。耐朽性は中程度。
適した用途
家具材・建具材・造作材・器具材・車両材・化粧用単板・内装用合板・土木材など幅広い用途に使われる。

今、最も人気があるタモの造作材です。洋風造作に最適です。幅広にも別途ご対応いたします。
タモ(ヤチダモ)は家具、造作用材として、北海道を中心に原材料が供給されてきました。ロシア、中国のタモ、北米産のホワイトアッシュ、欧州産のヨーロピアンアッシュも仲間です。家具材・建具材・造作材・器具材・車両材・化粧用単板・内装用合板・土木材など幅広い用途に使われます。重硬なものは弾力性に富むので、野球のバットやラケット・スキー板などの運動具材としても適しています。家具用材が主力ですが、内装材ではフローリングをはじめ、階段材・手摺材・ドア枠・カウンター材など多様な用途があります。

辺材は淡い黄白色、心材は淡い灰褐色で、辺・心材の境目は明瞭。木理はほぼ通直ですが肌目が粗く、時に縮杢などの独特の杢が現れ、そうした製材は希少性と意匠性を評価され、高い評価を受けます。重硬で靱性・弾力性に富み、年輪の幅で、重さや硬さが異なります。加工性、耐朽性は中程度です。

ヨーロピアンアッシュは家具のほか、道具の柄、カヌーやボート製作の材料として利用されます。スポーツ用品の材料としても有名で、野球のバットやホッケーのスティック、ビリヤードのキューにも使用されます。昔はテニスラケットの材料としても用いられました。

ベイツガ造作材

ベイツガ造作材
種類
ベイツガ造作材
寸法
2000 × 110 × 25 mm
価格
2,350円(税別)/枚 (その他サイズもお見積り致します。)
特長説明
やや軽軟で木理は通直、肌目は密。加工性はよく仕上がり面良好。
適した用途
造作材・建具材・箱材・防腐土台をはじめとした構造材、製紙パルプなどに用いられる。

目細のベイツガを原材料としており、きめ細かい柾目が特徴です。戦後、不足する杉などの国産材針葉樹の代替として、大量に輸入されてきました。1960年代には、ベイツガ丸太を製材する大型工場が林立し、日本の製材産業規模を一変させたと言われます。ベイツガは日本の戦後復興を支えた木の象徴です。

木造軸組住宅の注入土台をはじめとした構造材・羽柄材・下地材・住宅全般の内造作・建具材など幅広い木材需要に呼応してきました。窓枠材・内装ドア枠材・押し入れ等の収納部材の原材料としても多用されています。

ベイツガは、十分な柾目取りが可能な大径木資源が豊富であったこと、日本人に好まれる白木系であること、通直丸太で加工がしやすく、木目が細やかでペンキをはじめ塗料との相性が良いことなどが評価されました。しかし、何よりも圧倒的な供給安定性と価格競争力が強みでした。釘の保持力が高いという特徴もあり、長年、ベイツガに慣れ親しんできた大工さんなどは今も、ベイツガを指定してきます。

国産の栂(ツガ)もベイツガと同じ科目です。国産の栂は天然林供給が大半なことから、今や希少樹種となっており、製品市場に栂の出物があると沸き立ちます。関西では栂普請が、桧普請より格上とされてきました。

ご注文の流れ

注文の流れ
お電話でのお問い合わせ

ご注文/お問合せ/カタログ・資料請求
東京都の 「国内外木材 及び 木質建材の輸入卸売り」 なら 「クボデラ 株式会社」へ!
クボデラ 株式会社
東京都中野区野方4-44-10 3F

TEL:03-3386-1153

お気軽にご相談ください!

担当者の写真

担当:佐々木翼(ささきつばさ)、向井千勝(むかいちかつ)

フォームからのお問合せ/カタログ・資料請求/ご注文はこちら

ご注文

お問い合わせ

カタログ・資料請求(ご用意がない場合もございますので、ご了承ください。)
※カタログ・資料請求をご希望の方は、メッセージ欄にお届け先住所とお電話番号のご記入をお願いいたします。

お名前:※必須

メールアドレス:※必須 半角英数字で入力して下さい

電話番号:※半角数字。ハイフンを入れて下さい

メッセージ(ご質問事項・注文内容・お届け先など):※必須

お客様のメールがgmailやYahooメールなどの場合、「order403.com」からのメールが迷惑メールフォルダに入っている場合があります。

メールが届かない場合は、03-3358-8843(403事務局) までご連絡ください。

403ギャラリー

403に出店

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
社長のブログ
新宿御苑前のオーダー建材ショールームスタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る