吉相墓「五輪塔」  ご先祖様を極楽浄土にお送りするありがたいお墓、五輪塔

商品から探す
部屋から探す
目的から探す

■木材・石材・ガラス・金属石・タイル・レンガ  ■エクステリアガーデン用品・モニュメント  ■自然素材木材・石材  ■伝統工芸エクステリア 

株式会社 谷本石材


商品のお問い合わせ

株式会社 谷本石材

0595-65-4382

三重県名張市桔梗が丘5-15-5
受付時間:9:00〜18:00
定休日:毎週月曜日

 

ご先祖様を極楽浄土にお送りするありがたいお墓、五輪塔

吉相墓「五輪塔」


吉相墓「五輪塔」

403掲載商品No. G-0478_007

 
商品価格(特に表記のない場合、税抜価格)

¥ お見積りいたします(無料)


・石材・寸法はご希望に合わせて製作いたします
・遠方からのご依頼もお受けいたします




株式会社 谷本石材
オーダー

TEL:0595-65-4382


問合せ実績:1 
商品から探す>>木材・石材・ガラス・金属 木材・石材・ガラス・金属 石・タイル・レンガ 
商品から探す>>エクステリア エクステリア ガーデン用品・モニュメント 
目的から探す>>自然素材 自然素材 木材・石材 
目的から探す>>伝統工芸 伝統工芸 エクステリア 
 

「墓石の販売・施工及び石材加工、工事」 なら 「株式会社 谷本石材」へ!


◆◇◆ 株式会社 谷本石材 からのお知らせ ◆◇◆



◆五輪塔は
五輪塔とは、主に供養塔・お墓として使われる塔のひとつです。
古く鎌倉、室町時代に非常に人気があったお墓の形です。

◆五輪塔の歴史
一説には、形はインドが発祥といわれています。
インドや中国、朝鮮には、五輪塔の存在は無いころから、五輪塔が造られ始めた平安時代に、日本で創られた形だと考えられています。
五輪塔が広まった要因は、高野山の仏教僧(聖)たちの勧めの影響と言われています。
高野聖の勧めは、五輪塔の形をした木製の卒塔婆に遺髪、歯などを縛り、お寺で供養するというものでした。
こうした仏教僧(聖)たちの力で五輪塔が普及していきました。
当時、日本中のお墓の8割以上が五輪塔であったと言われ、それから300年もの長い間お墓の形は「五輪塔」でした。
現在、私たちがよく目にする縦長三段の形は、江戸時代の中ごろから庶民に普及したと言われます。

◆五輪塔の意義
五輪塔の五輪は「地・水・火・風・空」の五大要素を表しています。
五輪塔は、死者を「成仏」させ、「極楽浄土」へ送る事が本来の目的だとされています。
それまでは、「死者の埋葬地」であった「墓」が、亡き人の魂を救い成仏させる「墓」となりました。
これは、それまでの「墓」からの大きな変化であったと言えます。

◆総論
「五輪塔」のお墓は、亡き人を「極楽浄土」に送る「ありがたいお墓」と言うことです。


大和様式長岳寺型五輪塔

■ 建立:H27年
■ 石材:奈良石

奈良県天理市の長岳寺五輪塔を本歌に制作した高さ2m6cmの五輪塔です。
長岳寺の北川ご住職と、大和郡山市教育委員会主任山川均先生のご厚意で、本歌を解体させて頂きくまなく先人のノミ跡を見せて頂き、原寸で作らせて頂きました。

切石組1段の基壇上に立ち、蓮華部分には一面あたり蓮華5弁を配し、水輪は球形に近いがやや上半に最大径がきます。梵字を持ちません。
仕上げは無垢ノミで、当時の姿を思い描きながら一打一打手で打ちました。


八角五輪塔

■ 建立:H25年
■ 石材:奈良石

地輪・火輪は八角形、水輪は八面取り。高さは1.4m。
奈良県奈良市の西大寺にある木造興正菩薩叡尊坐像の中に納入された金銅五輪を本歌に作りました。
この五輪塔は、第2回日本石塔展覧会(日石展)において優秀賞を受賞し、現在、福島県南相馬市にある蒼龍寺に建てられています。


大和様式五輪塔(ノミ切り)

■ 建立:H26年
■ 石材:外国材

名張市の村里を望む、小高い丘の墓所に建立させていただいた五輪塔です。高さは約1.4m。奈良県にある五輪塔を本歌に創作いたしました。

五輪塔は、上から空(宝珠)・風(請花)・火(笠)・水(玉)・地(基礎)の5つの部分から成り立っています。
蓮華の部分は、1辺5枚の複弁反花座とし、水輪の丸の曲線、火輪の笠の反りなど、組んでは外しを繰り返し、何度もバランスを見ながら調整を重ねて作らせて頂きました。

文字は全て手彫りし、梵字は薬研彫りを施し、正面字は隷書体で刻みました。


當麻型五輪塔

■ 建立:H26年
■ 石材:大島石

奈良県葛城市に残る平安時代に建立された當麻型五輪塔をもとに今様にアレンジした高さ約150cmの五輪塔です。
平安時代から続くお寺のご住職のお墓として制作させていただきました。
水輪、火輪の柔らかな曲線が五輪塔の表情を優しくしています。


大和型五輪塔

■ 建立:H27年
■ 石材:大島石

鎌倉時代の大和型五輪塔をベースに製作いたしました。空・風・輪・宝珠は奈良県郡山市の額安寺忍性五輪塔を、返り花は京都の二尊院の空公行状碑を参考にいたしました。


当麻型五輪塔

■ 建立:H27年
■ 石材:大島石

形は奈良の當麻にある平安時代の五輪塔を参考に、下の返り花は岩手県平泉にある在銘最古の(1169年)中尊寺釈尊院五輪塔を参考に製作いたしました。



ご注文/お問合せ/カタログ・資料請求
三重県の 「墓石の販売・施工及び石材加工、工事」 なら 「株式会社 谷本石材」へ!
株式会社 谷本石材
三重県名張市桔梗が丘5-15-5

TEL:0595-65-4382

お気軽にご相談ください!

担当者の写真

担当:谷本 友季子

フォームからのお問合せ/カタログ・資料請求/ご注文はこちら

ご注文

お問い合わせ

カタログ・資料請求(ご用意がない場合もございますので、ご了承ください。)
※カタログ・資料請求をご希望の方は、メッセージ欄にお届け先住所とお電話番号のご記入をお願いいたします。

お名前:※必須

メールアドレス:※必須 半角英数字で入力して下さい

電話番号:※半角数字。ハイフンを入れて下さい

メッセージ(ご質問事項・注文内容・お届け先など):※必須

お客様のメールがgmailやYahooメールなどの場合、「order403.com」からのメールが迷惑メールフォルダに入っている場合があります。

メールが届かない場合は、03-3358-8843(403事務局) までご連絡ください。

403ギャラリー

403に出店

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
社長のブログ
新宿御苑前のオーダー建材ショールームスタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る