テーブルコーディネートのはなし 39話
アロマの話
バックナンバー
|
|
 |
チーズ料理の話(3)
|
◆チーズ料理の話(3)
ショートパスタは少ない量だと前菜やサラダに、量を多くすると主食になります。
調節がきくのでとても便利。
料理の種類や体調に合わせてトライアルを!
日伊協会のお料理のコースで習った、夏向きのパスタ料理と前菜のご紹介。
<マルタ風ペンネのサラダ>INSALATA DI PENNE ALLA MALTESE
ケッパーの酢加減とアンチョビの塩加減がさっぱりしたサラダパスタ。
材料(4人分)
ペンネ 300g
アンチョビの切り身 8枚
松の実 30g
オレンジ 1/2個
モッツァレラチーズ 100g
ケッパーの酢漬け 大さじ1
干しぶどう 大さじ1
オリーブオイル 大さじ3
バジル 6枚
ミント 少々

作り方
1.ぬるま湯で干しぶどうを柔らかくする。
2.塩を入れたお湯でペンネを8~10分茹でる
3.ペンネを茹でている間に松の実をフライパンで乾煎りして、紙に広げ冷やす
4.オレンジを薄皮をとり、一房一房にし、一房を3つくらいに分ける
5.ペンネの水気を切りボールに入れ、オリーブオイルをかけ丁寧に和える
6.水気を切ったケッパー、アンチョビのみじん切り、半分に切ったもどした干しぶどう、一口大にしたモッツァレラチーズ、オレンジと松の実をボールに入れ合わせる。
7.お皿に盛り、バジルのみじん切りをふりかけ、ミントの小さい束をのせて出来上がり!

よく冷やしたロゼワインに合います。
イタリア・シチリアの南にあるマルタ島。
マルタでは干しぶどうを使った料理が多いことからマルタ島風の名がついているようです。
<ブドウとくるみのクロスティーニ>
くるみの歯ごたえがよく香ばしい前菜。
材料(4人分)
バケット 1本
ゴルゴンゾーラ(ドルチェ) 150g
リコッタ 150g
塩 1~2つまみ
パプリカ 小さじ1
くるみの中身 8個
ブドウ(白でも黒でもOK) 200g
エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2

作り方
1.ゴルゴンゾーラとリコッタをフォークの裏でつぶしながらよく混ぜる。
2.その中に塩、パプリカ、オリーブオイルを入れ、クリーム状になるまで混ぜる。
3.ブドウをよく洗い、半分に切って種を取る
4.バケットを切り、2のチーズを塗り、ブドウとくるみをのせて出来上がり!

|
<<次回のはなし
前回のはなし>>
|