神社・寺院様へ 現代の名工が全て手加工にて製作した最高の石造物をお届けします。
■木材・石材・ガラス・金属> 石・タイル・レンガ ■エクステリア> ガーデン用品・モニュメント ■自然素材> 木材・石材 ■伝統工芸> エクステリア
株式会社 谷本石材 | ||||||||||||||||||||
|
現代の名工が全て手加工にて製作した最高の石造物をお届けします。神社・寺院様へ
「墓石の販売・施工及び石材加工、工事」 なら 「株式会社 谷本石材」へ! ◆◇◆ 株式会社 谷本石材 からのお知らせ ◆◇◆ 神社・寺院様
谷本石材は、現代の名工である5代目谷本雅一が、最高水準の加工技術で神社やお寺様の品格をお守りする、美しい石造物を製作させて頂きます。 これまで大切にお守りされてきた石造物を、次の世代へと繋ぐためには、伝統技術を有する私達石工の技術が必要とされます。 しかし、伝統技術を生かした石造物作りは、昨今失われつつあります。 外国からの製品が入ってくるようになり、ここ30年ほどで、日本の石造物・石文化・伝統技術がどんどん衰退してしまいました。 このままでは、日本の素晴らしい石文化が継承されなくなると心配しています。 全国には2万軒の石屋があるそうですが、実際手作りで石塔を作れるのは、わずか10数社といわれています。 技術・技能の伝承は大変難しくなっております。 大切な文化をこれからも継承していくため、谷本石材は確かな技術と・確かな知識・そして美意識を高める為、日々努力してまいりました。 その様な状況の中、谷本石材は美しい石造物にこだわり、メイドインジャパンを推奨し、 日本人がつくる、本物の美しさを、お寺様や檀家様にお届けしたいと思っております。 神社、お寺様とともに、日本の文化である石造物を大切に継承していきたいと考えております。 どの様な些細な事でも、お気軽にご連絡頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 日本一の石工 5代目 谷本雅一
谷本石材は、初代谷本貞次郎が明治32年に創業し、現在5代目谷本雅一が引き継ぎ、 全国100年企業である約33000軒の中の1社であり、お陰様で今日も続けさせていただいております。 これまでに20000基以上のお墓のお仕事をさせていただいてまいりました。 お客様に、安心と安らぎをご提供させていただく為、日々努力しております。
製作例
弊社谷本石材は、昔ながらの伝統技能を大切にし、全て手加工にて製作した石造物をご提供いたします。 機械では出せない、温かみや、ぬくもり、現代の名工が作る最高の作品をお届けいたします。
ご予算に応じて、様々なご提案をさせてただきます。 現代の名工が吟味し、御寺院様の品格を損なわない、石造物をお届けいたします。 修復作業例
昔ながらの手加工技術を用い、今日まで大切に守られてきた石造物の修復をさせてただきます。 大山崎町宝積寺九重層塔(1241)修復 ご注文/お問合せ/カタログ・資料請求
三重県の 「墓石の販売・施工及び石材加工、工事」 なら 「株式会社 谷本石材」へ!
| |||||||||||||||||||
|
ヘルプ | 403について | 403でビジネス | ||
住まいのオーダーメード館403とは 注文・お問い合わせについて メールマガジン登録・解除 サイトマップ |
企業情報 403新宿ギャラリー 社長のブログ 新宿御苑前のオーダー建材ショールームスタッフ日記 |
住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド 「つくる・売る」研究会 403出店 資料請求 無料リンク集登録(工務店・設計事務所等) |
株式会社403 東京都新宿区新宿1-2-1-1F TEL:03-3358-8843 © 2002-2025 HOLO WAVE Co.,Ltd. All Rights Reserved