━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ■□■ サンデー in 403通信 第108号 2012.10.05  □■                ■   http://order403.com/ 発行:住まいのオーダーメード館403 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目 次  1)ごあいさつ                                2)「エネルギーも天然でいこう!」Vol.1  3)「大石結子の誰かに話したくなるチーズのおはなし」Vol.36  4)住まいのオーダーメード館403で開催中のプレゼント情報  5)403クイズ(プレゼント付!) ◆1.ごあいさつ ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆  こんにちは!「サンデー in 403通信」のうきです。  今月号から、大好評だった「アロマのお話」に代わり、「エネルギーも天然でいこう!」  が始まります。昨今何かと話題の自然エネルギーについて、やさしく学びましょう。  というわけで、ご意見・ご感想どしどしお寄せくださいね!  今後とも、そろそろ太陽光発電かな。とか意味わからんのに思ってるサンデーちゃん  をどうぞよろしくお願いいたします!! ▽・w・▽ばう♪   http://order403.com/amuse/rest/magazine/sundae.html  ☆「住まいのオーダーメード館403」は、お客様と住まいのオーダーメード業者を結ぶ サイトです。プロの方、一般の方、どちらでもご利用いただけます。  ☆メールマガジンの登録・解除はいつでもできます。もちろん購読は無料!!   → http://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi ◆2.「エネルギーも天然でいこう」‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆ 2011年3月11日の東日本大震災以降、急速に関心が高まった再生可能エネルギー。 新聞やニュースなどでも頻繁に取り上げられています。 けれども、まだ自分にはそれほどピンとこないという人もいるのではないでしょうか。 実は、再生可能エネルギーは結構身の回りにあって、もうすでに多くの人びとの生活で 使われているのです。そんな再生可能エネルギーについて、これからお話していくことにします。 まず、再生可能エネルギーという名称ですが、自然エネルギーやグリーン電力とも呼ばれています。 どれもほぼ同義で使われ、太陽の光、風、水、地熱、バイオマスといった地球の気象や仕組みから 得られるエネルギーです。太陽があることで、風が吹き、雲ができて雨が降り、河が流れます。 そして、森が生まれ、生命が育まれてきました。 これからもずっと変わらずに続いていく地球の仕組みから作られているので、 再生可能エネルギーはずっと持続して繰り返し使えるエネルギーといえます。 一方、石油や石炭は再生可能エネルギーとはなりません。 なぜなら、これらは枯渇資源とも呼ばれ、近い将来尽きてしまう貴重な資源なので、 再生可能ではないからです。 原子力発電の燃料となるウランも枯渇資源なので同じことが言えます。 再生可能エネルギーは電気というエネルギーが出現する以前は、ポピュラーな存在でした。 風車が粉を挽き、水車が田園に水を汲み上げる風景は各地で見られました。 童話などでもフランダースの犬の背景にはチューリップ畑の中に風車が立っており、 たしかドン・キホーテが戦いを挑んだのも風車ではなかったでしょうか。 現代では、電気によって様々なものが動き、生活に欠かせないものとなっています。 電気は、石油などを燃やしてできる熱から蒸気を発生させ、タービンを回して発電されます。 このタービンを回す力を石油など有限な資源ではなく、風や水といった燃料が要らない、 自然の力で発電することができるようになりました。 また、太陽の光によって電子を動かして発電する太陽光発電の技術も開発されました。 地球にふりそそぐ太陽の光は、人類が作り出すエネルギーの1万倍と言われています。 言い換えれば、太陽は毎日地球1万個分のエネルギーを出し続けているのです。 この無尽蔵な資源を使わない手はありません。この太陽によって風や水も生まれています。 この自然の力は、電気だけでなく、同時に熱も作る事ができます。 今では欧米のいくつかの国で、枯渇する資源に頼らない、再生可能エネルギーへの転換が 可能ということが実証されて、次々と他の国でもエネルギー転換が計画されています。 2004年あたりまでは日本は太陽光でいえば先進国だったのですが、 いまではドイツをはじめとした欧米が中心となり世界の再生可能エネルギーを牽引しています。 そうした国では、再生可能エネルギーから作られた電気と熱だけで生活している地域が出来てきて、 日本国内でも自然エネルギー100%で生活を目指す動きが出てきました。 残念ながら都市部ではなかなか難しいことですが、 エネルギーの自給といった動きはいま日本各地で始まりつつあります。 その代表的な例として、太陽光を中心としたエネルギー自給を目指す地域が長野県にあります。 中央アルプスと南アルプスに囲まれた自然豊かな飯田市では、2005年に保育園や公民館など、 飯田市の建物の屋根に太陽光を設置する事業が始まりました。 担っているのは地元のおひさまエネルギー進歩という会社です。 当初は38カ所から始まった事業ですが、その後は、「市民出資」という全国の個人から集まった出資 によって太陽光を設置していき、いまでは160か所以上の建物に太陽光パネルが設置されるまでになりました。 この飯田市の取組みがいま全国に広がっていこうとしています。 もしかすると、みなさんがお住まいの地域でも、太陽光や風力をはじめとした再生可能エネルギーを使って 同じような取組みがもうすでに始まっているかもしれません。(終わり) こちらでご紹介しました、飯田市おひさま発電所の見学ツアーも募集しています 【飯田おひさま発電所見学ツアー】 旅行日程:2012年10月27日(土)〜28日(日) 集合場所:飯田市の伊賀良バス停留所12:01 (新宿駅西口より8:00発の高速バス利用を想定/往復利用で7800円) 訪問場所:長野県飯田市 参加費用:えねぱそ会員 15,000円      一般 16,000円(えねぱそ購入で1,000円引き)      ※宿泊代、食事代(夕食1回、朝食1回)現地移動費用を含みます。      ※往復交通費は各自ご負担ください。 募集人数:22名(最小催行人員15名) 宿泊場所:飯田城温泉 三宜亭本館 ※男女別相部屋      http://www.sangitei.com/ 同行講師:竹村 英明氏(エナジーグリーン株式会社副社長) 主催:エナジーグリーン株式会社 協力:おひさま進歩エネルギー株式会社、NPO法人エコツーリズム・ネットワークジャパンほか お申込/お問合せ TEL 03-6380-5556 FAX 03-5369-7970【担当:渡邉】 受付時間 9:30〜18:30(土日祝はお休み) URL http://www.energygreen.co.jp/ E-mail info@energygreen.co.jp お申込は「info@energygreen.co.jp」から。 メールのタイトルを「飯田おひさま発電所見学ツアー」とし、 お名前/住所/電話番号/参加人数をご記入のうえ上記まで送信願います。 【スケジュール】 ◆1日目  12:01 伊賀良バス停留所(バス到着予定時刻)集合      昼食(付近の店舗で昼食予定/自費)  13:10 鼎みつば保育園  13:30 明星保育園ほか  14:30 りんご庁舎(おひさま進歩エネルギーからの説明)  16:00 自由行動(希望者は飯田市美術館、人形劇美術館など)  17:30 三宜亭到着  19:00 おひさま進歩との夕食兼交流会・懇親会(三宜亭ではなく飯田市内にて) ◆2日目  08:00 朝食  08:30 三宜亭の施設見学  09:00 三宜亭出発  09:30 飯田市メガソーラー見学  10:30 ゆいの里  11:00 天竜峡見学  12:00 現地(飯田伊賀良バス停留所)解散予定      ※12:19発高速バス利用で16:15新宿着(以後毎時19分発があり)。      ※時節柄、渋滞により所要時間は長くなる可能性があります。 ※訪問先は調整中のため、変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ◆3.「大石結子の誰かに話したくなるチーズのおはなし」‥━━━━━━━━━Ф◇◆ 日中は暑い日もありますが、朝晩はずいぶん涼しくなり、 やっと秋を感じることができる今日この頃ですね。 やってきました食欲の秋。フルーツにきのこ類、魚に野菜・・・。 チーズも、夏に作って熟成させる、冬のチーズの季節が近づき、わくわくしている私です。 さて、今回はイベントのご紹介です。 11月11日はチーズの日ってご存知ですか? 1がたくさん並ぶこの日は、「○○の日」という冠デーが目白押しの日。 電池の日やピーナツの日でもあるのですが、チーズの日もこの日なのです。 由来は、日本人とチーズとの出会いに遡ります。 およそ1300年前の飛鳥時代、当時のことが記録された「右官史記」の中に 「文武天皇四年(西暦700年)10月(新暦11月)文武天皇が使いをつかわし、 ″蘇(そ)″をつくらしむ」という記述があります。 ここで記されている″蘇(そ)″が現在のチーズの元祖と言われるものです。 また、旧暦10月は新暦になおすと11月になります。 そこで、1992年に皆様にもっともっとチーズに親しんでもらうため、 覚えやすい11月11日を記念日とし「チーズの日」が誕生しました。 そしてこの「チーズの日」にちなんで、チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会の共催で チーズフェスタを毎年開催しています。 <開催概要> ・名 称:「チーズフェスタ2012」 ・日 時:2012年11月11日(日)11:00〜20:00・12日(月)11:00〜19:00 ・会 場:ベルサール原宿 1Fイベントホール ・場 所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル1F ・入場料:無料 ・後援(予定):農林水産省、厚生労働省 ・協 力:チーズマスター会、公益財団法人 日本ユニセフ協会 <内容> ・メインステージ チーズメーカー各社による、おすすめチーズを使用したレシピ紹介や、 スペシャルゲストを招いてのチーズに関するトークショーなどを実施いたします。 ・世界のチーズ紹介コーナー チーズメーカー各社のチーズをサンプリング及びご紹介 ・試食・販売コーナー 協賛各社の代表的なチーズの試食が楽しめます。お気に入りのチーズはもちろん、 その場で購入することもできます。 ・チーズ相談カウンター チーズに関するあらゆる疑問や質問に、チーズマスターがその場で応えます。 ・チー1グランプリ チーズを使った料理コンテストを開催。ご来場の皆様に試食・投票いただき、 グランプリを決定いたします。(11月11日) ・みそとチーズのコラボレーション 意外な組み合わせですが、味も栄養も相性抜群。 和と洋の代表的な発酵食品のコラボレーションをお楽しみいただきます。 私は例年通り「チーズ相談カウンター」でみなさんの疑問や相談にお応えします。 2010年の統計では1人あたりのチーズ消費量が、日本は2.0kg。 1位はギリシャで30.9kgですから日本の15倍です。 2位はルクセンブルク、3位はフランス、4位はアイスランド、5位はドイツ、 6位のイタリアでも22.0kgですので、日本人はあまりチーズを食べていないということが解りますね。 来月はボジョレーヌーボーの解禁もあります。 秋の夜長にチーズとワイン、チーズと紅茶を楽しんではいかがですか? 次回の403チーズ講習は、10月18日(木)19:00〜21:00です。 テーマは「花びらのようなチーズ」です。この講習会では大人気のチーズです。 ぜひご参加ください。 http://order403.com/misc/403/gallery/seminar/003_ooishi.php ★ 大石結子 ★  インテリアコーディネーター、マスターオブチーズなど、10の資格を持つ。  専門学校でフードコディネートや雑貨ディスプレイの講座を担当。  著書:「食卓の教科書」/(株)優しい食卓 ◆4.住まいのオーダーメード館403で開催中のプレゼント情報 ‥━━━━━━Ф◇◆   「住まいのオーダーメード館403」では、アンケートに答えてくださった方に、   毎月抽選でプレゼントを差し上げています。現在のプレゼントはこちら!   (10/9締め切り!)   図書カード500円分(2名様)×2   『イエヒト3号(840円)』(10名様)   森のくらしの郷1年会員『森の番人』チケット(10名様)   ◇応募はこちら! → http://order403.com/cgi-local/enq_list.cgi ◆5.403クイズ(プレゼント付!) ‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆   回答者の中から、2名様に図書カード500円分をプレゼント!   (※当選メールの返信が届かない場合がございます。magazine@order403.comが、     迷惑メールに振り分けられてないか、ご確認下さい!)   ■前回の問題と正解   照明の設計をする時は、照度を考えながら部屋の照明器具の配置などを考えます。   この照度の単位を何というでしょうか?   1)ルクス  2)ルーメン  3)ラーメン  4)カンデラ   正解は「1)ルクス」でした。ルクスとは、「1平方メートルの面が1ルーメンの光束   で照らされる時の照度」です。何がなにやらわかりませんが、ルーメンとの違いは、   ルクスは光束が広がる領域を考慮することにあるらしいです。   ■プレゼント当選者:神奈川県M様、山梨県K様。おめでとうございます!   ■今月のクイズ(締め切り10月15日)   バリアフリーとは高齢者や障害者のために生活の中のバリア(障害)を取り除くこと   ですが、障害のあるなしや年齢・国籍・文化の違いに関わらず、誰でも使いやすいよ   うに考えられた設計を何というでしょうか?   1)ユニバーサルデザイン     2)ユニセックスデザイン   3)インターナショナルデザイン  4)ノーマライズデザイン   応募は → http://order403.com/misc/middle/magazine/sundae/quiz108.php   正解とプレゼント当選者は次号メルマガに掲載します。お楽しみに! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆  ◆「サンデー in 403通信」を最後までお読み頂き、ありがとうございました。   このメールマガジンに対するご意見・ご感想をお寄せください。    magazine@order403.com  ◆メールマガジンの詳細及びアドレス変更/解除・バックナンバー   http://order403.com/cgi-local/maga_list.cgi  ◆住まいのオーダーメード館403   株式会社403 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-2-1-1F ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ф◇◆      Copyright(C) 2012 403 Co.,Ltd. All Rights Reserved