■回覧板バックナンバー表示■

会社名:403

回覧板タイトル:403ギャラリーこんな相談ありました。(2025/4/21〜4/26)

回覧板本文
---------------------------------------------------------------
From: info@order403.com

★403回覧板★ − 403 からのお知らせです −

●4月22日(火)
  商品名: 高級天然石複合板「ライト・ストーンパネル」(ユアハウス)
  お客様: ■ 一般客( 2名 )  ? 建築関連〔  〕(  名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
40代位の男性と30代位の女性の二人連れがユアハウスさんのライト・ストーンパネルを見に
来店されました。ユアハウスさんから電話をいただいていた飲食店のオーナー様でした。
展示のライト・ストーンパネルを見た後で大理石のサンプルを熱心に二人で見ていました。
帰り際に組子に目が止まり、二人で熱心に見ていました。お店での使用イメージが浮かんできた様で
二人で話をしていました。カタログをお持ちになりました。

●4月22日(火)
  商品名: ギャラリーを全体的にご覧いただきました。
  お客様: ■ 一般客( 2名 )  ? 建築関連〔  〕(  名 )
  本気度: ■ 見るだけ  ? 興味あり  ? 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
50代位の男女二人が、見せてください・・・と来店されました。
ギャラリー内を二人でゆっくりとひと廻りされてお帰りになりました。

●4月22日(火)
  商品名: 組子全般(タニハタ)
  お客様: ■ 一般客( 2名 )  ? 建築関連〔  〕(  名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
日本ははじめてのカナダ人夫婦、40代。組子が大好きだそうで自宅に使いたいとご来店。
入ってきてすぐにサイズの相談をされ始めたので、403ギャラリーが共同ショールームで
あることと注文は各業者さんに直接行うことをご説明。納得していただきました。
Eメールでタニハタさんに連絡することをお願いしました。

●4月23日(水)
  商品名: 高級塗装ドア(コムラックス)
  お客様: ? 一般客( 名 )  ■ 建築関連〔 ハウスメーカー 〕(  1名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
40代女性。コムラックスドアご指名でご来店。カタログはすでにお持ちです。
5月1日にお客様と再来店するとのことでした。

●4月24日(木)
  商品名: 組子全般(タニハタ)
  お客様: ■ 一般客( 2名 )  ? 建築関連〔  〕(  名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
50代ご夫婦。戸建てリフォームを検討中、別荘もお持ち。住宅のリフォームにあわせ、
組子を使いたいので現物確認にご来店。奥様は、新しくできる間仕切り壁の壁面に使い
たいようです。2人で他の部位に使えないかと2時間以上ご検討。組子を使うことは間違いない
ご様子でした。

●4月24日(木)
  商品名: 組子全般(タニハタ)
  お客様: ■ 一般客( 2名 )  ? 建築関連〔  〕(  名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
50代インド人と日本人女性のご夫婦。ニューヨークのデザイナーから作成してもらった外観図
をスマホで見せてもらいました。両開きの扉で麻の葉です。ここで注文できると思っていたようです。ショールームについてご説明、納得していただきました。タニハタさんに直接相談しますとのこと。輸出についても
聞かれましたが実績は豊富なので大丈夫ですとお伝えしました。

●4月24日(木)
  商品名: ギャラリーを全体的にご覧いただきました。
  お客様: ? 一般客(  名 )  ■ 建築関連〔 リクシル 〕( 3名 )
  本気度: ■ 見るだけ  ? 興味あり  ? 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
20代〜40代の男女3人が403ギャラリーを見学に来られました。
電話をいただいていたリクシルの方でした。
まずは403ギャラリーの事、出店業者さん、来店するお客様について質問がありました。
そして、商品を一つ一つ熱心に見ながら話し合っていました。各商品ごとに商品の特徴やその商品を
見に来られたお客様の希望等についての質問がありました。どの商品も興味がありますと言っていました。
勉強になったと、喜んでお帰りになりました。

●4月24日(木)
  商品名: 高級天然石複合板「ライト・ストーンパネル」(ユアハウス)
  お客様: ? 一般客(  名 )  ■ 建築関連〔  〕( 3名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ? 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
ユアハウスさんが業者の方3人と打合せをされました。

●4月24日(木)
  商品名: 二本桁デザイン階段 TWO BEAM(セブン工業)
  お客様: ■ 一般客( 2名 )  ? 建築関連〔  〕( 3名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
お客様から電話がありセブン工業さんの階段を見に行きたいというご希望でした。
ハウスメーカーで新築されるという事で階段についてメーカーの方に色々と聞きたいとのことでした。
来店時間に合わせてセブン工業の方に来ていただき、階段についての詳しい説明をしていただきました。

●4月24日(木)
  商品名: 高級天然石複合板「ライト・ストーンパネル」(ユアハウス)
  お客様: ? 一般客( 名 )  ■ 建築関連〔 設計事務所 〕( 2名 )
  本気度: ? 見るだけ  ■ 興味あり  ? 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
閉店直後に中を覗き込む男性が二人(30代)、声を掛けた所、光る大理石の壁はありますか?
という事で「ライト・ストーンパネル」を見ていただきました、あ〜・・・こんな感じ、イイね〜、と二人。
事務所が近くなので改めて早い時間に出直しますと言ってお帰りになりました。
カタログをお持ちになりました。

●4月25日(金)
  商品名: 組子全般(タニハタ)
  お客様: ■ 一般客( 1名 )  ? 建築関連〔 〕( 名 )
  本気度: ? 見るだけ  ■ 興味あり  ■ 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
40代の女性、カタログはすでにお持ちです。大手ハウスメーカーで都内に一戸建を新築
打合せ中。組子が気にいっているので、使うことは決めているそうです。18文様の展示
パネルが気にいったようです。でも「麻の葉ちらしもいいなー」となりました。再度、カタログを
みて検討しますとのこと。ハウスメーカーのデザイナーとも相談しますとのことです。

●4月25日(金)
  商品名: 組子全般(タニハタ)
  お客様: ■ 一般客( 1名 )  ? 建築関連〔 〕( 名 )
  本気度: ■ 見るだけ  ? 興味あり  ? 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
50代位の女性が一人で組子を見に来店されました。札幌から来られたお客さまでした。
組子に大変興味があり、ミニ組子のキットの様なモノを趣味で組み立てていると言っていました。
タニハタさんの組子が見たかったと、大変喜んで熱心に見ていました。写真も数枚撮られました。
他に見られる所はありませんか? と聞かれたので、日本橋の富山館をお教えしました。

●4月26日(土)
  商品名: 組子全般(タニハタ)
  お客様: ■ 一般客( 1名 )  ? 建築関連〔 〕( 名 )
  本気度: ■ 見るだけ  ? 興味あり  ? 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
40代位の外国人男性が組子を見に来店されました。
神戸で組子のワークショップに参加したことが有るという組子に大変興味のある方でした。
アメリカに送ることは出来ますか? という質問があり、お答えしました。
もう一つ、お気に入りの写真を組子にすることは出来ますかとの質問もあり、富山館の施工例を
見ていただきました。 Good・・・と大変喜んでいました。写真を数枚撮られ、お帰りになりました。

●4月26日(土)
  商品名: 左官材モールテックス(サカンアート/ 毛受)
  お客様: ■ 一般客( 1名 )  ■ 建築関連〔 設計担当者 〕( 1名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
40歳位の男女二人がモールテックスを見に来店されました。
ご夫婦かと思うと、女性が施主様で、男性が設計担当者の方でした。図面を広げて、二人でサンプル
帳を見ながら色味の方向性を決めていたようです。
その後で、室内物干しも取り付ける予定があったようで、ナガエさんの「天井取付け【sen】」を熱心に
見られて、気に入った様子でした。どちらもパンフレットをお持ちになりました。

●4月26日(土)
  商品名: 圧密材「ゴトモクのウチマド」(後藤木材)
  お客様: ■ 一般客( 1名 )  ? 建築関連〔 〕( 名 )
  本気度: ? 見るだけ  ■ 興味あり  ? 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
40代位の女性がお一人で後藤木材さんのウチマドを見に来られました。
後藤木材さんに直接電話で問い合わせたと言っていました。実物を見て触ってみたかったので来られた
そうです。じっくりと熱心に見て、動かして確認していました。
展示商品や説明パネルの写真を撮ってお帰りになりました。

●4月26日(土)
  商品名: 組子全般(タニハタ)
  お客様: ■ 一般客( 2名 )  ? 建築関連〔 〕( 名 )
  本気度: ? 見るだけ  ■ 興味あり  ? 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
30代位のご夫婦が組子を見に来店されました。夏頃の着工で自宅を新築されるという事でした。
玄関脇に和室がありその入口に組子引き戸を検討中という事でした。
価格の目安、注文の仕方などについての質問があり、ご説明しました。
大手ハウスメーカーさんで建てられるという事でしたが、工事、予算等、色々とお悩みがある様子でした。

---------------------------------------------------------------



前のページに戻る


オーダーメード館403 TOPに戻る   登録業者さま専用ページTOPに戻る   前のページへ戻る