■回覧板バックナンバー表示■

会社名:403

回覧板タイトル:403ギャラリーこんな相談ありました。(2025/4/7〜4/12)

回覧板本文
---------------------------------------------------------------
From: info@order403.com

★403回覧板★ − 403 からのお知らせです −
●4月7日(月)
  商品名: 組子全般(タニハタ)
  お客様: ? 一般客( 1名 )  ■ 建築関連〔 リフォーム会社 〕( 1名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
40代女性。ハウスメーカー系列のリフォーム会社。近々に組子を採用する案件があるので
現物確認にご来店。特に麻の葉を主にご覧になっていました。

●4月7日(月)
  商品名: hoss 室内用物干し 天井取付け【sen】(ナガエ)
  お客様: ■ 一般客( 2名 )  ? 建築関連〔   〕(  名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
70歳位のご夫婦がナガエさんの天井取付室内物干しを見に来店されました。
取付ける前に実物を見たかったとの事でした。奥様は自分が使うので高さの感じを確かめたかったと
2種類の吊り棒で試していました。大変満足されて喜んで帰られました。
パンフレットをお持ちになりました。

●4月7日(月)
  商品名: hoss 室内用物干し 天井取付け【sen】(ナガエ)
  お客様: ■ 一般客( 1名 )  ? 建築関連〔   〕(  名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
30代の女性がナガエさんの天井取付室内物干しを見に来店されました。
新築マンションに取り付けるという事で、下地も入れてもらう事になっているそうです。
吊り棒の長さをオーダーするという事でした。どのくらいの高さがイイのか試したいという事で、
お手伝いさせていただき、色んなパターンを体験いただきました。大変喜んでいただきました。
パンフレットを差し上げ、色々と書き込んでいました。

●4月7日(月)
  商品名: 組子全般(タニハタ)
  お客様: ? 一般客(  名 )  ■ 建築関連〔 住宅メーカー+設計事務所  〕( 2名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
60代女性と40代男性が二人で組子を見に来店されました。
三井デザインテックの担当者と設計事務所の方という事でした。
お客様の別荘に組子を使うという事で見に来られました。
以前にもタニハタさんの組子を使ったという事で直接タニハタの方と電話で話をしていただきました。

●4月8日(火)
  商品名: 組子全般(タニハタ)
  お客様: ? 一般客( 名 )  ■ 建築関連〔 内装建築 〕( 2名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
百貨店の建築部門の50代の方と建具業者の50代の方。これから予定の案件について
納まりを確認にご来店。2人で相談しながら確認されていました。
細かい部分の納まりについてはタニハタさんに連絡をとりますとのことでした。

●4月8日(火)
  商品名: 組子全般(タニハタ)
  お客様: ■ 一般客( 3名 )  ? 建築関連〔  〕( 名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
50代のご夫婦と男性の友人。ご主人はゼネコン会社勤務だそうです。
あまりのち密さに驚かれていました。海外輸出ができるか聞かれました。
実績はあるのでタニハタさんにご相談くださいとお伝えしました。

●4月9日(水)
  商品名: 組子全般(タニハタ)
  お客様: ■ 一般客( 2名 )  ? 建築関連〔  〕( 名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
アメリカ人の男女。女性は30代で建築家だそうです。男性は50代。自宅に組子を使いたい
とご来店。
直接タニハタさんに依頼することをお願いしました。男性は25年前に1年間日本に住んでいたそうです。

●4月9日(水)
  商品名: オーダーでシート製作の相談 (セブン工業)
  お客様: ? 一般客( 名 )  ■ 建築関連〔 リフォーム会社 〕( 2名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
大手ハウスメーカーの系列リフォーム会社の男性 50代と30代。引き渡し済の施主案件。
上り框に傷をつけたため、手直しを要求されている。同じ色の面材をつくってもらえないかの相談。
電話でセブン工業さんにつなぎ電話相談してもらいました。

●4月10日(木)
  商品名: ギャラリーを全体的にご覧いただきました。
  お客様: ■ 一般客( 1名 )  ? 建築関連〔  〕( 名 )
  本気度: ? 見るだけ  ■ 興味あり  ? 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
50代位の男性が一人で来店されました。色んなものがあるので是非見学したいという事でした。
ギャラリー内を一つ一つ熱心に見て廻られました。
人工木材デッキ「 Eee-Deck(イーデッキ)」(アートウッド)のカタログをお持ちになりました。

●4月11日(金)
  商品名: オーダーメード浴室ドア(近畿アルミニウム)
  お客様: ? 一般客(  名 )  ■ 建築関連〔 設計事務所 〕( 1名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
30代位の男性が一人で近畿アルミニウムさんの浴室ドアを見に来られました。
設計事務所の方でした。ドア枠の納まりを検討するために実物を見に来られたようです。
細かい所まで熱心に見ていました。不明な点は近畿アルミニウムさんに聞いてみますとのことでした。
カタログをお持ちになりました。

●4月11日(金)
  商品名: 高級塗装ドア(コムラックス)
  お客様: ■ 一般客( 1名 )  ? 建築関連〔   〕(  名 )
  本気度: ? 見るだけ  ■ 興味あり  ? 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
40代位の外国人女性が一人で来店されました。
入って来られて店内を見まわし、コムラックスさんのドアの所に行かれました。
名栗のドアを熱心に見て、触って又眺めてみて考えている様でした。納得したよ様子でお帰りになりました。

●4月11日(金)
  商品名: 高級塗装ドア(コムラックス)
  お客様: ■ 一般客( 1名 )  ? 建築関連〔   〕(  名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
50代位の男性が一人でコムラックスさんのドアを見に来店されました。
これからハウスメーカーで自宅を新築するという京都の施主様でした。
コムラックスさんの名栗ドアとタテ格子ドアを使う予定という事でした。
東京に来る用があったので、併せてドアを見に来られたそうです。
大変気に入った様子で安心して喜んでいました。
組子が縦一列に入ったドアを見つけ、大変気に入った様でお悩みの様子でした。
大変喜んでお帰りになりました。

●4月12日(土)
  商品名: 木製室内ドア(プレイリーホームズ)
  お客様: ■ 一般客( 2+1名 )  ? 建築関連〔   〕(  名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
30代位のご夫婦が小さい子供さんを連れてプレイリーホームズさんのドアを見に来ました。
新築を計画中の様な話しぶりでした。ドアのデザインと色を決めるために来られました。
じっくり見ながら熱心に話し合っていました。
塗装についての質問があり、不明な点はフレイリーの担当の方に確認してお答えしました。
大体まとまった様で喜んでお帰りになりました。

●4月12日(土)
  商品名: 木製室内ドア(プレイリーホームズ)
  お客様: ■ 一般客( 1名 )  ? 建築関連〔   〕(  名 )
  本気度: ? 見るだけ  ■ 興味あり  ? 購入したい  / ■ カタログお持ち帰り
40代位の女性がプレイリーホームズさんのドアを見に来られました。
15年前にプレイリーさんのドアを使ったそうです。今でも気に入っていると話してくれました。
今日は違うタイプを見に来たそうです。カタログをお持ちになりました。
ドディチさんの表札も使っているそうです。こちらも気に入っているとのことでした。

●4月12日(土)
  商品名: 左官材モールテックス・ビールストーン(サカンアート/ 毛受)
  お客様: ■ 一般客( 2名 )  ? 建築関連〔   〕(  名 )
  本気度: ? 見るだけ  ? 興味あり  ■ 購入したい  / ? カタログお持ち帰り
30代位のご夫婦がモールテックスを見に来店されました。カタログはお持ちとの事でした。
ベージュ系に色をどれにするか決めるためにサンプルを見に来られました。
お二人で熱心にサンプル帳を見ながら話し合っていました。決まったという事で喜んでお帰りになりました。

---------------------------------------------------------------



前のページに戻る


オーダーメード館403 TOPに戻る   登録業者さま専用ページTOPに戻る   前のページへ戻る