アワガミの技術と製品 伝統的な技術を活かしつつ、新しい技術も積極的に取り入れ、現在のライフスタイルに合った和紙を提案しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ツイート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■インテリア装飾> 和紙・布・ステッカー ■床・壁・天井・階段> 壁紙・ステッカー ■店舗・オフィス・集合施設> 床・壁・天井 ■伝統工芸> インテリア装飾 ■自然素材> インテリア装飾
アワガミファクトリー/阿波手漉和紙商工業協同組合 | ||||||||||||
|
伝統的な技術を活かしつつ、新しい技術も積極的に取り入れ、現在のライフスタイルに合った和紙を提案しています。アワガミの技術と製品
「和紙の企画開発・製造・小売業・卸業」 なら 「アワガミファクトリー/阿波手漉和紙商工業協同組合」へ!
インテリア向け和紙の製造/小売業/卸業を行なっています。 TEL:0883-42-2772
オフィシャルページ:http://www.awagami.or.jp/ アワガミの技術機械抄きの用途![]() オフセット印刷の出来る和紙(便箋/封筒/酒ラベル/製本用)
和紙は古来より木版画や活版印刷に使用されてきました。 ![]() インクジェット用AIJP(アワガミ・インクジェットペーパー)を主に、インクジェット印刷が可能な和紙の抄紙を行っています。また、手漉きでは出来ないロール和紙の製造しており、グラフィックデザイナーや、写真家、アーティストなどにお使いいただいています。 ![]() 包装用
様々な和紙の包装用和紙を製造しています。 ![]() 壁紙用
ロールで提供している壁紙和紙を製造しています。 ![]() 装飾紙
阿波和紙の特徴の一つとして様々な色合いの和紙があります。 手漉きの用途![]() インテリア用
室内にアクセントとして壁装するインテリア和紙を製造しています。 ![]() インテリア小物/ステーショナリー
手漉き和紙独特の紙の四方の「耳」を生かした商品を製造しています。 ![]() インクジェット用
インクジェット紙のシリーズAIJPの中の「AIJPびざん」と「AIJP白峰はがき」は全て手漉きで製造されています。 ![]() アーティスト用特注品
アーティストが制作に使用するための特注和紙の製造を行っています。 和紙加工品の商品例![]() ステーショナリー(名刺/はがき/レターセット/ブックカバーなど)
和紙の良さを生かしたステーショナリーを製造しています。 ![]() 趣味とクラフト用和紙パック
阿波和紙の特徴でもある色とりどりの染め和紙を大小のパックに入れて、いろいろな紙が楽しめるようなセットもご提供しています。 ![]() 生活雑貨用(小物入れ/銘々皿/コップ敷き/懐紙/懐紙入れなど)
台紙などに和紙を貼り、その上から耐水加工を施して銘々皿やコップ敷きなどの製造も行っています。 ![]() 和紙見本帳「ファインアート紙」や「装飾紙」、「インクジェット紙」、「ロール紙」など紙の種類のカテゴリーに分けた見本帳を制作しています。 ![]() 型抜き/ミシン加工などの加工技術を使った特注品
「トムソン型」(抜き型)を使って特別な形に和紙を裁断したり、エンボス型を使って加工したり特注品の制作をしています。 和紙の染め/後加工された商品例![]() 揉み染め
文字通り、「揉んで染め」ています。 ![]() 板締め染め
昔は、板で挟んで染めていたことから、この名前になったものと思います。 ![]() 雪花染め
お花にも、雪の結晶にも見える、雪花染め。「せっかぞめ」と読みます。 ![]() 絞り染め
布地でよく目にする絞り染めですが、強度のある和紙でも同じように染めることができます。楮100%の和紙を、糸で縛っていって絞りの模様をつけます。 ![]() 藍染め
布地ではよく見られる藍染めを紙で染められるのは、やはり和紙の強さ故だと言えます。 ご注文/お問合せ/カタログ・資料請求
徳島県の 「和紙の企画開発・製造・小売業・卸業」 なら 「アワガミファクトリー/阿波手漉和紙商工業協同組合」へ!
| |||||||||||
![]() ![]() |
ヘルプ | 403について | 403でビジネス | ||
住まいのオーダーメード館403とは 注文・お問い合わせについて メールマガジン登録・解除 サイトマップ |
企業情報 403新宿ギャラリー 社長のブログ 新宿御苑前のオーダー建材ショールームスタッフ日記 |
住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド リフォーム建材研究会 403出店 資料請求 無料リンク集登録(工務店・設計事務所等) |