電動跳ね上げ門扉が段々上がらなくなった。  パワーユニットを持ち帰りの修理となりました。修理後の動画も見てください。

商品から探す
部屋から探す
目的から探す

■エクステリア門扉・塀・フェンス・カーポート  ■修理・補修・メンテナンス補修  ■修理・補修・メンテナンス門扉・カーポート  ■修理・メンテナンスカーゲート 

TKMたけしまもけい


商品のお問い合わせ

TKMたけしまもけい

045-831-6240

神奈川県横浜市港南区港南台8-5-8-103
受付時間:9:00〜18:00
定休日:土、日、祝祭日

 

パワーユニットを持ち帰りの修理となりました。修理後の動画も見てください。

電動跳ね上げ門扉が段々上がらなくなった。


電動跳ね上げ門扉が段々上がらなくなった。

403掲載商品No. G-0364_024

 
商品価格(特に表記のない場合、税抜価格)

¥ お見積りいたします

工事費込み
支払い方法:ご相談

ご相談・お見積りは無料です
現場確認の際、交通費は実費にていただきます




TKMたけしまもけい
オーダー

TEL:045-831-6240


問合せ実績:4 
商品から探す>>エクステリア エクステリア 門扉・塀・フェンス・カーポート 
目的から探す>>修理・補修・メンテナンス 修理・補修・メンテナンス 補修 
目的から探す>>修理・補修・メンテナンス 修理・補修・メンテナンス 門扉・カーポート 
工事を頼む>>修理・メンテナンス 修理・メンテナンス カーゲート 
 

「門扉・カーゲート等のエクステリア修理、天井格納ベッド製作・施工、特殊網戸製作」 なら 「TKMたけしまもけい」へ!


◆◇◆ TKMたけしまもけい からのお知らせ ◆◇◆

「上げ下げベッド」 施工代理店募集!

ご興味ある方は、お気軽にご連絡ください。

045-831-6240
takeshima2527@gmail.com

⇒ 「上げ下げベッド」の詳細はこちら


大改造!!劇的ビフォーアフター「匠」が選ぶビフォーアフター対象2015
たけしまもけいの「上げ下げベッド」が家具・収納部門賞に輝きました。
「究極の狭小解消 ベッド・オン・ザ・デスク」
http://asahi.co.jp/beforeafter/d00166hlap.html




〜三協アルミ電動式跳ね上げ門扉ラビーネワイドタイプの軸受けとカップリング修理例〜

建物の種類埼玉県の一軒家
建物の築年数15年
困っていた点 三協アルミの電動式跳ね上げ式門扉ラビーネだが段々あがらなくなった。
モーターの音はするので機械的なトラブルと思われる。との事でした。
当社の所感と対策 電気的な基盤のトラブル以外ならば現地で直せると思って内部を開けてみたらびっくり!
なんと軸受けとカップリングの両方が破損していたので、一旦パワーユニットを持ち帰っての修理とした。


修理工事の解説

これは、パワーユニット持ち帰りのため門扉を外して保管状態の写真。
東洋エクステリアの跳ね上げ門扉は両方の支柱にモーターが入っているケースが多いが、 三協アルミの場合は片方(だいたい内観の右側の支柱)にモーターや電波受信部が入っている場合が多い。
この方がシンプルで良いと思う。
これが不良箇所。
まずアームの内側の軸受けブッシュが異常磨耗してoがcになっている。
現地ではこれが原因で駆動アームがガクガクしていた。
それと今回はガスショックが存在しないタイプで門扉上下の駆動力はモーターからウォーム&ウォームホイールつまりウォームギアで力を 加えるタイプのようだがモーターからの回転軸のカップリングがひび割れ破損して空回りの状態だった。
そこでブッシュを製作して取り付け、カップリングも純正よりほんの少し強度を上げたものを製作して取り付ける。
このワイドタイプの跳ね上げ門扉は前にも書いたが連結アームが重要である。
この支持ボルトが緩むとアームがたわみ=片方の軸に力がかかってしまい
軸受け→ガスショック→スプリングの順に問題が生じる。
なので今回もロックタイトをつけてしっかり締めて作業終了。




<追記>
突然ですが、DIYで出来る!三協アルミ社製の跳ね上げ門扉を長持ちさせるメンテナンスのやり方のコーナー

上記画像の○が異常磨耗でCになったブッシュですが、場所は内観右側の支柱の内側向きの軸受けブッシュです。
他の修理で分解した場合でも、この右支柱内側の段付きブッシュの磨耗が認められたケースは多かったです。
要は、油切れで金属同士の摩擦によって軟らかい材質である軸受けメタル=ブッシュが磨耗して隙間やガタツキが生じ、 このブッシュの磨耗がいろいろ故障原因の発端となるのではないかと思い、ここに追記して取り上げています。
ご自分で門扉を長持ちさせたいが、どこに油をさしたらいいかわからない?と言う方は参考にして下さい。
三協アルミ社製の手動式の跳ね上げ門扉の場合は上部の蓋をあけたら、



こんな風に見えると思うので→の箇所にCRC-556のようなサラサラタイプではなく、同じ呉工業ならばクレグリースメイトを吹き付ければいいと思います。
電動式の場合はアンテナ支持板まで外さないとここまでたどりつけませんが、この門扉の最重要メンテナンス項目だと思いますので頑張って下さい (この内容は実例に基づいています。むしろメーカーも触れない所かも知れません。長持ちすると代わりの新製品が売れなくなりますから)

頻度は1年に1回程度や大雨や台風の後などで良いと思います。
ノーメンテナンスの場合、5〜7年で0.5mm程度磨耗して、その後は磨耗スピードが上がる感じがします。
上記理由から、当社では三協アルミ社製の跳ね上げ式門扉の修理の場合には軸受けブッシュを新品に交換しています。


メールでのお問い合わせはこちらのアドレスよりお願いします。
takeshima2527@gmail.com


ご注文/お問合せ/カタログ・資料請求
神奈川県の 「門扉・カーゲート等のエクステリア修理、天井格納ベッド製作・施工、特殊網戸製作」 なら 「TKMたけしまもけい」へ!
TKMたけしまもけい
神奈川県横浜市港南区港南台8-5-8-103

TEL:045-831-6240

お気軽にご相談ください!

担当者の写真

担当:武島英巳

403ギャラリー

403に出店

ヘルプ   403について   403でビジネス
住まいのオーダーメード館403とは
注文・お問い合わせについて
メールマガジン登録・解除
サイトマップ
  企業情報
403新宿ギャラリー
社長のブログ
新宿御苑前のオーダー建材ショールームスタッフ日記
  住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド
「つくる・売る」研究会
403出店 資料請求
無料リンク集登録(工務店・設計事務所等)

このページの上へ戻る